• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

ブレーキ鳴き対策②

ブレーキ鳴き対策②

キャリパーとローターの位置がずれてて、パッドに鳴き止めシムを貼るとキャリパーに入らないので、ローターの位置を調整することにした。1mmのスペーサー(プレートスペーサーだそうな)をポチって、ローターの裏に挟んでみた。






しかし、改めてキャリパーとローターの位置を確認してみたら、今度はローターが外に出すぎのような??試しに鳴き止めシム付きのパッドを外側に入れてみたら、案の定、入らない・・・。orz







うーん、てことは0.5mmオフセットさせるべきだったのか?でも0.5mmなんてスペーサー、さすがにないよなぁ。キャリパーの取り付け部に0.5mmのワッシャーでも挟むか…。いやそこまでするか??





とりあえずスペーサーは外して、古いすり減ったパッド(HC+)に鳴き止めシムを両面に貼って再利用するか…。





と思って、古いパッドを掃除してたんだが、よく見たら全然減っとらん。新品と比べて1mmちょいしか減っとらんじゃん。ローターがだいぶ減ってたから一緒に交換したけど、ちょっともったいなかったかな(汗





そんな感じで古いパッドにシムを貼り付けてキャリパーに入れてみたら、無事に両面ともシム付きで入った。





が、なんか両面ともパッドとローター・キャリパーとのクリアランスが同じぐらいのような・・・??





あれーー???





キャリパーののぞき窓からローターの隙間を見てみても、やっぱりローターがちゃんと真ん中あたりにある。





疑問に思って、今日の作業開始前に撮った画像を見てみたら、これまたやっぱり真ん中あたりにある。細かいこと言うとやや奥(画像の右側)に微妙にずれてるとは思うけど、ほぼ真ん中だ。







実際、試しに新品パッド(HC+ R3)に鳴き止めシムを貼り付けてキャリパーに突っ込んでみたら、今日は表・裏どちらにも入っちゃった。( ゚д゚)ポカーン





えーー、どーゆーこと???





前回は、ピストンを戻しきれてなかっただけなのかなあ?それともローターが傾いてたとか、キャリパー取り付け部に何か挟まっててキャリパーの位置がズレてたのかなあ??





ちょっと釈然としないが、結果オーライと言うことで、HC+ R3の方を使うことにして、パッドの面取りもしてやった。下の画像の赤丸の辺りがとがったような形になってるので、重点的にヤスリで削ってやって、元から面取りされてる部分のエッジも丸めてやった。







あとは、粘着グリス多めに塗って、パッドを装着して作業完了。





結果、ガレージから出し入れする程度の移動では、パッドの鳴きは今のところ皆無。両面シム・グリス・面取り、どれが効いたのかは分からんが、これが維持できるとうれしいけど、さかのぼってみたら、1号機時代にもかなり苦労していたようなので、しばらく様子見だな…。





そして、1mmのプレートスペーサーが余ってしまったが、これどうしよう。。。オイラ、1mmなんて誤差レベルでタイヤのツラ合わせなんかしないもんなあ。地味に高かったんだけど、誰か欲しい人いる??モノはこれ(100-5Hハブ径65mm)。1枚は開封して装着したのでちょっと汚れてるけど、もう1枚は新品。誰もいなけりゃヤフオクに出してみるか…。





※我が家のスペーサー在庫。意外と増えたな(笑






ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2022/04/03 23:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年4月6日 9:55
ブレーキの鳴き、私も困ってるんですよ〜。

質問ですが、8ミリスペーサーの場合は、やはりロングハブボルトの方が良いですかね?
コメントへの返答
2022年4月6日 13:04
対向ピストンだと鳴きやすい気がしますねー。

ウチの場合、サーキットも走るので、ロングハブボルトにしといた方が安心だな、と思いまして。特にトヨタ車はネジピッチが1.5mmなのでネジの掛かりが少ない気がするんですよね。
2022年4月9日 15:25
まだ1mmスペーサー有りましたら購入します。
86サイズの10スペーサー買ったのですがハブリング部分が0.6mmほど入らず(ホイール側にほんの少しストッパーが付いていた)良い物ないかとさがしていました。
枚数は2枚ですか?(Amazonの在庫が後2枚だった)
コメントへの返答
2022年4月9日 16:00
まだありますよ~。差し上げます~。
2枚です。

さて、どうやって渡しましょうね。
ちなみに今美浜の見物してます(笑
そして月曜鈴鹿走りますが(爆
2022年4月9日 18:30
えっ!今日美浜にいらっしやったのですか!自分はスパイシー走行会初参加してました。気づきませんでした😭

ちょうど来週、買いだめしたお気に入りのタルトが来るので、こちらを持って引き取りに行きます。

りんごのタルト(さんフジ) | N’importe quoi ナンポルトクワ https://thebase.page.link/qYCs

来週の土曜か日曜にどちらかのサーキット出かけられるなら伺います!
コメントへの返答
2022年4月9日 19:34
あれ!?ひと通り参加車両眺めたと思ったんだけどなあ。こっちこそ気付かなくてすいません(;´Д`)

なんか嫁さんが「その店昔ケーキ爆買した!今度食い倒れに付き合ってください!」とか言ってます(笑)

来週の予定は、メッセージ送りますねー
2022年4月9日 20:53
奥様、知ってらっしゃいましたか!自分は三年位前に知ってお取り寄せしかしたこと無いんですよ〜
奥様流石です、食い倒れ是非!www
メッセージ確認しまーす^_^
コメントへの返答
2022年4月10日 12:40
どうやら、嫁さんが爆買したのは、先代の店の方みたいっす(笑)

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation