• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

SuperGT開幕戦

今年の開幕戦は面白かった!!GT500の最後のどんでん返しの応酬!GT300に一気に増えた車種とその速さ! ネタばれだけどR8がデビューWinだし。BRZガンバレーー!

Posted at 2012/04/01 20:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月01日 イイね!

イプーナックル装着でPCD114.3化

イプーナックル装着でPCD114.3化

はい、地味なエイプリルフールですな(笑)。

まだ装着してねえっす。が、ザク豆腐と引き替えにara_Rさんからイプサムのナックル実物をレンタルして、ノーマルのナックルと比較してみた。

まずベアリング部分。確かに一回り大きくて頑丈そう。後でちゃんと直径とか測っておこう。

次にショックのボルト穴。ara_R号のショックは特注で長穴加工しててキャンバー付けれるようになってるらしく、もしかしたら寸法違うかも、って言われてたけど大丈夫だった。

問題はキャリパーのボルト穴。当然だけど全然違う。ホントにイプーナックル流用するなら、キャリパーのブラケットを作らねばならん。brembo付けたお店に頼むか、今の掛かりつけ医(LUCK)に頼むか、自分で採寸して某加工屋さんに削ってもらうか・・・。( ̄ー ̄)

あと、タイロッドエンド取り付け用のテーパー穴が上下逆。まあこれは、車高落としてバンザイ状態のタイロッドを下げれるから、このままでもいいのかも。いや、ちょっと下がりすぎかな。それ以前に、ロアアーム自体がバンザイのままでは、ストローク時の軌跡が食い違って、ステアリング取られまくるかもしれんけど。

ところで、今日の本来の作業は、足回りからゴトゴト異音がするので増し締めをすること。低速時にステアリングを左右にゆするとゴトゴト言うので、ステアリングラック周辺かなと思ったんだけど、ボルトは特に緩んでなかった。うーむ、ドラシャの音なのかなぁ。

Posted at 2012/04/01 20:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15 16171819 20 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation