• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

ぽんっ!

ぽんっ!

昼間、相棒さんがカレンでお出かけ中、「ぽんっ!」という音とともにパンク(汗)。

最近、ポッカ鈴鹿1,000kmの録画をちょっとずつ見てるんだけど、タイヤバーストしまくりのあのレースが何かを暗示していたのか!?

左フロントの内側がワイヤーまで削れてたのは気づいてたけど、ワイヤーの下の層は削っちゃイカンということを身をもって知った(爆)。キャンバーちょっと戻そうかな(汗)。

ちなみに相棒さん、タイヤ交換のためにジャッキアップしようとしたら、当然ながら路面との隙間が狭いので、ジャッキが入らず、SKさんにもらった木目調スロープを使ってもタイヤにめり込むだけで、やっぱりジャッキが入らず、意外と悪戦苦闘したそうな(笑)。

さて、9月末の車検に向けて、我が家の明るいタイヤ計画はどうしたもんか。

ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2012/08/28 22:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 22:38
あらららら^^;
キャンバー付いてると内減りは避けられないですよね(;´Д`A
コメントへの返答
2012年8月30日 1:06
いやはや、時々こういう減り方するんでよねー。

車体のどこかに干渉してるのかとも思ったんですけど、街乗りが多いとキャンバーのせいでこうなっちゃうみたいですねー。
2012年8月28日 22:47
タイヤの使い切り方がエグいっす(´Д`;)
コメントへの返答
2012年8月30日 1:07
エグれますた。(´Д`;)
2012年8月28日 22:57
減り方が突飛ですね…
いくらかは戻した方が良いんじゃ?

テンパーは積んでたんですね、
今の自分の車は積んでないから考え直そうかな…
コメントへの返答
2012年8月30日 1:14
ちょっと左右のバランスがずれてるなーとは思ってたんだけど、気がついたらずいぶん剥けてました。orz

純正のテンパーはフロントには入らないので(キャリパーのせいで)、使い古したタイヤを予備に積んでます。f(^^;
2012年8月29日 17:30
ワイヤー出ているところはともかく、結構綺麗に使えてますね。
私なんて4本とも左側が片べりしています。
コメントへの返答
2012年8月30日 1:19
フェデラルは主にリアで使ってましたからね。
最近はフロントに履いてましたけど、さすがにちょっとグリップ落ちてきたなー、と思ったら、ワイヤー出てました。orz

左側は、ALTのヤリ過ぎです。(´Д`;)
2012年8月29日 20:01
トーがかなりアウトに狂ってませんか?

自然バーストするくらい使っちゃうのは、ドライバーさんが狂ってませんか?

コメントへの返答
2012年8月30日 1:24
どちらかと言うと、インになってると思うっす。

ホントはややアウトにしたいと思ってるんですけど、タイロッドエンドの調整幅が足りないんですヨ。

ドライバーさんは、、、(略
2012年8月29日 21:29
こんばんは♪

ご無沙汰です。
街乗りでも厳ついですねwww

あっ!? ボクのFD2… 先日のホイールヒットによりハブとDシャフト変装ですorz

(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2012年8月30日 1:27
手間を惜しまなければ、街乗り時はキャンバーを戻すのがいいんでしょうけど、面倒くさくて・・・。( ̄▽ ̄;

意外と激しくヒットしたんですね。
でも、ハブはともかく、ドライブシャフトって影響あるのかなあ??
2012年8月30日 7:51
相棒さまに「お疲れ様でした。心中お察しします。」とお伝えください( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2012年8月31日 22:04
「ぎりちょさんだけが理解者です」
だそうです。(ぇ
2012年8月30日 8:09
連コメ失礼します。

アライメントを調整してもステアリングに違和感を感じ… ドライバーがショボいので、この秋… タイムが上がらない事を車のせいにしない為にと交換です(爆)

先日、峠を走る機会があったのですがステアリングを目一杯きって踏んでいくコーナーで激しい金属音がヒットしたフロント右側から…orz

と、言う経緯ですwww
コメントへの返答
2012年8月31日 22:13
万全の状態でアタックしたいですよね。

でも、だんだん常にどこか壊れている旧車ワールドに足を踏み入れていくことになるのですよ。( ̄m ̄)
2012年8月30日 18:34
JAFに頼らない嫁さん強いッス

うちのはキーのハンドルロックでさえ自分に凸電・・・
コメントへの返答
2012年8月31日 22:14
その気になれば、ナックル交換だって一人でできちゃう自慢の相棒さんです。( ̄▽ ̄)V

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation