• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

車コネタ

車コネタ ソフト99:お手入れガラコ

本格派からすればなにそれ的なものでしょうが、意外と拭くだけでも。
フキフキして三日ほど経ちますが、ここんとこの雨模様でも三日経っても撥水は残ってます。残ってます程度ね。ノーワイパーは流石に無理(^^;。
だもんで試してないですが、一日中雨で一日中走り回る(なんか変)人でもなんとか三日くらいは撥水らしきもの残るんでは・・・予想ですが。
一枚四十円(十枚入りで四百四十なんぼだったかな)で数日保つんならまあってことで。
そうだ、要るときに緊急的に、ってことで(^^。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/06 12:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ルネサス
kazoo zzさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 12:49
こんにちは。
最近、自分はソフト99のフクピカシリーズを愛用しています。
クルマのボディー、ホイル、ガラス、本革ステアリング、室内にいたるまで使用しています。
1回使用するだけでは効果が薄いですが何回も使用することにより、かなりきれいになりますね。
コメントへの返答
2009年7月6日 17:19
こんにちわー

フクピカシリーズ、何時だったか買おうかどうしようか迷ったなかにそれらしき名前が・・・。
こんど黄色行って確かめてきますね(^^;

同じような物かどうか、クレのクイックワイプ(もうからっからに乾いちゃって用成さないですがw)、以前使ってました。車内専用ですが。
2009年7月6日 12:55
えむえむてぃです

あ、パソの画像変わってる。。。
え? 目の行き所が違うって?(笑)

ぢゃぁ本題。。。
上でosaka32さんも仰有ってますが、ワタシも「フクピカ」使ってます。
ガラス用があるのは知りませんでした。
今度カー用品店逝ったときに探してみます。

え?
コレ使うほどクルマに乗ってるのかって?
そりゃ云いっこナシ!
ワタシが使わずともカミさんにやらせます(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 17:28
らっしゃーい

引っ掛かったな。
トラップに簡単に引っ掛かるとは。修行が足りんぞよ(笑。


え~?、そうなの~?
しゃーねーなー、んじゃ・・。
まあ車内用が切れてるから候補に入れますか。


あぁ・・そういやぁ(^^;
そうでしたっけ。
んでも自転車だって綺麗にするケミカルみたいなのあるんでしょ?
あたし持ってた頃は車用シャンプーで洗ってジャージャー水掛けてた(笑。
あ、ちゃんと拭いてましたよ?、うん・・。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation