• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

S54ミッションの4.3 or 4.5ファイナルを作る??

S54ミッションの4.3 or 4.5ファイナルを作る??

ラリージャパンのサービスパークで「あなたのほしいを創造する」というキャッチコピーとともにミッションのギヤを展示してるところがあった。HPにも「すでに部品がなく壊れていて直せない部品をリメイクし復元いたします。」なんて魅力的(?)な言葉が書いてある。繁原製作所と言うそうな。





既に廃盤だけど割とよく壊れがちのファイナルギヤとアウトプットシャフトを作ってくれるなら、とても心強い!そしてどうせならギア比4.3とか4.5で作ったりできないだろうか!?





と妄想が膨らんでしまったので、興味本位でWebから問い合わせてみた(爆





すると、数日後電話があって、さすが専門メーカーだけあってマイナー車のこともよくご存じだ。





繁原さん「S54ですよね。SW20とも一緒でしたよね。確かキャロッセ辺りからクロスミッションが出てたような…」





たぽ「たぶんそれターボ用のE56系のやつじゃないですかね?S54とは互換性ないのでは?」





繁原さん「うーん、そうかもしれんね。C系のやつが何か使えたような気もするんで調べてみますよ。余ってるファイナルとアウトプットシャフト送ってくれたら、色々調べられます。そんな感じで、個人の方には、合う部品を調べて、取引のあるとこも含めて在庫探して、見つかったらお売りするってパターンが多いですね。」





たぽ「ちなみに作ってもらったらいくらぐらいになるもんなんですか?」





繁原さん「10台分で150万~って感じですかね」





デスヨネー。(¥_¥)





基本的にはチューニングパーツメーカーやチューニングショップを相手にお仕事されてるそうで、聞いたことあるメーカーのファイナルやクロスがここで作られてるとのこと。まあでも、税込20万円弱で売られてるファイナルギヤセットもあるぐらいだから、妥当な価格設定かもしれん…。





さてここでカレン(ST206, ST207, ST208)・セリカ(ST202, ST203)・MR2(SW20 NA)などのS54ミッションの皆さんに質問です!「4.3または4.5のファイナルギヤセット作る」って言ったら興味ありますか!?





懐かしの「10台集めてワンオフで作ろう!」は、17年後の現代でも実現できるのか!?





ま、金額とかは話の流れでザックリ聞いただけなので、認識違いとかあるかもしれないから鵜吞みにしないで欲しいけど、興味のある人がそれなりにいるなら、もうちょい真剣に相談してみようと思ってます。





とは言え、S54でギヤ比変えてまで走ろうなんて奇特な人、もはや生き残ってないかなー。(´・ω・`)





追記





Twitterでもつぶやいてたんだけど、KITさんがリツイートしてくれたらSWの人たちが結構見てくれてるみたいで、俺の過疎ツイッターにしてはイイネやリツイート多め。さらに、興味アリと名乗りを上げてくれる人も出現した。はてさて、この先進展はあるのだろうか?(笑



Posted at 2022/11/18 22:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2022年11月18日 イイね!

デフの脇、過去にも折れてた

デフの脇、過去にも折れてた

Pixel4aからのアップロードが無料のうちに、昔の画像もGoogleフォトに上げちゃおうと思って、ちまちまNASからPixelにコピってアップロードしてたら、色々懐かしい画像が出てきて面白かったんだけど、それはそれとして、昔カレンのミッションがバキバキに壊れたときの画像(ブログには上げてない奴)を見たら、同じようにデフのサイドベアリング取り付け部が折れてるのを発見した。(ちなみに今回のやつはこちら)





当時これは自分では実物は見てなくて、平日に相棒さんがショップに見に行って撮影してきたんだと思うけど、まだそんなにミッションの構造を知る前だったし、色々バキバキに壊れてたからそれ以上深入りしなかった(深入りできなかった)ような気がする。





これも同じクスコのデフなんだけど、やはり構造的に弱いんかな…。


Posted at 2022/11/18 20:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2022年11月18日 イイね!

追加情報

追加情報

岡崎のSS13がキャンセルになったのは、チャリンコ爺さんのせいではなく、潜水士の手配をしていたからだそうな。タイタナックになったときのために。





急遽要請に応えてくれた岡崎消防署には感謝だけど、事前に分かったはずなのに、あるいは突っ込むFIA側も事前に確認できたんでないの?とちょっと残念。





それから、緑のマシンに初心者マークが貼ってあって、ネタかなw、と思ってたんだけど、ちゃんとルールに則って装備されてたんだそうな。国際免許で日本国内を運転できるのは、ジュネーブ条約とやらに加盟してる国だけで、そうでない国の人は免許取って初心者扱いとのこと(さすがに試験とかはなく視力検査や手続きすれば免許もらえたらしいが)。へー--。





来年のドライバーラインナップ:




  • トヨタ

    • ロバンペラ

    • エヴァンス

    • オジェor勝田




  • ヒョンデ

    • ヌービル

    • ラッピ

    • ソルドorブリーン





さて、タナックはどこへ行く??


Posted at 2022/11/18 19:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67 89 10 11 12
13 14151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation