• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

リベンジ。

リベンジ。こないだのリベンジをするため、白石スキー場に前回同様この方といってきました。

前回も天気良し、風なし、気温良し、コース滑りやすし(笑)とある意味最高の状況でしたが、今回はほんとに滑り易い良いコンディションでした。

1番左側の中級コースは結構ガリガリやアイスバーン剥き出しのところがあってところどころエッジが利かずちょっと危険な感じでしたが、ためしに滑った上級コースのコンディションがよく、こっちのほうが気持ちイイ!
上級コースにしてはコース幅が広く、しかも圧雪までしてあるので気分良く滑ることができました。

スキー場自体はコンパクトながら、コースの質がよく、値段も安い。ただ、若干標高が低いことから雪質に難はありそう。今日くらいの雪質だったらがんがん行きたいくらいっすね~
Posted at 2009/02/07 23:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬の運動。 | 日記
2009年01月25日 イイね!

滑りやすかったです?

昨日はえぼしスキー場!ではなくとなりの白石スキー場へ関西風味な方と行って来ました。

昨日は天気も良く、風もない。リフトからコースを見ると圧雪車が通ったばかりの綺麗なバーン!
前日の雨の影響もちょっと心配だったけど見たところ最高の状態。
でいざ滑ってみると

・・・・・・

圧雪車が通った後完全にアイスバーンになった模様(汗)
スケート靴なら気持ち良く滑ることができかも?ってほど。
前日の温かさとはうってかわり昨日は気温がかなり低かったため、結局昼になっても綺麗なコンディションを保ってました(笑)
しかし、ここまでのアイスバーンはほんと久しぶりで、無駄にスピードのるのにエッジが利かないことからコースオフしそうになったり、鬼難度の上級コースはエッジ滑ってころんだ瞬間から、エッジ立てても止まらずケツで100mくらい滑り落ちた気がする・・・・

場内放送でも、「今日は滑りやすいコンディションですからお気をつけください」との注意のお知らせを流すほど。

・・・・

つうか、滑りやすいってスキー場じゃ、普通いい意味だと思うんですが?(爆)


でも、第3セクター運営ということもあり料金が良心的で、コースもよさげなことから結構ありなスキー場。
次は滑り易い日にリベンジしたいと思います(笑)
Posted at 2009/01/25 14:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬の運動。 | 日記
2009年01月12日 イイね!

満足。

満足。今日は天気が午前中くらいは持ちそうだったので、今シーズン初スノーボード!

場所は割と近めな泉ヶ岳スプリングバレースキー場。
9時半くらいですでに結構な人がおり、チケット売り場も並ぶ程。
予報どおり午前中は曇り空ながら雪も降らず風もないうえそれほど寒くない絶好のコンディション。足がくたくたになるほど(といっても初滑りなのですぐなったけどw)遊べた。足がそろそろヤバイなぁと思ったころに雪も舞い始めたので、今日は終了。
人が多かったので、思いっきり滑るまでいかなかったけどまずまず楽しんだかな~♪

その後は寒くなった体を温めるにはラーメンしかねぇ(笑)
ってことで、ひさびさに愛と勇気と炎がある(笑)ラーメン屋へ
本店は泉中央だけど、駐車場がないのでいつも「りゃん」の方。
味的にはそんな変わらないと思う。
ここは基本あんかけ系のらーめんなので体温めるにはもってこい。今回は(も)看板メニューの五香茄子麺(ウーシャンメン)食ってきたけど、やっぱうまい♪

更に今日のもうひとつの目的を達成するため4号線を北上してたら、FAN爺からメール着信が?
なんか発見されたっぽい?
で振り返ると後ろにぴったりと白い極悪な車が(笑)
しかしすんげぇタイミング!

途中でなんとか振り払って(爆)目的地のニトリへ。
ちょっと収納なんか欲しくなったので行ってみたんですが、あいかわらず物欲がそそられるお店(笑)
でも、ちゃんと物欲の魔の手を逃れ、欲しいものもだけゲットして帰路へ。

利府あたりでたまに車の頭に雪をデコレーションした車が走っててどっか雪降ってたのかなぁ?なんて思いつつ帰ってみたら地元が降ってたみたい(笑)
今日はめずらしく海沿いオンリーで降った模様。自分が戻るころにはやんでたけど、路面はがりがり凍結状態でひさびさに交差点でケツ振り(爆)
こりゃ明日の朝が心配・・・・


今日のまとめ

ひさびさにまともな休日を過ごした気がする(爆)
Posted at 2009/01/12 23:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 冬の運動。 | 日記
2008年03月02日 イイね!

毎週。

毎週。今年は雪質が良いので、毎週のようにスキー場へ行ってます♪

先々週は飲みオフの次の日でしたが、きっちり行ってきました。
もちろん、先週末も行ってきました。
通常、3月に入ると雪質も低下して、結構アイスバーンになるんですよね~
なので、ひさびさ約2年振りにファンスキーやってきました。アイスバーンだとボードより滑りやすいので~

では今年はどうかというと、前日に雪が降ったおかげで、標高の低いところや風あたりの強いところは、アイスバーンでしたが、他は意外と良い感じでした。
なので、結果はボードでいけばよかったと(爆)
思ったより深く積もってるところもあり、ボードで浮遊感が楽しめそうなところもあったので、両方もってくれば良かったとちょっと後悔しました(笑)

まあ、ひさびさのファンスキーはボードと使う筋肉が違うので、かなり疲れと満足感があり楽しかったですけどね♪

さてさて、今年はいつまでやれるかな?
Posted at 2008/03/03 23:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬の運動。 | 日記
2008年02月16日 イイね!

雪山オフ。

雪山オフ。今回の雪山オフは、急遽週途中の募集したオフながら、ヤマノカミさんとFANさんに参加していただきました!ありがと~ございます♪

で吹き荒れる風の中、四時間耐久で滑ってきました!
最初はゴンドラから始まり、上級以外のコースをほとんど網羅!がんがん滑りました。
FANさんはパークのテーブルトップ飛んでましたが、自分はあの大きさと着地点の固さにびびりが入りパス(笑)
 んでも、ひさびさに風を感じる程の速度で滑ったので気合が入り、休むこともなく滑りまくり!
まあ、さすがに最後の1時間はきびしかったっすけど~(汗)

帰りは温泉で疲れを癒し、たまご舎でおみやげを購入&甘味の試食し、途中で見つけた新しそうなお店でパスタを食べて、寒い中ながながと外でおしゃべりをして解散となりました。

あんだけ動けばメタボ解消になったかな?
まあその分食べますけどね(笑)

雪山オフ、来年も機会があればやりたいなぁと思いますので、これる方はよろしくです!
次やるときは、通知はできる限り早めにできるようがんばります(汗)
Posted at 2008/02/16 21:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬の運動。 | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation