• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

こまごまメンテ

こまごまメンテ

アバラを痛めて3週間、途中ALTの横Gで悪化させ、脇腹はまだ痛いので、今日は地味なクルマいじり。





まずは、カレンのボンネットを支える棒をとめとくやつ(ボンネットサポートクランプ)。この前折れちゃったけど既に廃番で、すずはやさんが代わりの品番を教えてくれたので、モノタロウでの買い物のついでにそれを注文して、届いたので比べてみた。白:53455-14020、黒:53455-32010(廃番)。





色が違うのは分かってたけど、形も結構違うようだ。車体側に差し込む部分の爪が全然違うけど、首の寸法が同じならまあいいや。クランプの角度も違うけど、斜めの方(白)のが着脱しやすそうかな?あと、取り付けてから気付いたけど、クランプの高さも白のが微妙に低かった。





取り付けてみるとこんな感じ(クランプの向きが逆なのはボンピンの支柱があるから)。








固定はしっかりできたけど、クランプが意外とキツイ。なのに低くなってるから棒の下に指が入らなくて引っ張りにくい。うーむ、もっと合うヤツないかなー(笑





次に、この前天井の内張を剥がしたせいで、ドラレコやETCの配線が垂れてきちゃってたのを、エーモンの配線止め金具で固定。





そして、RaceChronoでデータ取りしてる時の道具たちの固定方法改善。今までGPS(Drogger DG1-PRO)やモバイルバッテリーを養生テープで固定してたけど、地味に面倒だったので、たつきさんのマネして面ファスナーで着脱できるようにしてみた。ただし、横着してGPSに直接面ファスナー(笑








モバイルバッテリーも直接面ファスナー(笑








BRZも同じようにして完了。しかし、気温が低いせいか接着力が弱く、試しに面ファスナー付けてから外そうとしたら車体から面ファスナーごと剥がれてしまった。ドライヤーで温めて貼り直してやったけどちゃんと定着したかなあ…。





ちなみに使ったのはTRUSCOのマジロックってやつ。なかなか強力だ。


Posted at 2023/12/23 19:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation