• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

130R

130Rじゃなくて大曲いってきました(ぇ
3年ぶりの再会w

この花火見ると他は物足りなくて困ってしまう非常に残念な花火大会です(ぉぃ
あんまり行きたくて、一人でも行くつもりでいたんですけど、てっちんさんが一緒にいけるとのことだったので、一人さびしく見ることは避けられましたw

朝は割とゆっくり目に7時出発。
東北道から秋田道へそのまま行く予定でしたけど、秋田道の情報案内で渋滞情報がどんどん距離伸びていくので、北上金ヶ崎から下道にしてみました。
でも、12時くらいにはいつもの駐車場到着。
そっから会場まで30分くらい歩くんですけど、暑い!暑い!暑い~ぃ!w
特に最後の橋の上の照り返しが半端なくて、思わず引き返そうかと思いました(ぉぃ

会場はもう場所がないくらいぎっしり!でも、ここは慣れてる感じで、スキマ探してテント建てて場所確保♪
やっと落ち着いたので、かんぱ~い!ビールんめぇ!

飲み物のんで、ひと段落したところで昼飯買うため屋台を散策。
まずは大会パンフレットを買わないとってことで、購入したんですが、「ども~」って去ろうとしたら、売り場のおじちゃんに止められた(ナンデ?)
「あんだら、見方よくわからんだろうからな。どこ見たらよいかおしえてあげっからっ!」って絡んできた。片手に思いっきり油性マジック持ってるしw
んで、「この花火はなっ!競技大会なんだで。この賞とってんのがすごい店なんだど。んでな、お、ここ書いていいが?この煙火店が俺の本命なんだわ。今年は・・・・・・」とすんげぇ勢いでしゃべられるけど、秋田訛りがなかなか凄くて半分くらいしか話わからんかったw
ちなみに、てっちんさんのパンフにはおじさんの書いた円になってない2重丸がかかれております。すんげぇ勢いで書いていいか?って言われたらねぇ(苦笑)

気を取り直して散策開始
最近はB級グルメ系の屋台が多いね。便乗な感じは否めないけど、うまそうだから困るw
その中でも気になった、大阪焼きと鶏皮ぎょうざを買ってみました。こりゃまたビールと合いすぎて困る。いや困らないw

そっからはまったりと、16時まで時間を過す。
このころになると人の波がヤバイ。
夜になると屋台もめっちゃ並んでしまうので、夜飯用にB1グランプリの甲府とりモツ煮を買ってみる。
買ってから思ったけど、俺火の通ったレバーあんま好きじゃなかった(ぉぃ
でも、レバーだけじゃなくいろんなモツが入ってたし、甘辛く煮てあってうまかったっす♪

17時!いよいよ開幕。
といっても、まだ明るい。そうここでしかやらない昼花火ってものがあるんです。
煙に色ついてたり、してるんですが、まあ、見てる方からすると微妙w
それでも、競技会なので、優勝とかはあるようです。


んで、18時50分
メインの夜の部開始!

レベルの高い10号割玉(尺玉)






創造花火(スターマイン)






そして、競技会の合間にスポンサー提供や大会提供花火!











人ごみが凄かろうが、渋滞が凄かろうが、一回見たらハマる以外の余地はない花火に超満足!

来年も絶対行きますヨ(宣言)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/27 23:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 1:07
パンフ買って10秒でマジックで書かれた人が来ましたよ(笑)

いやぁ、良かった!感動した!!

音楽と合わさった花火って初めてだったけど良いもんだね。
大会提供の花火凄すぎ!

凄まじい暑さと人ごみだったけど、上手く立ち回ると意外と快適だった。
流石、手練。


また行きたいねぇ……

コメントへの返答
2012年8月28日 8:22
お疲れっしたぁ!
あのおっさんよっぽどしゃべりたかったんだろうねぇ(笑)
あのレベルの花火を見ると感動するねぇ。
ちょっと歩くけど、渋滞はほとんどないので、あの立ち回りはかなりオススメっすよ♪
2012年8月28日 9:44
秋田訛り自分の聞いたくらいではまだ慣れませんでしか(^-^;

パンフに落書きするなら新しいのよこせとクレーム入れるべきですね(笑)

自分は人混み嫌いなのでもう何年も行ってないですが来年は行ってみたいなー♪
コメントへの返答
2012年8月28日 20:17
あべっちさんの訛りなんて訛りに入らんですよぅ
年配の秋田の方は昔からよくわからんっすw
落書き前に一応断り入ったので、それは無理だと思うよぉ。ねぇてっちんさんw

俺も人ごみ嫌いだけど行く価値あるとおもいま~す♪
2012年8月28日 12:37
綺麗に写ってるね、三脚ありですよね?

今年は小規模のしか観なかったけど花火はイイよね♪
コメントへの返答
2012年8月28日 20:18
三脚無しで花火は無謀なのか、ロボット並みにぶれないかの二択っすねw

小規模なのも、乙ではあるんだけど、大規模なの見てしまうとまじヤバいよ♪

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation