• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

残念。

残念。以前紹介した、麺匠むさし坊さんがどうやら今月で閉店となるようです。
やはり、化学調味料がないと経営は難しいんですかねぇ。好みで入れることもできるんですが・・・
味とか結構好きだったので、残念です。

ということで、今日は買い物に仙台まで行くので、最後の味を楽しみたいと思います。

ちなみに画像は汁なし担々麺♪500円(安っ)

Posted at 2007/07/08 09:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | らぁぁめん | 日記
2007年06月20日 イイね!

いってきました!

いってきました!今日は仙台出張!午前中のうちに無事仕事も片付き昼飯に♪
つうか自分的にメインは、昼を何食うか(どこのらーめん屋で食うか)ってことだったので(爆)

で、最近口コミなどでちょくちょく話題になってる某つけめん屋さんにいってきました♪

麺はかん水を極小量しかつかわない自家製麺。太麺で、ちょっと固めに茹でてあります。この辺は好みわかれそうですね。
スープは節系の味が強いですが多分動物系も入っていて、若干の酸味がある醤油系の味です。これはかなりよいできでしたよ♪
しかもボリュームがすごい!
並   約300g
大盛  約400g
特盛  約700g
超特盛 確1kg

って食う人いるんですか!?1kgって・・・・

ちなみに約ってのは親方の手でもった感じで決めてるようなので、約のようです(笑)

これで、麺がもうちょっともちっとした感じだと自分的には最高ランクなんですが、行列系に発展しそうな感じもあるので、行くならいまかも!?
Posted at 2007/06/20 23:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | らぁぁめん | 日記
2007年05月27日 イイね!

地元にて。

地元にて。地元で最近出来たお店で、タンタンメンとマーボー飯のセットを食べてきました。
このお店メインがタンタンメンとマーボー飯でそれ以外はほとんどありません。一応辛いのダメな人ように塩、醤油のラーメンとルースー飯&麺があるだけです。
かなり偏ったメニューですが、値段も割と手ごろで雰囲気からすると意外とうまそうという印象。

運ばれてきたタンタンメンは見ためは割と普通。マーボー飯も変わったところはないようでした。結構辛いといううわさは聞いていたので、こころして食してみると、

うまい!

地元でこのレベルの店はかなり限られてきます。それくらいおいしかったです。
タンタンメンは辛さの中にもしっかりと四川の七つの味が隠れており(スープだけだとちょっとしょっぱかったですが)、のってる肉味噌は牛肉でちょっと甘めになってるので、口の中が辛いだけじゃなくうまみが広がります。
そして今回麺よりも、マーボー飯にびっくり。この味はいままで地元ではちょっと無理でした。仙台いってこないと食べられないような複雑な味が広がります。
ちょっと辛めですが、これはひさしぶりにオススメしても良いお店ですね。ちなみに別に私の地元でなくてもチェーン店なので探せばあるみたいです。
しかし同じチェーン店でもうまいところとまずいところがはっきりしてるねぇ・・・
Posted at 2007/05/27 20:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | らぁぁめん | 日記
2007年05月24日 イイね!

気分転換にちょっとラーメン(笑)

気分転換にちょっとラーメン(笑)今日の昼頃、メール着信があった。
どっから?って見てみると、某ラーメン屋のメルマガでした。
見ると、今日20食限定の鳥そばやります!と。


こりゃ~行くしかねぇ(笑)


つうわけで7時くらいに到着。

「まだありますか?」
と聞くと、

「まだ少しだけありますよ。残り3食くらいですね。お客さんを待っててくれたみたいですよ♪」

なんて言うあたりさすが接客がすばらしいお店です。

というわけでいただいてきました。
麺はつけ麺と同じ中太麺で、メルマガでは塩タレに醤油をブレンドみたいなこと書いてあったんですが、どちらかというと塩に近い感じ。これに香ばしく焼いた鶏肉が乗ってます。

これがまためちゃうまい♪
もともと好きなここの塩つけ麺を温かくした感じでとってもよかったです。


と気分良く帰りたいところだったんですが、
なんと駐車場で


当て逃げされてました!(怒)


幸いナンバープレートカバーが壊れてたのと、掠り傷程度だったので、それほど被害は大きくなかったんですが、さすがにむかつきましたねぇ!せっかく気分転換にきてんのに~!
ってショックでした。


でも、いつまでもショックを引きずってるわけにもいかないので、こんどは塩釜へ。
お目当ては、明日グランドオープンする、マックスバリュー。
作ってるときは、ジャスコかな?とも思ったんですが、やはりちょっと小さくマックスバリューでした。でも一応専門店も45程入っていて、外から見た感じは小さいイオンSC見たいでしたよ。
中は、マックスバリューらしく蛍光灯が真っ白で明るく見やすい感じでした。まあ、あえて行く感じではないですが、ちょっと寄って見るにはいいかも?
Posted at 2007/05/24 22:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | らぁぁめん | 日記
2007年05月18日 イイね!

ありがとう。

ありがとう。めずらしくカップ麺ねた。


昼にいつもと違うコンビニいったら売ってたので買ってみた。


なんといっても大勝軒ですからねぇ。
名前だけで即買いしました(笑)

といっても、ラーメンあんま興味ない人は知らないでしょうから、ちょいと解説。
「大勝軒はつけ麺の元祖といわれ、池袋でつねに行列を絶やさなかったお店。今年の3月に区画整理のため店の場所が再開発されることをきっかけに店を閉じることになった。
その最終日は朝のニュース等でも全国放送され、店が開店する前にはその区画いったいを囲むほどの行列ができた。」





えらそうなこと書きましたが、


実は

食べたことありません(爆)


なので、せめてカップ麺だけでもいただこかと(笑)

カップ麺なので本物はどんなもんかわかりませんが、太麺で味もまあまあ、煮卵がレトルトで入っていて、カップ麺にしてはおいしい方ですね。まあ値段もそれなりにしますけど。

そのうち全国に散らばってるお弟子さんのどこかで、大勝軒の味を食べてみたいですね♪
Posted at 2007/05/18 23:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | らぁぁめん | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation