• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

パワーアップ!?

パワーアップ!?ひさびさに更新!
ですが、別にネタがなかったわけじゃなくて、なかなか書く時間がなかっただけなんですけどね。

ということで?、ひさしぶりにパーツを買いました。ブリッツの純正交換タイプのエアクリーナー!
なんで選んだかというと、

在庫品が2割引きで売ってたから(^^ゞ


効果はどうなんでしょ?
純正と違うんでしょうかねぇ?
交換前の純正エアクリが4万キロオーバーで違ってあたりまえなので、良いのか?悪いか?正直よくわからないです(笑)

まあ、消耗品交換ということで!
Posted at 2007/10/07 11:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のメンテナンス | 日記
2007年10月01日 イイね!

昨日の走行。

昨日の走行。昨日はF1中継前の午前中にSUGOの4C一本だけこの方と走ってきました。

ベストタイム1分42秒台・・・・

う~む、激遅っ。
予定では41秒前半からできれば、ベスト更新の40秒台なんて考えてたんで・・・
ひさびさ(6月以来)なのと、CC-Xのフィーリングがなんとなく信用できなくて、ブレーキが詰めれないのが最大の原因でしたねぇ。きっちりエンブレ併用していかないと、予想よりはるか奥までいってしまいます。馬の背で110mくらい?からブレーキしてんのにあぶなくコースオフしそうでした。

その中でも収穫はありました。ブレーキのグレード落としたためか、ちょんブレが良い感じで、コーナーをオーバーステア気味に気持ちよく曲れる!ときがありました。
でもほとんどが、コーナー出口ちょい手前で戻ってしまう。もうちょい伸ばして理想のポイントでオーバーステアを消す?ことができれば運転楽しくなり、苦手なヘアピンもタイム伸ばせるかも。

あとおまけ。べーろんさんとそいや4万キロ無交換(汗)のエアクリ交換しないとなぁって話してて、向き変えて装着すると少しは延命できるよ。ってことだったのでその場でやってみました。
そんときはよくわからなかったんですが、後でエンジン冷えた状態でアイドリング聞いたらエンジン音が明らかにうるさくなってました。
かなり空気の流れが悪かったんだなぁと実感(爆)
エアクリ、裏にブローバイついてたし・・・・

エアクリ交換しないとねぇ。あとブレーキローター。あ~タイヤもやばい。またネオバかな?安いし。
消耗品も結構多いですね~


さて、次はいつどこで走るか?ハイランドか、SUGOのハウマッチ?あたりですかねぇ~
Posted at 2007/10/01 23:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 9 101112 13
14 1516 17 18 19 20
212223242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation