• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

往生せえや

褒めてカテといきたいとこなんだけど、当たり前なことだしなあ。しかも反抗しとるし。
衆院選:各党の公務員天下り「廃止」 霞が関は動揺
--引用--
 各政党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に公務員の天下り「廃止」を打ち出し、霞が関官僚に動揺が広がっている。国と密接な関係にある特殊法人などへの天下りが、予算の無駄遣いにつながっているとの批判があるためだ。明治以来の官僚組織を支えた人事制度は、天下りなしでは成り立たない現実もあり、「公務員制度の全体像を描いてから改革を始めてほしい」との声も上がっている。

 中央省庁は毎年10~30人のキャリア(幹部候補)職員を採用、入省20年程度の課長職まではそろって昇進する。その後は局長、次官と地位が上がるにつれポストが減るため、早ければ50歳前後で退職を迫られる職員が出ている。「出世競争からはずれた同期が退職することで、年功序列の組織が円滑に管理されてきた」(ある官庁OB)。退職した職員の再就職先として、天下りが欠かせない。別の官庁の現役幹部は「ピラミッド型組織の維持に不可欠な『必要悪』だ」と話す。

 「天下りあっせんの全面禁止」を打ち出した民主党。子ども手当など目玉政策の財源を、年間12兆円の予算が支出されている独立行政法人や特殊法人を整理することなどで6・1兆円の歳入を確保する方針だ。自民党も「天下り根絶宣言!」を掲げ、「再就職先をあっせんする官民人材交流センターは廃止する」と表明した。

 天下り廃止には、同期入省の職員全員が定年退職まで働ける環境作りが必要。各党は、公務員制度改革で実現を目指す構えだ。年次が上がるにつれてポスト数が減る現在のピラミッド型組織を、長方形型に変えるものだ。

 財務省のある幹部は「次官の同期が省内に何人もいる職場環境など想像もつかない。年功序列が崩れて仕事にならないのでは」と疑問を投げかける。独立法人や特殊法人の給与体系は本省の同年次の官僚より安い場合が大半で、「かえってコスト高になる」との指摘もある。
--引用終り--

> 明治以来の官僚組織を支えた人事制度は、天下りなしでは成り立たない現実
そんなこと知らんがな。
今になって言われても困る、ってのは今までそれが悪だと思ってなかった証拠。
役人に逆らわずにおめえ等はただ黙って従えばいいんだよ、とでも言いたいのか?

全体像描いたらどうだってんだよ。
あんた等がそれに従うんかい?(笑。なに描いたって文句しか言わねえんだろ?
失礼、自分等に有利でないものには、でしたね(笑。

> 退職した職員の再就職先
になんで天下りが要るんだよ。普通に再就職せやええだろがっ。
なんで退職後まで公僕扱い、いや、面倒みてやらなかんのだよっ。
それはそっちの問題であって「そんな事にまで」税金使うなっ。
こちとら民間はまず再就職先見つけるのが難関だってのになんであんた等はそうも簡単に作れる(見つけるの間違いではない)わけ?

> 同期入省の職員全員が定年退職まで働ける環境作りが必要
はあ?
民間では同期入社誰一人としてクビにならずに全員一緒に定年退職なんて夢のまた夢ですからっ(ギリリッ。
なんで税金払う側がこうも苦労してるのに搾取する側はそうも楽せにゃならんのっ?ん゙?
いっぺん税金払う、もとい、毟り取られる気持ち味わってみっか?
一ヶ月、つうか期日をちょっち過ぎただけじゃねえか。
それを鬼の首でも取ったが如く督促状なるものを送りつけやがって。
そういうテメエ等はどうなんだよ。
無駄遣いばかりしても返さないのは無論のこと謝りのひとつすら無い。
いや、税金の話は関係無かったな。
「自分で探させろ」。
ブログ一覧 | 国賊売国奴 | 日記
Posted at 2009/08/19 21:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 17:17
えむえむてぃです

イニシエからのナラワシにメスを入れる以上、混乱・動揺が生じるのは必然の理(コトワリ)。
しかしそれは、本文にあるとおり、「そのこと自体誰もギモンに思ってなかったという何よりのショウコ」。

確かに与野党が「廃止の方向へ足並みをそろえた」ことは敬意を表するに値する。
しかし「実行できるかどうか」は別問題とワタシは思うがこれ如何に?
(もちろんやってくれなきゃ困るが。。。)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:04
こっちには関係無い事だよなー。
それで上手くいってようがいってまいが悪い事に変わりない。

ま、何時も通り「言うだけ」でしょう。
マトモな内容な事言って実現したためしがない。
いや、名誉の為に言い直すと、ほとんどない、だな。
2009年8月22日 0:27
ぬるま湯に漬かっていたツケですがな。
なぶり殺しにしてやりましょうや。
コメントへの返答
2009年8月22日 7:29
だよねぇ。こっちがつかりたいくらいなのに。
(再就職先を)一緒に探してやる、ではなく作っちゃうんだもんなぁ。
どこにそんな金がある、どこにそんなに仕事がある、ってんだ。
どうせ仕事も無理矢理作る、いやでっちあげるんだろうな。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation