• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

久しぶりのお泊まり大阪出張へ🚄

久しぶりのお泊まり大阪出張へ🚄先日、大阪出張ついでに 実家に別用もあって、ひさびさのお泊まり出張へ🚄

めずらしく、静岡駅スタート🚉


静岡駅っぽいもの・・・と思い、NTT西日本さんの公衆電話をパチリ📷



「NTT 西日本
 SHIZUOKA,
 A MODEL CITY 」




前日は 実家の別用を済ませてお食事会♫




ひさびさに ビジネスホテルへ宿泊🏨

通りには 綺麗なイルミネーションが✨




翌日は仕事を済ませて 遅お昼・・・ほぼ夕方😅

途中下車してこちらへ☺️




噂の”鯛出汁の塩ラーメン”にも惹かれましたが・・・




久しぶりなので やっぱりこってりを😋





新大阪駅から帰宅の途へ・・・顔パスの地下鉄ゲート?

新大阪駅の構内にも フロンクスが展示されてました🚗





お土産はやっぱりこちらの行列に並んで😅




夕方の時間帯は、列も長い目でした🧍🧍🧍

Posted at 2024/12/03 20:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2024年12月02日 イイね!

冠雪姿の富士山を、ようやくいつものところから⛩️

冠雪姿の富士山を、ようやくいつものところから⛩️今シーズンは例年から随分と遅く”初冠雪”を観測し、観測史上いちばん遅い初冠雪となった富士山🗻

毎年、このシーズンにしっかりした冠雪姿を見ることで、年末の近づいてきた事を感じていましたが・・・

なかなかみられなかったこともあり、ちょっと落ち着きませんでした😅


先日ようやく今シーズンのしっかり冠雪姿を見せてくれた富士山をブログにも載せましたが・・・🗻

🗻ブログ「ようやくしっかり冠雪姿を見せてくれた富士山2024🗻




定点観測しているいつものところでもようやく見ることができました⛩️




この日はクリアな冬の青空だったので、冠雪姿もしっかりと♫




しっかりと秋化粧となったこちらの大きな木も、良いコントラスト✨




そんな事を思いながら、いつもの神社を後にしました🚗




Posted at 2024/12/02 19:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年12月01日 イイね!

今週の晩酌 〜 あたごのまつ(新澤酒造・宮城県) あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒

今週の晩酌 〜 あたごのまつ(新澤酒造・宮城県) あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒今週の晩酌、宮城県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

宮城県大崎市三本木字北町 株式会社新澤酒造
あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒

これをいただいたのは10月の終わり📅

生酒・新酒シーズンを楽しんでいます♫


「新酒
 要冷蔵-5℃〜5℃」

おりがらみ生酒の名の通り、澱が✨




「小さ(ささら)なお米、ひとつぶひとつぶに
 想いをたくし、天(ささら)を目指す酒造り。」

「”究極の食中酒”を意識し、麹由来の糖度を
 限りなく抑えることで、一層食材を引き立てる事、
 綺麗で爽やかなキレを演出する事を大切にしています。
 繊細ながらも芯のある味わいをお楽しみください。」

「お手元に届きましたら速やかに冷蔵保存し、
 3ヶ月以内にお召し上がりください。」





開栓すると、穏やかですが爽やかでフレッシュなリンゴのような清々しい香り✨

新酒ならではのぴちぴち感とともにすっきりした甘味とシャキッとした酸味、じわっじわと旨さを感じながらすっきりとキレの良いお酒🍶




最後の澱までしっかりいただきました♫




原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:55%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.10.
醸造法 等:新酒 生酒 おりがらみ 純米吟醸





Posted at 2024/12/01 19:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:宮城県 | グルメ/料理
2024年11月30日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年10月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年10月のバッジ📛毎月「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」の記録としてこのブログに 備忘録がわりに記載させてもらっています♫

先月10月の記録を忘れていて、11月も終わりに💦

その前の分も忘れていましたが😅
Apple Watchブログ「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年09月のバッジ📛」


Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏

”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]

Apple Watch⌚️を常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して、日々過ごしています♫

ブログ「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年09月のバッジ📛」に引き続き、3つのゴールを毎日クリアしました☺️




10月のスペシャルバッジは・・・メンタルヘルスデーチャレンジ📝

初めてのバッジ・・・かな?

「心の健康を保つために必要なあらゆることに意識を
 向けましょう。ヘルスケア"に成果を追加するアプリで
 10分間のマインドフル時間を記録して、このバッジを 
 獲得しましょう。」


せっかくなので、普段やらない”マインドフルネス”をやってみたりもしましたが・・・

断念😅




先月である10月のアクティビティチャレンジは・・・
「今月、ウォーキングやランニングで5.74km以上の移動を
 合計14日間達成してこのバッジを獲得しましょう。」




10月は気温も落ち着いてきて、歩くのも少し楽になってきたのもあり、下旬に入る頃にも 達成💮




この次の月、11月ののアクティビティチャレンジは・・・
「少なくとも1日当たり 227分のエクササイズを
 14回実行してこのバッジを獲得しましょう。」





こちらもすでに達成はしていますが・・・また来月の別ブログに記録します🤗

Posted at 2024/11/30 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple Watch | 趣味
2024年11月29日 イイね!

冠雪前ですが・・・新幹線の車窓から🗻 〜東へ🚄

冠雪前ですが・・・新幹線の車窓から🗻 〜東へ🚄先日、週末に新幹線で出かける予定があって乗ったのですが・・・週末の新幹線って やっぱりすごい混んでるんですね💦

ちょうど連休の日だったこともあり、シートに座るのを諦めてドアの近くで立って乗車🧍‍♀️


少し前の出来事なので、まだ冠雪前🗻


いつもの新幹線駅から出発してしばらくは製紙工場が続きます🏭




たまにブログにも載せる、「1🗻 2🦅 3倍長持ちscottie」




工場地帯を過ぎると 少し住宅街が来て、田園風景に🌾




ちょうどこのくらいの角度が・・・「桃鉄の決算」画面かな📷





そうこうしているうちに ひと山越えると、富士山も山頂付近のみに🗻





普段は外の風景もあまりじっくり見ることはないので、良い機会になりました🤗


Posted at 2024/11/29 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation