• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

左リアのハブAssy交換

車検前にガタついてるのを発見していた左リアのハブを、ようやく交換した。

Assy交換なので作業自体は楽なんだけど、Assy交換だから部品代がたけーよ。ヽ(`Д´)ノ

LUCKで1個だけ注文したんだけど、なぜか2個届いてて、「1個分のお値段で今ならもう1個プレゼントキャンペーン!(゚∀゚)」とかだったら喜んじゃうんだけど、そんなわけもなく、しょうがないので1個だけ持ち帰って、1個はボトルキープ(?)ってことで。(´・ω・`)

ちなみに左リアは今回で3回目の交換、前回は2年8ヶ月前(右リア発射後に左も念のため交換した)。ウチの使い方なら、寿命はまあ、こんなもんか。

しかし、過去の日記を読み返してて、驚愕の事実が! リアのハブ、かなり値上がりしてる。「2万弱なんて高ぇよ」とか言ってた頃がカワイイわ。今回は約2万4千円也。(゚Д゚)

あ、昨日ゲットしたアンダーカバー類は、今日は装着せず。めんどくさいので、次にフロントをジャッキアップするときに、ついでにやるつもり。

まあとりあえず、走りに影響しそうな部分のメンテはひと通り終わったので、そろそろ鈴鹿本コースにでも走りにいきたいなー。( ̄ー ̄) ていうか、この前ブレーキパッドを替えたら、ローターとなかなか馴染まなくてキーキーうるさいので、鈴鹿あたりでガッツリ踏めば当たりがつくんじゃないかと思ってるだけなんだけど。

Posted at 2012/11/18 14:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation