• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉本店・福島県) 楽器正宗 中取り

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉本店・福島県) 楽器正宗 中取り今週の晩酌、福島県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

福島県西白川郡矢吹町 合名会社 大木代吉本店
楽器正宗 中取り

これをいただいたのは 今年の6月も末に近づく頃📅

ラベルのデザインが印象的なので・・・お店で見かけるとすぐに目立ちます👀


楽器正宗は 前回ちょうど1年前くらいに初めて いただいて2回目です✨

今週の晩酌ブログ🍶「楽器正宗(大木代吉本店・福島県) 楽器正宗 混醸 愛山 純米吟醸





「❕風味を生かすため、無濾過無加水で仕上げています。
 オリの出ることがありますが品質には問題ありません。
 また開栓後はお酒の酸化防止のため縦置きで保管ください。」





開栓すると フワッと香る マスカットのような爽やかでフルーティな香り✨

ひと口いただくと 香りに誘われたフルーティ感があり、お酒の旨さと共に 甘味と酸味が口の中で広がり、あと口でスゥッとキレていくお酒🍶

ひさびさに純米酒以外をいただきましたが、この豊かな香りを活かすための 醸造アルコールの添加なのかもなぁ・・・と思いました☺️





原材料:米・米麹・醸造アルコール 酒米:国産米100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:麹米60% 掛米66%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.06.  
醸造法 等:本醸造 無濾過無加水  





Posted at 2024/09/08 19:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:福島県 | グルメ/料理
2024年09月07日 イイね!

先日訪れた味噌ラーメン屋さんに 久々ふらりと🍜♫

先日訪れた味噌ラーメン屋さんに 久々ふらりと🍜♫ふた月ほど前に息子と訪れた 今年オープンの味噌ラーメン屋さんに、タイミングがあったのでふらりと立ち寄り🍜

トップ画像は お店の写真を撮り忘れたので、前回と同じ😅


今回は お昼のランチ営業の最後の方だったので、すんなりと店内へ♫


前訪れた時はちょうどお昼時で、結構混んでました📝

🍜ブログ「今年の4月にオープンした 味噌ラーメン屋さんへ🍜




食券を店員さんに渡してしばし待つ・・・




先日は味噌ラーメンをいただいたので、今回は白坦々麺を♫




前回もいただいた レアチャーシューに・・・




ザーサイが 食感的にも良い感じ♫





坦々麺も美味しくいただけました👌




またしばらく置いて・・・違うメニューもトライしてみようかな、と思います🤗



Posted at 2024/09/07 16:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年09月06日 イイね!

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 SHINE 限定 生原酒

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 SHINE 限定 生原酒今週の晩酌、富山県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

富山県富山市百塚 富美菊酒造株式会社
羽根屋 SHINE シャイン 13度 生原酒

これをいただいたのは 今年の6月も下旬にかかるころ📅

羽根屋は 妻が好きなブランドなので・・・すぐに手に取ってしまいます😅


「ALC.13度
 Japanese Sake
 Fumigiku Sake Brewery
 Toyama Japan」




生酒のラベルが良い感じ♫

手軽に生原酒が手に取れるのはありがたい☺️




「もろみをアルコール13度で搾り、
 ボトリングした生原酒です。
 ライム、グレープフルーツ系のニュアンス、
 軽快で爽やかな味わいのお酒です。
 羽根屋蔵元四代目 杜氏 羽根敬喜、
 魂を込めて醸す一滴一滴に想いを込め、全てを賭ける。
 本当に旨い日本酒のために出来ることの全てを。」




ポンっという勢いのある音とともに開栓すると、グレープフルーツのような シュッとしたフルーティな香り✨

ひと口いただくと 低アルコールなお酒ということもあり 口当たりは柔らかく、優しい甘味と旨みがスゥッと広がり、シャキッとした酸味と合わさって 爽やかでするりといただけるお酒でした🍶





原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:13度    精米歩合:xx%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.06.  
醸造法 等:生原酒 夏酒   






Posted at 2024/09/06 19:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:富山県 | グルメ/料理
2024年09月05日 イイね!

G21ツーリングの シートベルトリトラクターの交換でディーラーへ🚗

G21ツーリングの シートベルトリトラクターの交換でディーラーへ🚗先の週末、シートベルトリトラクターの交換のため、久しぶりにディーラーへ🚗

何か新しいパーツがつくようなワクワクするイベントではないのですが・・・やっぱりディーラーに行って いろんな車が見られるのは楽しい♫

今回の整備の内容を聞いて・・・代車の 218iグランクーペをお借りして、パチリ📷


そもそも今回の入院は、しばらく シートベルトの巻取りが重い目だなぁ・・・と思っていたところ、降車時にシートベルトを外しても しっかり戻らなくなったことがきっかけ📝

[BMW G21] BMW(純正) シートベルト リトラクター




年明けにディーラーで見てもらい、メカニックの方 曰く・・・
「シートベルトを全部引っ張り出し切ったところ、通常通りに巻き取りできるようになった」とのことで様子見していました👀

[BMW G21] 再レビュー BMW(純正) シートベルト リトラクター

[BMW G21] 戻らなくなったシートベルトリトラクターの点検✅




しかしながら、シートベルトに毛玉ができて 巻取り不良が再発💦

[BMW G21] 再々レビュー BMW(純正) シートベルト リトラクター





シートベルトのパーツがようやく届いたとのことで、先日ディーラーにて交換してもらいました♫

ついでに 8月にリコール登録のあった クーラントホースの対処も✅

[BMW G21] シートベルトリトラクターを更新しました📝

[BMW G21] ⚠️リコール『外-3834』冷却装置(エア抜きライン)対応🛠️





無事に交換は終了しそうとの連絡を受け、改めてディーラーへ🚗




ちょっと時間があったので、ディーラー内の展示車をちょっと確認して・・・





パーツの更新が完了した我が家のG21ツーリングを受け取りました♫

気になっていたところなので、スッキリとしました🤗



Posted at 2024/09/05 20:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | G21 320d | クルマ
2024年09月04日 イイね!

今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・三重県) 而今 きもと有機山田錦 火入

今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・三重県) 而今 きもと有機山田錦 火入今週の晩酌、三重県の酒蔵さんのお酒にも多くお世話になっています♫

三重県名張市本町 木屋正酒造株式会社
而今 きもと有機山田錦 火入


これをいただいたのは 6月の中旬📅

而今はちょっと久しぶり✨


落ち着いた色味のラベル🎨





「きもと 有機山田錦 火入 2022」





「過去に囚われず
 未来に囚われず
 今をただ精一杯生きる
 杜氏 大西唯克」





「濾過を行なっていないため白い沈殿物がありますが
 品質には問題ありません。瓶を立てて保存してください。
 お酒は20歳になってから。」





開栓すると スッキリ綺麗な吟醸香✨

ひと口いただくと 柔らかな口当たりで 爽やかな甘味とじわじわと広がる旨さ、生酛仕込みによるしっかりですが角のない酸味もちょうどよく、口の中で余韻を残しながらスゥッとキレていくお酒🍶

ちびちびと ちょっとしたアテをつまみながら、ゆったりと楽しめたお酒でした☺️






原材料:米・米麹     酒米:三重県産有機山田錦100%使用
アルコール度:15.0度    精米歩合:45%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.05.  
醸造法 等:純米吟醸 山田錦   








Posted at 2024/09/04 22:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:三重県 | グルメ/料理

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation