• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

2024年、冷やし中華はじめました。

2024年、冷やし中華はじめました。 お店で食べる冷やし中華はハズレが多い。 タレが不味い。 我家の冷やし中華の具材は、トマト・キュウリ・ミョウガ・紅ショウガ・錦糸卵・ハム・焼豚。 和カラシは、粉に水を入れて練ります(辛いですよ)。 写真の市販麺は麺もタレも美味い。子供の頃に食べた冷やし中華には、サクランボやミカンが乗っていましたが。 大人に成って欠かせない具材は、茗荷ミョウガ。庭に茗荷が群生していますが、収獲方法を知りません。 私は酸味が効いた醤油派です。 あっ思い出した、小学生時代には、ペヤングみたいな四角カップ麺の冷やし中華が有りました。 これ知っていますか?。


ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2024/05/16 22:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

試したかったヤツ。
Neru@ABARTHさん

7/12 今日の弁当は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

ニチレイ冷やし中華
ボンビーやんさん

'23.07.01 お昼ごはん
LA-minicaさん

まぜそば
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2024年5月17日 0:06
冷やし中華始まりましたか(笑)。
25℃超えたらさっぱりした物が食べたくなりますね。
茗荷は土から出たら簡単にポキッと取れますよ。
出始めると一斉に出るので、花を咲かせない様取りまくりましょう(笑)。
コメントへの返答
2024年5月17日 21:22
冷やし中華、大好きです。
ゴマダレと迷いますが、醤油派です。

茗荷は、雑草に隠れていて、見つけられない現状。
ご助言に従い、花が咲かないうちに、発見してみます。
2024年5月17日 7:10
すがきやの冷し中華。
美味しいんですね、食べてみたいです。

私も、冷中のタレは、醤油派です。

ゴマダレは、しゃぶしゃぶでも苦手です。

うちも始めようかな~♡
コメントへの返答
2024年5月17日 21:31
私も醤油は派ですが。みん友様には胡麻ダレ派も多いみたいです。

すかぎや製のタレ付の冷やし中華麺、ちょうど良い細麺で美味いと思います。以前は、マルちゃん製でした。
煮豚のチャーシュウは、バラ肉を巻くと大変なので、肩ロースブロックを煮ています。
2024年5月17日 16:46
クソジジイさん、お疲れ様です。

僕も子供の頃に食べた冷やし中華の味が忘れられません。仰る通り、サクランボやミカンの缶詰が乗ってましたよね😊
僕も少し酸っぱい醤油派です。

話は違うのですが、玉ねぎスライスにクラゲと紫蘇とミョウガを入れたサラダを良く作ります。クラゲのコリコリ感とシソとミョウガの絶妙なバランスが凄く美味しいです。ソーメンの薬味にも僕はネギは無くてもこの二つは欠かせません。
冷やし中華にもミョウガって欠かせませんね。

今日はこちら関西も夏日になるくらい暑いので、冷やし中華食べたくなりました😋

すがきやの冷やし中華、スーパーで探してみます。
コメントへの返答
2024年5月17日 21:58
ご同感、賜り恐縮です。

サクランボとミカン缶が、懐かしいです。

お教え頂いたレシピの、玉ねぎスライスにクラゲと紫蘇とミョウガを入りサラダは。
絶対に美味そう。
クラゲは、年末になると欠品、塩クラゲをストックしています(笑)。

我が町は、水にさらさなくても、生食できる、美味い、円盤型の、絶品の新玉ねぎの産地ですので、ご助言を試してみます。

すかぎや市販麺は、不思議な商品で、麺の製造は、多くの製造会社のOEMですが、タレはすがき製と思います。麺も美味いです。
2024年5月17日 18:39
こんばんは!

今日くらいの気温になると冷し中華が無性に食べたくなりますね😉

あい変わらず本格仕込みで、プロ顔負けで美味しそうですね🎶

「寿がきや」はこちらのスーパーでは滅多に見かけないです☝️
コメントへの返答
2024年5月18日 0:20
気温があがると、冷やし中華も、より美味いです。

お誉め頂きましたが、具材を切って乗せるだけの料理でした(笑)。

寿がきやは、愛知県の店なので、たぶん、関東では販売が無いかもしれません。
発見されたら、お勧めです。
2024年5月17日 23:45
毎年恒例ですね!もうこんな時期ですか。。。
1年早いですね〜しかし、気合の入った冷やし中華!気になります。
コメントへの返答
2024年5月18日 0:23
ご覧いただき、ありがとうございます。
外食するより、我家の冷やし中華の方が、野菜も食べられて、気に入っています。
2024年6月15日 13:35
クソジジィさーん☆彡こんにちは。
私も冷やし中華は絶対マルちゃん東洋水産醤油派です!あのふりかけが良いのですよね!私は素で食べれる程、大好きです💜具なしもね💦でも今度、茗荷入れてみますね!外食で頼んだ冷やし中華は思い通りじゃ無いことが多いので家で作るのが一番ですね♪
コメントへの返答
2024年6月15日 22:22
UDLちゃん様コメント感謝。
最近のお気に入りは、マルちゃんから、「寿がきや」に変更しましたよ。
東洋水産より美味いと思いましたが、関東方面には販売が無いかも?。
寿がきやを、見つけたら、茗荷と共に、お試し下さい。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vanquishに再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 03:08:35
拝啓 矢沢永吉様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 09:59:22
また縁を感じて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 01:53:37

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation