• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

TAKATAのバックルばらしてみた

しばらく前から、タカタの4点シートベルトのバックルが不調。

レバーをひねってベルトを外すと、普通は次にベルトを刺すまでピンが引っ込んでいて、差し込むとカチっと固定されるんだけど、ピンが出っ放しになるようになっちゃったのだ。

最初は右の腰ベルトのピンだけだったんだけど、いつの頃からか右の肩ベルトのピンも出っ放しになっちゃった。

ちなみに、レバーをひねった状態をキープするとピンが上がったままになるので、ベルト装着時はレバーをひねりながらベルトを差し込むという、めんどくさいことを繰り返してる。┐(´ー`)┌

以前一度分解してみようとしたことがあったんだけど、その時は、バックルの裏のネジを緩めたら、バネで押される感覚があって、うかつに分解するとビヨヨ~~ンとなって修復不能になる予感がしたので、そのまま撤退したんだが、今日たまたまこんなページを見つけたので、チャレンジしてみた(笑)。



とりあえずブレーキクリーナーで汚れやネバネバの古いグリスを落として、シャッター屋さんにもらった高級グリスを注油して、再度組み立て。

途中、バネがビヨヨーンと飛んでいって探すというありがちなアクシデントもあったけど、組み立ては無事に終了。

しかし、ピンが勝手に戻っちゃうという症状は改善せず。orz

どうやら、レバーをひねったときにピンを引き上げるための、真ん中のカム山(下の画像の矢印部分)が磨り減っているせいで、ピンが十分引き上げられず、ピンを押さえる爪(?)がピンの手前に出てこれないようだ。



まあ、もらった時点で賞味期限切れだったベルトを、さらに10年近く使ってるんだから、いいかげん寿命かなあ。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2017/01/09 22:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation