• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

幸田でメンバーに遭遇

幸田でメンバーに遭遇



ミッションオーバーホール後のデフの慣らしも終わって、ミッションオイルも交換したので、やっとカレンでサーキット復活!今回は幸田サーキット。





前回走った時に回数券を買ったけど、結局その後GRヤリスのレンタルもやらなくなっちゃって行きそびれてるうちに、回数券の期限がギリギリになってしまったので。ていうか、幸田は冬季休業とか1周100円走り放題とかが多くて回数券が使えるタイミングが意外と少なくて、ちょっと焦ったぞ。(幸田の回数券はちょっと前に何か変更があったようだが。)







タイヤはフロントA052 (255/40R17)・リヤSHIBATIRE TW280 (225/45R17)。ちょっとリアが物足りないかもしれないが、前後同サイズ同銘柄では曲がんなさそうなので。





昨日は雪が降って、どうなることかと思ったけど無事にドライで走れた。まあ、走行直前にも急に雪がパラついてきたりして焦ったんだけど。






https://twitter.com/60bjSmfHUSDX6It/status/1618809206383198208?s=20&t=rneaIJmeW38CrKiaU2evxg




これまで幸田に来ると何故かガラガラってパターンが多かったんだけど、今日はなかなか盛況で、パドックで停める場所を探すのにちょっと手間取った。各走行枠の台数はそれほどでもないんだけど、メチャ速い車とウチよりは遅い車が混在してて、ちょっとクリアは取りづらかったかな。





いや、どっちかと言うと、自分がカレンが久しぶり過ぎてアタフタしてただけか。(´・ω・`)





そういえば、GoPro&GPSの電源をモバイルバッテリーにしてから初のカレンだったようで、配線の取り回しとバッテリーの置き場所が定まらなくて困った。1枠目はGPSを屋根の上に出してみたんだけど、どうもスマホとのBluetooth接続が弱かったのか、ヘロヘロの軌跡になってしまった。orz









走行中は軌跡は見えてないので、なんか全然計測できないなー、と例によって気が散って、いったんピットインして応急処置としてGPSをスマホの方に切り替えてやった。まあドリドリのリアタイヤを温めるのにはちょうど良かったが。





しかし、ここ最近ABSのあるBRZ(VSCは長押しOFF)で走ってたせいで、ブレーキが雑になってた。リアが温まるまでの不安定さとステアリングの重さも相まって、カウンターの戻しが遅れてコースアウトしかけたりとか。(1/29ドリドリ動画を追加でアップしたw。走行軌跡やタイムはスマホGPSなので参考程度で。)







そんなこんなで1枠目は48.742がベストで、一応自己ベストは更新。





回数券はもう1回分あるので、ちょっと時間を空けてもうひとっ走り。この時間はGPSをいつも通りダッシュボードに貼り付けて、バッテリーはフロアトンネルの側面に貼り付けて、ようやくまともな走行軌跡が取れるようになった。







リアタイヤが冷えてまたドリドリにならないか心配したけど、意外とグリップしたので良かった。2枠目の計測2ラップ目から48秒台が連続で出て、4ラップ目の48.183がこの日のベスト。5月に出した自己ベストを約1秒更新した。





うむ、動画下段のメーターがさみしい。(´・ω・`)







今日は何となく、ぐっと減速してDipperをタイトに回って最終コーナーを全開で立ち上がるってのと、3コーナーでボトムスピードを落としすぎないで立ち上がっていく、ってのがうまくいった気がする。





一方、ブーメランはあまり危ない目にはあわなかったけど(前半ドリドリだった割りにはw)、イマイチ攻め切れてないような。1、2コーナーも挙動を乱しそうでヒヤヒヤして攻めれなかった。後半のウネウネしてるとこはそれなりに頑張ってるけど、どうなんだろ、まだよく分からない。





トップクラスの連中のタイムがMLSと同じぐらいのようなので、俺も46秒台ぐらいはいけるって事だろうか?秒単位でタイムが上がるのはテンション上がるけど、まだ走り込みが足りないってことだよな。





ところで今日は、この前一緒に走ったロードスターのMくんに遭遇した。友達と一緒にYZで走行会だったらしいんだけど、いざ行ってみたら雪で中止になってて急遽幸田にやってきたそうな(笑)。







走行中、ふと気が付くと前にロードスターが2台いたので、しばらく追走して後ろから撮影してみた。







Mくんは幸田は初走行だったらしいけど、とても楽しめた模様。ブーメランのヤバさは感じられたようなので、無理せず頑張りましょうw。





せっかくなので、今回もサークル活動と言うことにして1000円キャッシュバックをゲットだ。ラッキー。







ところで、幸田サーキットからの帰り道(行きも似たようなもんだけど)、やはりちょくちょく3速4速が(時々5速も)ガリッと鳴る。ギヤを抜くときも時々引っかかりを感じる。クラッチがちゃんと切れてないのかな。半クラみたいに動力が伝わる感じは全然しないんだけど。


Posted at 2023/01/29 01:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年01月22日 イイね!

オイル交換大会

オイル交換大会

ようやくミッションオイルが届いたので、今日はオイル交換デー。いつものやつが廃番になってREPSOL NAVIGATOR 75W-90というのに生まれ変わったそうな。その入れ替えで納期が長かったのだ。





まずはカレンのミッションオイル。慣らし用のクスコのミッションオイルは、クスコのデフとの組み合わせだったのに、なんかやけにバキバキだったけど(クラッチのジャダーに助長されてそうだが)、本命のミッションオイルにしたらかなりマシになった。(`・ω・´) マグネットについてる鉄粉もそんなに多くなかった。





でも今日はなんかシフトの抜けが悪いので、クラッチがちゃんと切れてないのかも。ペダルのストロークを調整した方がいいのかな。





今日のプチアクシデント①:ミッションオイル流し込み用のジョウゴのホースが絶妙な角度でミッションのオイル注入口をせき止めてたようで、なかなかオイルがあふれてこないなーと思ってたんだが、ホースを少し動かしたら一気にあふれてきて焦った。余剰分はボトルに回収するつもりだったのに結構こぼしてしまった。もったいない…。orz





BRZはミッションオイルとエンジンオイルを交換。ミッションオイルはミッションオイルタンクのおかげであっという間に注入(吸引?)完了。しかしエンジンオイルが、冷えた状態で上抜きしてたもんだから全然抜けなくて時間を無駄にした。(´・ω・`)





あと、「ホイル汚ねーw」とKITさんにツッコまれたので、街乗りタイヤに交換するついでに洗ってやった。相棒さんがww。





今日のプチアクシデント②:ミッションオイルの交換が終わってアンダーパネルを戻してる時に、スタビがオイルでちょっと濡れてるのを発見した。カレンなら油圧パワステのオイルが垂れてそうな場所だけど、BRZにはそんなものはない。あちこち隙間をのぞき込んでみたら、エンジンとミッションの境目あたりに滴ってるオイルが…。うーむ、エンジンのリヤオイルシールかなあ?(´=ω=`)




Posted at 2023/01/22 20:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2023年01月21日 イイね!

バーチャルたぽカレン発進!

バーチャルたぽカレン発進!

リアルではほぼ面識ないのだけど、ひょんなことから兄弟子さんと連絡とり合って、ウチのカレンの3Dモデルを作ってもらってアセットコルサで走らせてもらっちゃいました!






見て見て!すんごい再現度!!(゚∀゚)







グランツーリスモにも忘れられた存在のカレンが、しかも完全に自分仕様のカレンが画面の中で動いてるー!あ、上のサムネでオイルクーラーまで付いてるのに気が付いたww





ちょっと前に届いたミニカーもそうだけど、マイナー車オーナーはこういうのにメッチャ弱いんだよねー。





製作中の様子なんかも動画にしてくれてて、こういうの見ると自分でも作りたくなっちゃうw







ウチにもシミュレーター環境整えようかなー。


Posted at 2023/01/21 20:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | パソコン/インターネット
2023年01月20日 イイね!

鈴鹿強化月間

鈴鹿強化月間


鈴鹿サーキットの走行料金が3月から値上げされるようなので、1,2月のうちに鈴鹿を走ろうと思って、連休中に南コースを走り、平日に休みを取ってフルコースも走ることにした。





チャレクラの走行枠と自分の予定で都合の良さそうなところを選んだら金曜日だったので、ついでなので前回ランキングにエントリーしそこなったMLSのラッキーフライデーにもハシゴして、あわよくばさらにベストを更新してBRZ,86のトップを取ってやろうなどと目論んでみた。





結果的に今月は、鈴鹿南(1/3)モーターランド鈴鹿(1/6)→モーターランド鈴鹿(1/20)→鈴鹿フル(1/20)という鈴鹿強化月間になったのであった(笑





午前の部:MLS





さて、まずはMLS。朝イチ枠を狙ってたけど、出がけにトイレに行きたくなっちゃったりして出遅れて、10時枠にエントリー。ラッキーフライデーの日は全日グリップ枠扱いのようで助かった。







前回255のA052を4本投入してサクっとベスト更新できたけど、まだまだ雑だったので、その辺をうまくまとめればあと0.1秒ぐらい短縮できるんじゃないかと思ったけど、むしろ0.1秒遅れの47.775で足跡を残してしまった。orz





最初に10周ぐらい走って46.7まで出たので、ひと休みしてからもうひとっ走りしたんだけど、47秒前半は出るけどそれ以上縮められなかった。どうもフロントの食いつきが甘くて、インフィールドで向きを変えるのが遅くなってるようだ。RaceChronoのリアルタイム表示をチラ見した感じだと、2ヘアまでは微妙にマイナス表示が出ることもあるけど、インフィールドでコーナーを曲がるたびジワジワ遅れていく。うーむ、FRとは言えフロントのグリップも必要か…。





今回のもう一つの目的は、RaceChronoとOBDLink LXでCAN-Busから取得したデータを動画に重ねること。こっちはなかなかイイ感じにできた。







GoProで撮った動画のタイミング合わせが、結局自動では微妙にズレちゃうので、いつもシフトアップの音とOBD2の回転数グラフを頼りに手動でやってたんだけど、その作業がはかどる。どっちかと言うと、ステアリングの角度で合わせる方のが簡単だった。ただしステアリング角のデータはスロットルや回転数より一瞬遅いっぽいので、その辺を微調整してやるといい感じの動画になるようだ。





ところで、MLSに到着したときにTwitterでつぶやいたら、案の定KITさんが釣れたw






https://twitter.com/60bjSmfHUSDX6It/status/1616234379239632896?s=20&t=ZEg-yPvGicQwELk5oVElAg






昼の部:謎の中華料理屋





タイムが出るまで粘りたい気持ちもあったけど、今日の本命は鈴鹿のフルコースなので、ぐっとこらえて移動開始。昼飯の時間を加味すると12:30のCC-H枠はちょっと厳しいので14:00枠狙いで、そうすると逆にちょっと時間があるので、パン屋に寄り道しつつ相棒さんが食べログか何かで見つけた中華料理屋へGo!





すると、大通りから1本入ったとこのなかなか古めかしい中華料理屋だった。





正直「大丈夫かな…」とちょっと不安を感じたりもしたけど、意外とフレンドリーなお爺ちゃんが1人で相手してくれて、出てきた料理もなかなか本格的。「辛さは普通にしといたよ」ってことだったけど、まあまあ辛かった(笑







しばらく休業してて数か月前に復活したとこらしいけど、客が俺たちだけだったおかげか杏仁豆腐をサービスしてもらっちゃった。杏仁の材料話で相棒さんと何か盛り上がってたけど、鈴鹿の時間があるのでお会計。入るときは気付かなかったけど、入り口の脇にはレース関係者をはじめとした有名人の写真やサイン色紙が置いてあった。へー-。





午後の部:鈴鹿フルコース





と言うわけで、鈴鹿に向かいながら走行の予約をしようとしたら、14:00のCC-H枠が満車になっとる!?





ぐぬぬ、14:45のCC-Bにするか15:30のCC-BHにするか…。今走行中のCC-Bは満車ではないようなので、CC-Bのほうがまだマシだろと予想して、14:45のCC-Bにエントリーすることにした。







しかし、14:45枠も44台エントリーだそうな。実際コース上もなかなかクリアが取れず、今一つタイムも出ない。まあ、危ないことや後ろが全然見えてないような人もいなかったので、腹が立つようなことはなかったんだけど。





どっちかと言うと、なぜかRaceChronoがトラック自動判定で西コースと判定しちゃって計測ラインが変なところに設定されたせいで、リアルタイム表示がいつもと違うので現状がよく分からず気が散っちゃったとか、シフトの入りが悪いのが気になっちゃったとか、そっちの要因のが大きそうだけど…。





ちなみにRaceChronoの記録データのトラックは後から変更することができた。記録データの画面上でトラック名が表示されてる黄色の○をタップしたら、手動でトラックを選択することができて、ラップタイムとかもそのトラックの計測ラインで計算し直されたようだ。





で、本日のベストは2分36秒23で自己ベスト更新はこちらもオアズケ。(´・ω・`) その周の車載動画を見てみると、なかなか危なっかしい。特にデグナー2個目から立体交差にかけて。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル







我ながらこの速度域で最小限のロスでよく立て直せたなと思うけど、その後も1枠(30分)まるっと走り倒すつもりで走行してると、後半から終盤にかけて、人間側の慣れとタイヤの垂れの相乗効果か、なかなかドリドリ(笑)。







剥けかけのA052で滑るとスパーンとリアが出て立て直すのが大変な印象だけど、新しいA052だと滑ってもコントローラブル!いや、A052の使い方としては間違ってる気はするけど、そしてもったいない気がするけど、非常に楽しかった(爆)。







しかし、いいことばかりでもなく、動画の表示上の8周目のヘアピン立上りでシフトミスすると、それとは関係ないと思うけどいつの間にかまたエンジンチェックランプが点いたり、9周目には2コーナーの立上りでブレーキLSDが誤作動したのか何故か急に左リアをつかまれたような挙動をしたり(改めて動画とデータを見て見たら、2コーナー立ち上がりは外側の縁石を踏んだだけかも。どこだったのかな、確かに何もない加速ゾーンでいきなり左リアを掴まれたような感触があったんだけど。)、と制御系の怪しさが出てきた。





もう少しでチェッカーだからそのまま走りきろうかとも思ったけど、人間の方もいつも以上の横Gやステアリングの重さに疲れてきたので、チェッカーが振られはじめるのを横目で見ながらピットインして走行終了。





エンジンチェックランプは、いつものP0351の他にP0353も出ていた。3番シリンダーのコネクターも接触不良なのかな。いつもの1番はこの前タイラップで縛ってやったら発生頻度だいぶ落ち着いたんだけどなぁ。









ところで、ウチのBRZはまだスピードリミッターが残ってるので、動画やメーターの表示上の183km/hあたり、GPS速度としては189km/hあたりで頭打ちになってる。それは、5速が吹け切るあたりなので6速に入れた方がいいのか5速のままでいいのかいつも迷っていて、今回は6速もちょくちょく使ってみた。





今回CAN-Busで取ったデータをいろいろ眺めてて気が付いたんだけど、5速のままで良かったようだ。下の画像は130Rのちょっと手前なんだけど、グラフの緑色の線を見ると、左端の方は4速で7400rpmまで回ってるけど、5速は7200rpmあたりで頭打ちになってる。レブリミットじゃなくてスピードリミッターが先に発動していたということだ。燃費レースとかだったら6速にしてもいいかもしれんけど、そうでないならシフトチェンジのロスが無駄だな。









ていうか、リミッター解除したいなー。そろそろ排気系に合わせてコンピューターチューンかなー。(・∀・)





あと、6速→5速に落とすときに結構ギア鳴りしちゃってるし、他もシフトの入りが悪くなってきてる気がするので、とりあえずミッションオイルを換えたいけど、GRクロスミッションも手に入るうちにGETしておきたいなあ…。


Posted at 2023/01/21 16:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2023年01月11日 イイね!

RaceChronoのG-meterはGPSのみ対応(´・ω・`)


CAN-Busの高サンプリングレートのデータが取れるようになって、次回走行のために色々準備を進めてるのだけど、あと一歩かゆいとこに手が届かないことが見つかった。





車両の加速度センサーの値(「縦加速度」「横加速度」とそれらから算出した「組み合わせた加速度」)も50Hz前後で取れてるのでそれを動画のオーバーレイのメーターで重ねようとしたんだけど、どうもうまく表示されない。本来であれば、レーダーみたいな円形の上に前後左右のGに応じて赤丸が動くはずなんだけど、数字しか表示されない。(「ビデオは利用できません」の下のメーター群の一番左の0.4Gってやつ。下の画像はGPSのGを表示してる。)









縦横の2軸のベクトル値が必要なのに「組み合わせた加速度」というスカラー値になってるのがダメなのかな、何かベクトルとして指定する方法があるのかな、と思って少し調べたら、どうやらGメーターはまだGPSにしか対応しとらんらしい。残念。





以下、RaceChronoのフォーラムから引用。






The G-meter on the overlay cannot handle anything else than GPS data. It's on my TO-DO list to overhaul this (and some other gauges too). It needs a new overlay editor though.


https://racechrono.com/forum/discussion/1940/issues-with-how-racechrono-handles-some-data-channels




む、2020年の書き込みだなあ、これ。その後どうなったんだろ??





ところで、下り坂で停車してると縦加速度0.1Gとか出るのね(笑)。マイナス0.1Gだっけ?




追記
ダメ元で聞いてみたら、v8.0で対応予定だそうな。素晴らしい!(゚∀゚)
Posted at 2023/01/11 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@ぷーおん なんですとー!?Σ(・□・;)全然気付いてなかったですw」
何シテル?   04/23 20:58
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34 5 6 7
89 10 11121314
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

簡易型クラッチストッパー いろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 13:08:29
内装/クラッチストッパーかさ増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 13:06:04
CANバスのデータ割り込みはヤバイ:セキュリティ法規解説 第四報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 19:52:19

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation