• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

3号機、帰還

3号機、帰還

結局本当に丸々1ヶ月掛かって、ようやくリコール対応から帰ってきた。





ついでに依頼した依頼項目・相談事項は以下の通り。





  • ヘッドカバーのオイル漏れ(必然的にシールし直しなので特に問題なし)
  • ミッション取り付けボルトのネジ穴修正
  • エアコンの効きが悪い
  • ルームランプの接触不良




しかし、一番の懸案だったミッション固定ボルトは、何事もなく普通に着脱できたとのこと。何かの調整のために、トータルで2回ミッションを脱着したらしいけど、普通に固定できたそうな。





えー?ちゃんとエンジン側をクレーンで吊ればボルトもすんなり入るってことかなあ??





長さ違いのボルトを入れ替えて応急処置してたけど、それも本来のボルトでスターターが固定できたそうな。





まあ、結果オーライか。あれ?、だったら1ヶ月も掛からなかったんじゃ???





あと、エアコンについては、スバル的には「規定の温度の冷風は出てるので問題なし」だそうな。明細に「トヨタ車と比べて悪い」とか明記されちゃってるけど、特に処置なしだそうな(笑





で、久しぶりのBRZは、0W-20のオイルのおかげか、なんかエンジンが軽やか。そして静か。アイドリングが安定してる。以前は、エアコンのコンプレッサーがONになると、回転数が落ち過ぎてブルブル震えたりしてたけど、それがなくなった。





あと、ニュートラル時にクラッチ周辺がガラガラ言ってた(クラッチペダルを踏むと鳴り止む)のが、静かになってたので、2回もミッションを外して調整してたのはクラッチかなと思ったのだけど、しばらく走ってたら結局ガラガラ言い始めてちょっと残念。





まあとにかく、これで不安要素もなくなってBRZも走れるようになったけど、エンジンオイルは硬いヤツに換えてやった方がいいかな。


Posted at 2019/07/01 21:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation