• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぽのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

BRZのエアコン不調


こないだガスチャージしたばかりだが、急にBRZのエアコンの調子が悪くなった。





症状としては、風が冷えなくなってアイドリングが不安定(2,000rpm~500rpm)になる。常時というわけではなく時々発症しない(普通に冷える)ときもあるようだ。





平日、エアコンのよく効くカレンを使えばいいのに「目的地の駐車場入り口の段差で擦るから」と気を使ってBRZで出かけた相棒さんがグロッキーになったりするので、この週末ダメ元で自分で点検しようとしてみたら、こんな時に限って再現しないんでやんの。(´・ω・`)





事前の推測としては、









あたりを疑ってたんだが、症状が出ないんじゃ、なんとも調べようがない…。ググってヒットしたものの中には「ドリフト練習中のガス欠症状で燃料ポンプが空打ちして弱って、空燃比がズレてアイドリング不調」なんてのもあったけど。





とりあえず、サイトグラスは確認してみたが、エアコンを切った直後もサイトグラスが透明のままだから、ガスは多すぎるのかなあ(補充に失敗してガス足りてないのかもとか思ってたけど、むしろ多いのか)。この前使ったガス缶は捨てちゃったので、エアコンガス注入用の圧力計が使えなくてよく分からんが…。









しばらく様子見か??


Posted at 2023/07/16 15:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3号機BRZ | クルマ
2023年07月10日 イイね!

鈴鹿南でタイヤの比較

鈴鹿南でタイヤの比較



今週も事前の天気予報が微妙だったけど、結局当日は曇り時々雷(?)。もはや完全に夏モードだけど、鈴鹿サーキット南コースを走ってきた。





しかし、10:50枠狙いでいざ着いてみたら、上の画像のようにバイク(ミニバイクとチビッ子多数(驚))だらけで、屋根下はおろか、危うくピットエリアからはみ出すぐらいの奥の方にかろうじて場所確保(上の画像は昼休みで帰った人の枠に滑り込んだ図)。





昼休み中にエアコンの効いた部屋でメシ食ってるとこに、後からバイク組の人たちがやってきたので聞いてみたら、どうやら月末に南でレースがあって今日がラストのバイク枠なので全国から学校サボってw練習に来てるそうな。確かに群馬やら佐賀ナンバーとかいたわ(汗







さて、自分の走りはと言うと、タイヤの前後バランスがちょうどイイ感じで、ついつい猿走りしてしまったけど、蒸し暑くて汗がヤバい!ピットインのたびにスポーツドリンクや麦茶をガブ飲みするんだけど、まさに汗が滝のように流れ落ちる。





10:50枠は、フロントにだいぶツリックになったA052(255/40R17)を履いて、リヤはシバTW280(225/45R17)でエア圧高め。59秒台は普通に出るけど、59秒はなかなか切れず、動画上では四捨五入されちゃって59.0って表示だけど10:50枠の最後に58.98が出たのでとりあえず目標達成。







昼休みを挟んで13:30枠は、フルコース側にハシゴって案もあったけど今日は西コースインだったのでエアコンの効いた食堂が遠いので、南をオカワリしてCR-Sと比較してみることにした。





と言うわけで、フロントをほぼ新品のCR-S(225/45R17)に履き替えて、再び猿走り(/¯▽¯)/





昼休み中に雷雲がかすめていったおかげか、はたまたエアコンの効いた部屋で休んだおかげか、ちょっと体感温度が下がったような感じで、熱中症になることもなく猿走りしてしまった(笑







で、比較の結果、やはりツリックとは言えA052のがまだタイムが出るようだ。タイヤ幅の差もあるけど。タイヤ幅が狭い分、連続周回には弱いのかも?





CR-Sのコストパフォーマンスは大したもんだけど、絶対的なタイムを狙うとしたら、やっぱりお高いタイヤなのかなあ…。





ところで、今日はカレンに興味を持つ人がやけに多かった。ビットのバイク少年に「シルビア!」と声掛けられたり、雨狙いのフィットの人とかGR86の人とか。そしてカレン& BRZの二刀流で「あ~w」と特定されたり。





それから、RaceChronoがいつの間にかバージョンアップしてて、前後左右Gの軌跡が表示されるようになってたり。









ん?バージョンアップしたってことは、CAN-BusのG-meterに対応したって事かな?次にBRZで走った時に確認してみよう。(`・ω・´)


Posted at 2023/07/10 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2023年07月01日 イイね!

クルマの部品を眺めるBBQ

クルマの部品を眺めるBBQ

例によって会社の若手に実車に触れる機会をということで、ウチのガレージでBBQを開催した。




天気予報に振り回されて、前日まで予定通りやるか夕方からやるか翌週に延期するかで優柔不断に迷ってたけど、翌週の天気予報もイマイチなのと参加メンバーの予定も入ってたりで、予定通りに決行したら結局雨はほぼ降らずで結果オーライ。





参加メンバーは、若者5人+講師役の大ベテラン+近所(?)のS15君。







ベテランさんがポルシェで現れたのでみんな興味津々w







2ドア車ばかりが集まったけど、FF, FR, MRが揃った珍しいパターン。エンジンの配置や向きなどを見比べたり、各車の弄りポイント紹介とかしてたら時間がどんどん過ぎていくが、室内にも展示物(?)が色々あるので移動。





デフやファイナル(FR用・壊れたFF用w)やドラシャや排気系、リーフスプリングのラジコンなどなど、色々解説しつつ披露して、若者にクルマ知識をインプットしたところで、頃合いを見計らってBBQ開始。







前日に急にBBQ開催を決めたから、夕方から慌てて守山のコストコに買い出しに行ったけど、八草から瀬戸にかけての道でゲリラ豪雨に見舞われて、そこそこの坂道なのにあちこち冠水しててヤバかった。





でも、おかげで入手できた牛タンやら巨大プリン(違うw)やら、好評でしたとさ。







そんな感じの週末でしたとさ。相棒さんもお疲れさまでした。


Posted at 2023/07/09 14:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想ガレージハウス | クルマ

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation