• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

カレンのガラス補修


今年のゴールデンウィークは新型コロナのせいであんまり出歩けないので、たまってた録画やAbemaを見まくってたけど、ちょっとは車も弄ろうかということで。





2号機のフロントガラスは結構傷だらけだ。まるで、鈴鹿のグラベルに何度も捕まった1号機のように(笑)、飛び石なのか何なのか、細かい傷や点々がいっぱいだ。





そんな傷のうちの一つから、いつのころからかヒビが入って、だんだんそのヒビが成長してきてる気がする。







と言うわけで、市販のガラスリペアキット(Holtsのやつ)を使ってみた。





こんなプレートを吸盤でくっつけて、(画像を取り忘れたけど)真ん中にシリンダーを取り付けて、UVレジンを流し込むんだけど、ピストンの押し込み加減が分からなくて、結局UVレジンがあふれて垂れちゃった。







しかも、のんびりしてたら日が暮れてきてしまって、紫外線が足りず硬化しきらんかった。被せてたフィルムが風で飛んでったからかな。





結局、次の日になっても固まってなかったので、UVレジンを追加で1滴たらしてフィルムを貼って日なたに置いてみた。しかし、一応固まったようなのでフィルムをはがしてみたら、UVレジンもきれいさっぱり剥がれてきちゃった。orz





広がってたヒビには一応樹脂が浸透してて、よく見れば分かるんだけど前よりはましになっているっぽい。が、中心部の穴はきれいさっぱり樹脂が抜けちゃってる。





しょうがないので、もう一度1滴たらしてフィルムを貼ってリトライ!







どうなることかと思ったけど、フィルムをはがしてみたら、今度はそれなりに埋まったようだ。





はみ出た樹脂をカミソリで削り取って、拭き上げたらこんな感じ。よーく見ると気泡やヒビが残ってるけど、まあとりあえず、これ以上ヒビが広がるのは食い止められるんじゃないかな。





Posted at 2020/05/30 20:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation