• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

鈴鹿南で走り初め

鈴鹿南で走り初め



今日は鈴鹿で走り初め。鈴鹿サーキットの走行代が3月から値上げされるのでその前に何回か走りたいが、連休中はフルコースはいつも激混みなので、南コースに狙いを定めて。さらに、MLSがグリップデーとかで半日6,600円で走れるので午後はMLSにハシゴする作戦。





その前に、今回の新兵器。255/40R17の新品A052×4本!数年前にカレンのフロント用に2本買った9J+38のホイール(57CR)が、意外と相棒さんに好評(ダストが付きにくいw)だったので2本追加したのだ。ただし、8月に注文して届いたのは12月。長かった…。(´・ω・`)







BRZでも何度か2本だけサーキットで使ったことがあるので(主にリヤ)、フェンダーには当たらないと思ってたんだけど、南の入り口で左折するときに路面に段差があって沈み込んだ時に何やら擦ったような気配…。





うむ、改めてよく見てみたら、ウチにしては中々のツライチっぷり(笑)。ちなみにフロントは3mmスペーサーを入れっぱなし。ステアリングを目いっぱい切るとどこか少し擦ってる感じ。(゚∀゚)







あと、エアバルブの根元の飾りが邪魔で、手持ちのエアゲージでエア調整ができなかった。最初、取り外せる飾りだということに気付かなくて、バルブのキャップを外したまま走ってたら、片方飾りが吹っ飛んでてエア調整できるようになってて気が付いた。というか前回もそうだったことをそこで思い出した。(´・ω・`)





まあとにかく、ウチのBRZにしては珍しく前後同サイズ・同銘柄・新品という、ウチにしてはベストコンディションのタイヤで朝イチアタックしてみたら、57.81とか言うタイムが出た━━━━(゚∀゚)━━━━!!





しかし、あとで車載動画を見てたら何か違和感。グローブ付けるの忘れてるじゃん。全然気づいてなかった。orz







タイヤの効果と3月の路面改修の効果、それぞれどれぐらい効いてるのか分からんけど、BRZの自己ベストは1分00秒3だったので、2.5秒のベスト更新だ。ついでに言うと、カレン(1号機w)で出した自己ベストも58.732だったので、こいつも塗り替えた。





計測器のレンタルが多分ないので、他の車のタイムが分からないから、このタイムがBRZ,86として速いのかどうかイマイチぴんと来ないが、カレンでも走りたいな。





さて、いったんピットインしてエア調整して、もう1アタックしてみたんだけど、残念ながらそれ以上の更新はできなかった。A052の新品ボーナス、もしやもう終了?(汗)いやいや、タイヤカスを拾っただけだと思いたい。(´・ω・`)





ホントは2枠走るつもりで朝イチに走ったんだけど、予想以上のタイムがアッサリ出て結構満足しちゃったし、これ以上ここでタイヤを減らすのももったいないかな、と貧乏性が発動して、南はここまでにして、のんびり昼飯を探しながらMLSに移動することにした。





で、MLSに着いてみたら・・・、





ものすげー台数!!((((;゚Д゚))))







既にエントリー台数40台以上だそうな。さすがに無理だ…。orz





こんな大盛況のMLSを見るのは久しぶりでちょっと嬉しくもあるが、自分で走るとしたら、こりゃちょっと走れたもんじゃないな。インフィールドとか数珠繋ぎ。年末走のがまだ走りやすそうだ。





そんな中でもドリドリしてるEK(?)とかアルテッツァとか見てると楽しいけど、今日はグリップデーですぜ。(・∀・)







と言うわけで、結局今日は30分しか走れてないのでちょっと物足りない感じもあるけど、自己ベストは更新できたので2023年は幸先のいいスタートが切れたんじゃないかな。


ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | クルマ
Posted at 2023/01/03 23:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2023年1月4日 14:06
あけましておめでとうごさいます!
この日自分も鈴鹿サーキット行ってました。
フルコースの方02枠CC-B一本走りました^_^
コメントへの返答
2023年1月4日 14:39
今年もよろしくです!
フルコースはほぼ満車でしたよね…。
フルコースは今月後半に休み取って平日に走ってこようと思います。晴れるといいな…。
2023年1月5日 22:17
ナイス、ツライチ。
カレンのRrを255にしてFrを295にするんだ!

MLS本気アタックは止めた、激混みの予感しかしないし
今、結構雨降ってるし。
コメントへの返答
2023年1月5日 22:27
295…、野望は広がるがフェンダーも広げねば…(笑)

わしらには連休中だけど、世間的には平日なんじゃない?
というわけで、午前中にひとっ走りしてくるつもりー。
2023年1月5日 23:02
まじかー
雨降ってきたから、メンテ途中で放置してきた…
1月後半に気温下がるから43秒台狙うよ。

今や FF2.0Lクラスも295とか普通だからナ
285/35だとドリサイズなのか種類豊富なんだな
コメントへの返答
2023年1月7日 14:05
Yahoo天気じゃあんまり雨の気配ないけどなあ…
1月後半は、鈴鹿フルコースと回数券切れそうな幸田を走るつもり。

295が普通かっていうと、変態界隈での普通ではないかと…(笑)
ていうか、太さよりもトレッド幅重視が持論だったんでないの?
2023年1月6日 0:51
太くした分は外に出すんだ!
コメントへの返答
2023年1月7日 14:07
今年のシーズンオフはフェンダーでも作ってみるかな(゚∀゚)

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation