• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

ガレージシャッターの開閉監視、その後…


TWELITEでガレージのシャッターの開閉を監視するようにしたんだけど、久しぶりにログ(親機を刺してるラズパイ側でテキストファイルに書き出してる)を確認してみたら、数日前からNOTICE PAL側が電池切れで止まってたようだ。(´・ω・`)





電圧下がったらNOTICE PAL側の点滅で(シャッター開きっぱなしの時とは別の色で)知らせるようにしてたつもりだったんだけど、閾値(2300mV)が低すぎて点滅する間もなく力尽きてしまったようだ。orz





と言うわけで、電池を入れ替えて、閾値を2350mVに変更してしばらく様子見。





コイン電池で年単位で動くって話だったのになあ、と思ったけど、うっかりコイン電池で親機モードで動かしちゃってあっという間に消費した方の電池だったのだろう(笑





それから、今回リアルタイムにログを追っかけてる最中に相棒さんがBRZで出掛けてったんだけど、そしたらガレージ側の開閉センサーPALからの電波がガクッと弱くなった。BRZのボデーの鉄板からの反射でイイ感じに受信できてたのかな…。(´・ω・`)





毎分受信してるセンサーデータが時々欠落する程度なのでこっちも様子見だけど、電波強い方(RED)にすりゃよかったかなあ。





それから、2つとも時々リセットが掛かってるのも気になる。ロジック的にはメインループで想定外のステータスを拾った時にリセットを掛けるようにはなっていたけど、ひたすらリセットが掛かり続けてるような時間帯があったりして、イマイチ挙動が怪しい。なんかバグ仕込んじゃってるのかな。もしくは電池切れ間際で不安定だったとか?


Posted at 2024/02/28 17:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 2829  

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation