• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

17インチのハメ換えに再挑戦

17インチのハメ換えに再挑戦

夏バッチに向けて、255/40R17のZ3の外径に合わせて、カレンのリア用に225/45R17のフェデラル(595RS-R)を調達した。





で、タイヤの厚さ(偏平率)が普段よりやや厚いのと、幅も8Jホイールに対してやや引っ張りになるので、懲りずにDIYハメ換えに再チャレンジしてみた。





例によって、ビードがミチミチ裂けたけど、以前買いそろえた工具を駆使して、汗だくになりながら1本目はなんとかクリア。安静状態ではエア漏れもしてなさそう。







で、昼メシ食ってから2本目をはめたんだが、1本目よりはミチミチなった箇所は少なかったんだけど、1カ所かなり深く裂けてしまってちょっと心配(汗







そして最後のひとひねりをするためのタイヤレバーを差し込むのにかなり手こずったが、そのひとひねりは1本目よりもすんなりとめくることができて(レバーと逆側の押さえ込みがうまくできていた)、2本目も完了。





しかし、空気を入れてみたら…。







エア漏れしとるがな。(´・ω・`)





やっぱりさっきの裂けたとこかな。やっちまったかな…。





Zestinoで裂けたビードの切れ端が挟まって漏れてたことがあったので、わずかな期待を胸に、ダメ元で油圧プレスでビードを押し込んでみると、特に目立ったタイヤカスも裂け目も見当たらず、これは原因がハッキリしない…。





一応エアダスターで吹いたり指で拭ったりしてみて、もう一度エアを充填してみると、今度は漏れなかった。ラッキー!(ぇ





まあ、ゼスティノもカレンのリアに履いてるときは空気漏れなかったし、まあカレンのリアなら大丈夫でしょう!(爆





おまけ。長年235/40R17を履いてきたけど、ここにきて255と225に手を出したので、並べて比べてみた。この差が大きいのかどうか、はたまた吉と出るか凶と出るかは、走ってみてのお楽しみ。







そして、ガレージのタイヤがさらに増えて14本…。さすがにもう無理だ。処分せねば(使えるタイヤは真ん中の4本のみ(笑))。







しかし、今日の肉体労働で座骨神経痛(?)が悪化した。うーむ、さすがにそろそろ医者に行った方がいいかな。相棒さんのリハビリと一緒に(笑)。





てゆーか、タイヤのはめ代えは、しんどいしリスク高いし、あんまり面白くもないしDIYはもうやめようかなー。(´・ω・`)


Posted at 2019/06/23 23:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation