• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

同乗走行 in ALT

同乗走行 in ALT

ここ半年ほどお世話になってる2人を連れて、サーキット走行の楽しさをアピールしてみた。と言っても、助手席に乗せてALTを走っただけだけど。( ̄m ̄)

Nさんはなかなかの観察力の持ち主だった。俺と相棒さんの走りの違いをちゃんと言い当ててくれた。俺は3コーナーでインの縁石が見えないぐらい寄せてるとか、最終コーナー立ち上がりでアウトぎりぎりまで使ってるとか。

それ以外に自分でも気付いてなかった違いを!

2コーナーでシフトダウンするポイントが違うとな。俺は割りと手前でシフトダウンしてブレーキング~ターンインに備えてる、ってことかな。まあ、タイムにはあんまり関係なさそうだけど。

もう一人のYさんは、無口だった。ビビッたかな?( ̄m ̄)

ところで今日は、フロントに新品Z2を投入してみた。さすがにクムホのグリップには及ばないが、なかなかの好感触。予想通りGOODYEARっぽい扱いやすさだ。俺の走り方にうまくマッチしそう。しかし走り倒すとちょっとタレを感じる。

こうやって比べると、クムホは一体どんだけグリップするんだ!?と逆に驚いてしまう。まあ、コストパフォーマンスは圧倒的にZ2に軍配なんだろうけど。それを言ったらフェデラル最強!か。( ̄ー ̄)

ブログ一覧 | オートランド作手 | クルマ
Posted at 2012/10/13 15:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 23:56
お疲れさまでした。
z2いいですよね。こんなにグリップするとは
思ってもいませんでした。
私の場合、2コーナーは早めシフトダウんの
方がタイムがよかったです。遅めにすると
忙しくなりすぎて、焦ってラインをはずしたり
シフトミスが起きるので。
コメントへの返答
2012年10月14日 17:35
なにやらジワジワとタイム上げてますね(汗

Z1やGOODYEARは、スリップサインが出るぐらいになると急に頼りなくなるので、Z2がどうなるか興味あるところです。

早めシフトダウンはオーバーレブに注意しましょう。ミニサーキットじゃ問題ないでしょうけど。

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation