• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

リヤのブレーキホース交換とついでにハブ交換(左)

リヤのブレーキホース交換とついでにハブ交換(左)

午前中は休日出勤(在宅勤務)で担当システムのパッチ当て。





ちょっと遅めの昼飯を食って、15時ごろから作業開始。メインはリアのブレーキホースの交換だけど、ついでにちょっとガタの出てきた助手席側のハブも交換する。ようやくsho@ST206さんに譲ってもらったebayハブの出番だ。





ABSアリ用のハブで車輪速センサー用のギザギザが付いてるので、軽量化(笑)のためギアプーラーで撤去。









しかし、このebayハブも手で回転させてみるとわずかに引っ掛かりがある気がする。あと、外した純正ハブと比べてみると、ナックル取り付け面~ハブ上面(ローター取り付け面)の高さが微妙に低い気がする。





が、細かいことは気にしない(笑)。ベアリングの耐久性さえそれなりにあれば。なのでしばらく様子見。







続いてブレーキホースの繋ぎ変え。新品ホースのキャリパー側をストッパーでつまんだ状態で準備しておき、車体側のフレアナットを外して新品ホースと繋ぎ変える。





しかし、APPのホースの接続部は溝が2本切ってあるけど、本来は溝は1本で、2本目の代わりに車体側のブラケットをすり抜けないようにツバが付いてたはず…。





フロントも同じような形状だったけど、フロントは車体側のブレーキパイプの取り回しがきつかったのか、2本ある溝の片方にクリップを差し込んだらちゃんと引っ掛かりがあって固定できたのであまり違和感がなかったのだけど、リヤはブラケットをすり抜けちゃってクリップもスカスカ。。。





外した古いホース(SWAGE-LINE)を見てみたら、ツバの代わりにEリングがハメてあったのでこれを使い回すことにした(外すのにかなり手こずったし、APPの溝にはスカスカだったが)。











そんな感じで左リヤ完了。ピストンの戻りがかなりキツかったので、リヤもオーバーホールするべきだったかなあ。。。スライドピンやパッドの摺動部には粘着グリスでグリスアップはしといたけど。(あ、ピストンとパッドの当たり面にグリス塗るの忘れた。orz)





次に右リアは、ホースだけちゃちゃっと交換。(グリスアップとかめんどくさくなったw)





最後に、相棒さんを召喚して前後とももう一度エア抜きして作業完了!







毎年東海セリカdayの時期はなぜかメンテ中のウチのカレンちゃん。今年はかろうじて着陸できたけど、明日は別の予定があるのよねー。まあそれ以前に、申込してないんだけど(笑


ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2024/10/19 23:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換&ホイール新調、でもどっ ...
hiromenさん

ハブグリスアップ @ DAHON ...
ハコ点のランマさん

【WRF2025】FSW走行会準備 ...
NAO'sProject.さん

リアブレーキ プチ整備
cuorepuroさん

本日は...
takeshi.oさん

スイフトスポーツ/ブレーキメンテナ ...
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation