• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

プーリー溝のタイヤカス?

プーリー溝のタイヤカス?

アンダーパネルの補修中にエンジン掛けてちょっと車を動かしてそのままアイドリングしてた時に、なんだかエンジンルームから樹脂やゴムが溶ける系のような臭いがした気がして、ちょっとエンジンルームの様子を見てみたら、なんとなくオルタネーターが「ういーーん」と鳴いてるような、そしてオルタネーターが随分熱くなってることに気付いた。





ググってみたら、オルタは正常でもそこそこ熱くなるってことで、そういえばST205のボンネットのダクトの1つはオルタを冷やしてるんだっけ、と思い出して、熱は気にしないことに。





じゃあオルタのベアリングかなあと思って、ベルトをいったん外してみた。





そしたら、オルタの回転はスムーズだったけど、あちこちのプーリーの溝に黒いカスが挟まっていた。











昔グラベルを巻き込んでパワステベルトが半減(?)した時にも同じようにプーリーの溝に何か挟まってて、てっきりベルトのリブが剥がれて挟まってるのかと思ってたけど、今回はベルトはほとんど無傷。





何だこれ??しかもこんなに大量に。タイヤカスかなあ?







そう思って振り返ってみると、最初に気になったニオイもタイヤカスが溶けたニオイのような気がしてきた。





音は何だったんだろうという疑問は残るけど、いったん元に戻してみたら、音は気にならなくなっていた。





ただ、ベルトの張り調整がイマイチで、最初はベルトがブルブル振動しちゃったり、もう少し締め上げて振動は収まったかに見えたけどアイドリングが微妙にハンチングしてたり…。







改めて整備書を見てみたら、10kgで13~16mm押すって中々の力だな…。









角度・スペース的に指ではなかなか10kgも力を掛けれてない気がするけど、適当にもうちょい締め上げてアイドリングも安定した模様。これでしばらく様子見かな。


Posted at 2025/07/19 08:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 89 10 1112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation