日曜日。
前日、郡山で飲んでいたので、朝7時過ぎに郡山から石巻へ出発。
10時前にはアトムサーキットに到着。
今日はサマーフェスティバルというイベントの日
が、一生懸命急いで帰ってきたのに、以外と常連がいないw
でも、あんま見たこと無い人がちょくちょくおりました。
んで、サマーフェスティバルってのはどんなもんかというと、15周のレースがメインとなります。
ルール的には、カート、グリッドそしてコースが抽選というルールw
コースレイアウトがいろいろ取れるアトムならではのルールです。
そして、こういうルールだと、グリッド後方に速い人が行ったりするので、ごちゃごちゃになること必死。
んで、1レース目は7人のエントリーがあり、引いた結果。
見事7番グリッドゲットw
たまには、後ろからもいいなぁなんて思ってたので、最高のポジションですw
いざグリッドに着くと、ポールから結構遠いなぁなんて思ったり。
そうこうするうちにレーススタート!
慣れていない人達が1コーナーからごちゃごちゃしている中をするりと抜けて・・・・・・・・・・・
1周目終了後には、なんかトップにいましたw
んで、そのままゴールで1位獲得w
午前中はこの1レースで終了。
で、お昼休み!
どっちかというとこっちがメインw
そうBBQ!
毎年豪華過ぎる訳ですが、今年もアトムの支配人がすんげぇ肉もってきましたw
約7kgの肉の塊っ!
さばいているのは、佐沼にあるお好み焼き屋さん「おたふく」の店主。
ちなみにここの手羽先餃子は絶品ですよw←宣伝
手馴れた手つきで、塊がどんどんさばかれていき
スカイツリーならぬ肉ツリーの完成ですw
んで、これをジンギスカン鍋でがっつり焼く!
一切れでもデカイ!
がっつりと焼きあがってイザ勝負!
噛むと赤身なのに柔らかい!
まさに肉食ってる!って感じの肉の味。
最近の脂の味だけの霜降り肉とは一線をがっした、赤身の味を堪能!
なんだかんだで6切れ以上食った。
多分1kg以上俺食ってる気がするw
それでも、肉ツリーは2階建てくらいにはなったものの、勝負には撃沈でしたw
7kgの肉は強敵過ぎるネ・・・・・
ちなみに肉の他、ちょ~新鮮なホタテも用意されてます。
これがまた、ウマイ!
焼いたのもめっちゃうまかったが、その場でさばいた新鮮な生ホタテは甘くてトロけて絶品でした♪
その後、おなかいっぱいだったけど、別腹ということで、定番の焼きそばを食って昼の部終了♪
ぶっちゃけ、もう、動きたくありませんw
が、ここはカート場。
1時間ほどのインターバルの後、サマフェス午後の部再開!
2時過ぎにきた常連含めて6人でエントリー!
んで、コース抽選。
結果、一番ぐねぐねしたコースに・・・・・・ん・・・・・絶対吐くヨw
俺2番手引いたんだけど、テラくんが5番手引いてて、あ~せっかくだから前から走りなよ!と権利譲ってみた。
まあ、後ろから追われるのも経験なんでねw
という訳で、5番手からスタート。
とりあえず、スタートで4番手まで回復。
最終コーナー手前で、テラくんとてっちんさんがやりあってたので、そのイン側に入り最終コーナー3ワイドで進入。
イン側の俺がここは取って、2番手浮上。
しかし、俺とかわらんタイムでS氏が走ってたので、結局追いつくことができず、2位チェッカー。
途中、リバースしそうになりましたがなんとか持ちこたえました(ぇ
めっちゃ暑くて疲れた上、カキ氷まで出てきたので終了ムードのおしゃべりタイム。
が、なんかもう1レースという話にw
コースはハイスピードなスプーンオーバル。
最終コーナーのブレーキングが普段では味わえない、しびれるコースっす。
テラくんあのロングブレーキングでスピンしなかったから、そろそろスピン男爵は卒業かなぁ?w
その後、怪しい1ラップアタックを行い、あべっちさんとテラくんは走ったことなかったろうから良い経験になったんではないかなぁ?なんて思ってます。
まあ、前日もBBQで2日間BBQ尽くしだったわけですが、体重が気になったので、アトムで測ったところ大変なことになってました(笑)
なんで、今日からちょっとだけ戻す方向でがんばりたいと思います!
Posted at 2012/08/06 22:10:26 | |
トラックバック(0) |
戯言(日記とか) | 日記