• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

3号機、ブレーキパッド交換

3号機、ブレーキパッド交換

サーキット走行6回ですっかり燃え尽きたブレーキパッドを、相棒さんが交換してくれた。1mm弱しか残ってない部分もあった。。

そしてエア抜きもして、3号機のブレーキ系、復活! かな。

しかし次の日、出かけようとしたら、今度は3号機のバッテリーが上がってた。2台体制でよかったー。orz

ていうか、なんだろ、またエア抜きのせいかな。1号機はエア抜きごときじゃバッテリー上がったりしなかったんだけどなー。

Posted at 2014/01/14 16:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年01月05日 イイね!

PS3お亡くなり?

GT6を発売日直後に買ったものの、ほとんどやらずに放置してたんだが、今日やろうとしたら、Ver.1.02だったかのアップデートがかかって、久しぶりなんでオープニングムービーも流して、んで、さあやろうと思ったら、ピピピッつってイキナリ電源が落ちて、赤ランプが点滅…。

その後、電源を入れなおしても、やっぱりピピピで赤点滅。

これがいわゆるYLODという症状か。orz

もうじきPS4も発売されると言うのに、どうすっかなあこれ。今更PS3本体買うのか!?DIY野郎的には、とりあえず解体して修理かな。しかし、こんな理由でヒートガン買うのかオレ。誰か持ってないかなー?

Posted at 2014/01/06 01:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

新春ALTアタック

新春ALTアタック

今日はara_RさんとALTへGO。今日の目標は、3枚目のプレミアムバッチと、そして何より30秒切り!

しかし、やはりALTは絶妙に手ごわい。30秒切りどころか30.250でバッジも寸止めだった。相棒さんはちょこっとベスト更新して6枚目のノーマルバッチをゲット。

例によってパワーは出てる感じするんだけどなー。クムホのグリップも申し分なし。しかし、一発のタイムが出なかった。敗因は、2コーナーでヒール・トゥがやりにくかったせいかなあ。

謝恩走行会の終盤、2号機に元々付いてたペダルカバーがプラプラして邪魔だったので取っちゃったんだけど、どうやらオレのヒール・トゥはそのペダルカバーに頼ってたようだ。思い返してみると、1号機にもペダルカバーが付いてたなあ。

もう一度ペダル調整して、よく冷えたドライの日にリベンジかな。(´・ω・`)

今日のところは、(ぜんざいではなく)とん汁食って撤収~。

Posted at 2014/01/04 19:04:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートランド作手 | クルマ
2014年01月02日 イイね!

鈴鹿南で走り初め

鈴鹿南で走り初め

2014年の幕開けは鈴鹿サーキット南コース、マシンは3号機。ちょっと寝坊したので、午後から出走(汗

年末のMLSの走りを踏まえて、タイトコーナーの立ち上がりで1速を積極的に使ってみたが、鈴鹿南では1速はいまいちマッチしなかった。車速を落とし過ぎなければ2速で十分ってことか。

そして、アドバンコーナーとかシケイン後の立ち上がりのような、やや速度域高めのコーナーでリアのトラクションを感じながらアクセルを踏み込んでいく感覚が、なんだか気持ちよかった。(*´∀`)

あと、こいつは予想通りだったんだが、純正足のおかげで、S字などの縁石はヘッチャラ。ガンガン踏んでいける(笑)。でもシケイン2個目の縁石は、まだちょっと遠慮がちに踏んでみた。

しかし、そろそろヤバイかなと思ってた純正ブレーキパッドがついに終了(サーキット走行6回×大体2時間)。シムがローターに当たってキーキー鳴くようになった。そして、ブレーキフルードの液量ワーニング(?)が点灯した。RAと言えどもちゃんとしてて現代っ子だなあ。そういや、エア抜きもしてないから、ペダルタッチもスッカスカだ。ブレーキ系をメンテするまで、3号機はしばらく戦線離脱だな。

そんなこんなで、本日の成果。BRZでの南初体験は、オレは2枠走って1分01秒499、相棒さんは1枠だけ(オレがブレーキ使い果たしちゃったから)で1分03秒404でしたとさ。

ところで、今日はara_Rさんが鈴鹿南デビューした。ふらっとやってきて、「パワー出ねー」とボヤきつつも、1枠だけであっさり1分切りしちゃうとは、さすがだ。orz

そんなara_Rさんと、「明日はALTで冬バッチ獲ってぜんざい(※)だ」と約束して、今日は解散。おつかれさん!

※いつも正月三が日はぜんざいが食べられるんだが、今年はとん汁らしい(笑)。

Posted at 2014/01/02 23:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
56789 1011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation