• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

よしっ

最高裁が元少年3人の上告棄却、死刑確定へ
--引用--
 大阪、愛知、岐阜の3府県で1994年、若者4人が相次いで殺害された連続リンチ殺人事件で強盗殺人罪などに問われ、2審・名古屋高裁で死刑判決を受けた元少年3人(犯行時18~19歳)の上告審判決が10日、最高裁第1小法廷であった。

 桜井龍子裁判長は「執拗(しつよう)かつ残虐な犯行で、わずか11日間で4人の命を奪った結果は誠に重大。3人が少年だったことなどを最大限に考慮しても、死刑はやむを得ない」と述べ、3人の上告を棄却した。3人の死刑が確定する。

 少年の死刑が確定するのは、千葉県市川市で92年に起きた一家4人殺害事件の男性死刑囚(犯行時19歳)以来、約9年ぶり。少年事件では、最高裁に記録が残る66年以降、9人の死刑が確定しているが、同一事件で複数の被告の死刑が確定するのは初めて。最高裁判決には、宣告から10日以内に訂正を申し立てることができるが、過去10年間で認められたケースはない。

 上告が棄却されたのは、小林正人(まさと)(35)(犯行時19歳)、小森淳(あつし)(35)(同19歳)、芳我(はが)匡由(まさよし)(35)(同18歳)の3被告。判決によると、3被告は94年9~10月の11日間に男性4人(当時19~26歳)を暴行し、殺害した。

 判決は「無抵抗の被害者に集団で暴行を加え、その痕跡を消そうと殺害に及んだ理不尽な動機に酌量の余地はない」と厳しく非難。「なぶり殺しともいうべき凄惨(せいさん)な犯行で、遺族の処罰感情は極めて厳しく、社会に与えた衝撃も計り知れない」とし、〈1〉3人が事件当時、少年だった〈2〉場当たり的犯行だった〈3〉遺族に謝罪の意を示している――ことなど、被告に有利な事情を踏まえても死刑は避けられないと結論付けた。

 1審・名古屋地裁は01年7月、事件への関与の度合いを考慮し、小林被告を死刑、小森、芳我両被告を無期懲役としたが、この日の判決は05年10月の2審判決と同様、「3人の刑事責任はいずれも重い」とした。

 一連の事件には、3被告以外に7人が関与し、いずれも有罪判決か少年院送致の保護処分が確定している。

         ◇

 おことわり 読売新聞は、犯罪を犯した未成年者について、少年の健全育成を目的とした少年法の理念を尊重し、原則、匿名で報道しています。しかし死刑が確定すれば、更生(社会復帰)の機会はなくなる一方、国家が人の命を奪う死刑の対象が誰なのかは重大な社会的関心事となります。このため10日の判決から、3被告を実名で報道します。
--引用終わり--

横道----------
犯行時少年被告の実名報道は遺憾…日弁連会長
--引用--
 連続リンチ殺人事件で犯行時少年だった被告3人の実名報道について、日本弁護士連合会の宇都宮健児会長は10日、「少年法に反する事態で極めて遺憾。再審や恩赦によって少年が社会に復帰する可能性は残っており、実名が報道に不可欠な要素とも言えない。今後、実名報道をすることがないよう強く要望する」との声明を出した。
--引用終わり--

うるせえっ。
ざ~んねんでした~w。死刑は死刑。出られる可能性なんてゼロ、ゼロw。
つーかさあ、この人って正義派弁護士じゃなかったっけ~?、げんめつぅ~。
----------横道終わり

連続リンチ殺人で元少年3人の死刑確定へ 最高裁
--引用--
 17年前に大阪や愛知などで男性4人が死亡した連続リンチ殺人事件で、最高裁は、殺人の罪などに問われた元少年3人の上告を退けました。3人の死刑判決が確定することになります。

 犯行当時19歳だった元少年2人と18歳だった元少年の合わせて3人は1994年、大阪市や愛知県、岐阜県で男性4人を殺害した罪などで起訴されました。1審は主導的な立場とされた1人が死刑で、ほかの2人は無期懲役、2審では3人全員が死刑判決でした。弁護側は、死刑の回避を求めて上告していましたが、最高裁は10日、「命ごいをする被害者をアルミ製パイプでめった打ちにするなど、『なぶり殺し』というべき残虐な犯行だ」として、これを退けました。元少年3人の死刑が確定することになります。少年事件で同時に複数が死刑となるのは初めてです。
--引用終わり--

大阪・愛知・岐阜4人殺害事件 元少年3人に死刑確定へ 遺族「望んでいた通りの判決」
--引用--
愛知県などで男性4人が暴行を受け殺害された事件の裁判で、最高裁は当時、少年だった3人の被告の上告を棄却、死刑が確定することになった。遺族は会見で「望んでいた通りの判決」と語った。
愛知県などで4人の若者が殺害された連続リンチ殺人事件から16年半。
当時、少年だった小林正人被告(35・当時19)、小森 淳被告(35・当時19)、芳我匡由(はが・まさよし)被告(35・当時18)について、最高裁は上告を棄却した。
死刑が確定することになった。
息子の江崎正史さん(当時19)を殺害された江崎恭平さんと妻のテルミさん。
正史さんの両親は、10日午後3時半ごろ、会見を開いた。
恭平さんは「あの子が亡くなる1週間ほど前の写真...。(写真を胸ポケットに?)ずっとしまっておりました。望んでいた通りの判決だったと思いました」と話した。
1994年、長男・正史さんとその友人が、岐阜・長良川の堤防で小林被告らに金属パイプで殴られるなどして殺害された。
11日間で4人が殺害された連続リンチ殺人事件。
1審では、小林被告に死刑判決が出たものの、小森被告と芳我被告には、従属的な役割として無期懲役の判決が言い渡された。
しかし2審では、3人全員に死刑判決が言い渡された。
そして迎えた10日の最高裁判決。
最高裁は、「被告人3人は、おのおの主体的に積極的に犯行にかかわり、死刑はやむを得ない」として、元少年3人の上告を棄却。
2審の死刑判決が確定することになった。
判決に対し、小森被告の弁護士は「こういった結果(死刑判決)になることは、(本人も)覚悟してるから。再審やってくれとか、やらないとかは、彼(小森被告)に聞くしかない」と話した。
テルミさんは「正史はかえってきませんけども、これからは供養しながら、自分たちもやりたいことやって、静かに生活していきたいと思います」と話した。

FNNではこれまで、3人が犯行当時、少年だったため、少年法の趣旨にそって、更生の可能性や社会復帰に配慮し、3人を匿名で報道してきました。
しかし、死刑が確定することで、更生の可能性がなくなったことや、死刑執行は重大な国家権力の行使であること、事件の重大性などを総合的に判断し、今回、実名での報道に切り替えました。
--引用終わり--

4人殺害 元少年ら死刑確定へ
--引用--
平成6年、大阪、愛知、岐阜で若い男性4人に暴行を加えて殺害したとして強盗殺人などの罪に問われた当時18歳から19歳の元少年3人について、最高裁判所は「わずか11日間に4人の命を次々に奪った刑事責任は誠に重く、犯行当時少年だったとしても死刑はやむをえない」として、上告を退ける判決を言い渡しました。これによって、元少年3人全員の死刑が確定することになりました。

この事件は、平成6年9月から10月にかけて、大阪市の路上と愛知県の木曽川、それに岐阜県の長良川の河川敷で、若い男性4人が少年グループから暴行を受けて殺害されたものです。愛知県出身で当時19歳だった小林正人被告(35)、大阪出身で当時19歳だった小森淳被告(35)、それに同じく大阪出身で当時18歳だった芳我匡由被告(35)の3人が強盗殺人などの罪に問われました。1審は、小林被告が中心的な役割だったとして死刑を言い渡し、小森被告と芳我被告は無期懲役としましたが、2審は「3人の役割に大きな差はない」として3人に死刑を言い渡し、被告側が上告していました。10日の判決で、最高裁判所第1小法廷の櫻井龍子裁判長は「ボウリング場などでたまたま顔を合わせた被害者らを金を奪う目的などで連れ去り、無抵抗の被害者に集団で長時間にわたって暴行を加えた残虐な犯行で、わずか11日間に19歳から26歳までの4人の命を次々に奪った刑事責任は誠に重い」と指摘しました。そのうえで、「遺族に謝罪の手紙を送っていることや、犯行当時少年だったことなど酌むべき事情を最大限考慮しても、死刑はやむをえない」と述べて、上告を退けました。これによって、3人の死刑が確定することになりました。犯行当時少年だった被告の死刑が確定するのは、平成13年に確定した千葉県市川市の一家4人殺害事件以来です。最高裁判所によりますと、1つの事件で複数の元少年の死刑が確定するのは、記録が残っている昭和41年以降、初めてです。

(おことわり)NHKは、少年事件については、立ち直りを重視する少年法の趣旨に沿って、原則、匿名で報道しています。今回の事件は、4人が次々に殺害されるという凶悪で重大な犯罪で社会の関心が高いことや、元少年らの死刑が確定することになり、社会復帰して更生する可能性が事実上なくなったと考えられることなどから、実名で報道しました。
--引用終わり--

リンチ殺人で死刑、最高裁「やむを得ない」
--引用--
 94年に大阪、愛知、岐阜の3府県で4人が相次いで殺害されたリンチ殺人事件で、二審で死刑判決を受けた元少年3人について最高裁は10日、上告を退けた。最高裁は「少年であったことなど最大限考慮しても死刑はやむを得ない」とした。

 死刑が確定するのは、いずれも犯行当時は19歳の小林正人被告(35)、19歳の小森淳被告(35)、18歳の芳我匡由被告(35)。小林被告らは94年、大阪、愛知、岐阜の3府県で、江崎正史さん(当時19)、渡辺勝利さん(当時20)、岡田五輪和さん(当時22)、林正英さん(当時26)を相次いで集団リンチして殺害したとして、強盗殺人などの罪に問われている。一審は小林被告に死刑、小森被告と芳我被告に無期懲役の判決が言い渡されたが、二審では「3人の役割に差はない」として3人とも死刑判決が言い渡されていた。3人は、これを不服として上告していた。

 最高裁は判決で、「文字通りなぶり殺しとも言うべき凄惨(せいさん)なもので、少年であったことなどを最大限考慮しても死刑はやむを得ない」とした。一つの事件で複数の少年が死刑となるのは初めて。

 江崎さんの父親・恭平さんは「涙で言葉が出ません。本当に良かったと思います。このことをずっと望んできたので、やっと16年の思いがかなうことができました」と話した。
--引用終わり--

ふふん、一応正義は存在したか。一応な。そうだろが。同じ凄惨な殺人ならコンクリだって同じ筈だ。だがあれは被害者一人。四人になってやっと重い腰を上げたかといったところか。
コンクリのあいつ等を見てみろ。「直ってないだろ」。腐れきったガキはもうどうしようもないんだよ。直ると信じてる奴等も、いや、こそ処分してやりたいわ。
まあいい、コンクリの話なんぞ今してもしょうがない。こいつ等も更生なんぞという120%有り得ない事を信じて有期刑であったなら今頃・・・。裁判し続けて新たな被害者を出さなかったのはよしとしてやろう。

どの記事も少年がどうたらこうたらと言ってるが、複数犯全て少年であろうと当時少年であろうと「やったことを償わせる」に年齢は関係無いっ。少年だから許すってのは甘やかしだ。
第一、悪の味をしめたガキ、特に命を何とも思わない犯罪思考のクソになんで更生の余地があると思う。
少年だからと言ってやるなら「ちゃんと大人の裁きを受けさせる」、それこそが少年を裁くというもの。

つうか文句あるから上告したんだろ?、「なーんにも分かってない証拠だろが」。
人をその手にかけといてふてぶてしくも、俺が悪いんじゃないよ?、って。(だから上告したんだろ?)
そんなのが直るわけねーだろがっ。
ま、ここまで生きてきたら十分だろ、大人しく呼ばれる日を待ってなw。
お前等は直ぐ殺されなく、裁判と言う手続きをされ、逝かされるときは苦しむ事無くちゃんとやってもらえる。法に感謝しその日が来るまで生をありがたく噛み締めていろ。あーっはっはっは。


・・・。何時ものが抜けてたな。
絞首刑だ~?、何寝言ホザいてやがんだ。こいつ等のやった事はなんだ(ググれ)。おぞましいという言葉が可愛く思える行いだ。最初の死刑判決が出るまではまるで反省していない司法の場を遺族をコケにしたような態度をしてやがった。死刑を聞いてやっとびびったらしくよくある生きて償いたいみたいなことを。
こういう腐れ外道には腐れ外道なりの処分法がある。「同じ目に会えっ」。
絞首刑など勿体無いわっ。つか法なんぞで裁くな。法による裁きなど必要無い。厨二病的でなんだが闇の処刑人、マジに存在しねえかな。
こういう事例こそ「被害者にボタン押させろ」。十何年も被害者遺族を苦しめやがって。無能司法者共め。最後くらい遺族の意向を汲んでやれ。
ブログ一覧 | 獄門台送り | 日記
Posted at 2011/03/10 22:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation