• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

BRZの車検

BRZの車検

毎年の恒例行事のユーザー車検。今年は3号機の年だ。





毎年検査レーンで何か細かいミスをしてあたふたするので、今年こそはすんなりクリアしてやるぞ、と思ってたのに、まさかの光軸で不合格。orz





例年通り隣のテスター屋で光軸とサイドスリップは調整済みだったのに、なぜか光軸でNGを食らってしまった。





テスター屋に「さっき調整してもらったのに不合格だったよー」と文句言ったら、追加料金無しで調整し直してもらえたが、検査レーンの行列に並び直して、「再検査(だったかな?)」のボタン操作をして、ドキドキしながら再検査して、という無駄な時間と余計な労力を使うことになってしまった。





しかも、計測器上の停止位置を乗り越えてしまって、バックで戻ろうとしたらタイヤが滑って乗り越えそこなって、バランスを崩して危うく横にはみ出しそうになるし…。





何はともあれ、7年目の車検も無事に通過。





もう7年か…。走行距離は104,373km。早いものだ…。





そういえば、車検前の整備の段階で、 ガレージの床にガレージの床にオイルが垂れてた。ALTでコースアウトしたときに下回りでもヒットしたかな、とちょっと焦ったけど、たぶん前回オイル交換したときにドレンボルトの銅ワッシャーを再利用したせいなので、次回はちゃんと交換しよう。





そして車検完了後、せっかくの年休なのでららぽーとでショッピングということでブラブラして、VRでもやって遊ぼうかと思ったら、昨今のコロナ騒ぎでVRは休止中だとさ。やれやれ。(´・ω・`)




Posted at 2020/04/06 23:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年03月01日 イイね!

そして九州で山登り

そして九州で山登り

(またまた更新をサボってしまったが、) 九州旅行の〆は、久住山・中岳などを登ってきた。





雨上がりでドロドロぬるぬるだったり、終電1本前ぐらいの電車で帰る羽目になったりと、なかなかハードであった。(´Д`)ハァハァ





詳細はYAMAPの活動日記を参照。


プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation