• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

橋下△ の続き

橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」
--引用--
 大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。

 府によると、同様の条例は全国でも例がないという。

 知事は報道陣に、「府教育委員会が国歌は立って歌うと決めている以上、公務員に個人の自由はない。従わない教員は大阪府にはいらない」と指摘し、「繰り返し違反すれば、免職になるというルールを作り、9月議会をめどに成立を目指したい」と述べた。

 学校での国歌斉唱では、府議会会派「大阪維新の会」が府立学校や公立小中学校の教員に起立を義務付ける条例案を19日開会の5月議会に提出する予定。

 大阪府教委によると、政令市の大阪、堺両市を除く府内の公立小中学校教員の処分権は府教委にある。ただ、府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。府立高校関係者は「大阪だけ厳しい処分基準を設けるのはおかしい。処分権の乱用だ」と反発している。
--引用終わり--

オメ教師だろがよっ、教師が子供にテメエの主義思想を押し付けてええんかよw、んあー?
・・・なーんてのは前回書きましたのでー、んー・・、
忠誠とかじゃねえんだよっヴァ~カ。そんなに重々しく思ってるそっちこそ・・・プッ。
私は日本国の一員であるそれに誇りを持っているという気概(か?)だよ。
天皇万歳とか日本に栄光あれとかそっち方面じゃねえってのに。ったくどっちがミギなんだか。

大阪だけ~?、バカか、ちっとも厳しないわっ。あったしまえの事だろ。それを守れん守っとらんそっちがおかしいんであって、「こんな人に言われんでも分かるまともな事を法制度化までせなかん」てところを嘆けよ、バカ。処分キビシアルの前にテメエ等は教師=公僕。
おかしいというなら今までがおかしかったんだよ。言うなりゃ大人のクセに「朴はこうなんだいっ」とワガママしたい放題だった方がな。あ、ちなみに朴はワザとですから(笑。

府教育委員会でそうなってる以上従うのが教員。それが団体に属する者の当然の義務なんだよ。

起立するのは斉唱するのはマナーだ礼儀だ常識だ・・・と言ってやりたいが「ヒダリにはそういうのは全て個への無断侵入と思って」んだろな・・。
こういうのが罷り通っては成らぬと言うなら、あんた等の(脳内w)世界では団体・群れ・集会というのはどうなってんのかね(笑。

ところで、大阪(関西)向けにはアホ<バカ、関東向けにはアホ>バカ、だそうだがほんとかね?



あ・・・こんなに長々書かんでも一言で表せるのがあったがね、「エエ年こいて厨二病かね?ww」。
てことで引用
>10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:53:49.15 ID:---
>   国家斉唱をする式典ははじめから椅子をおかなきゃ良くね?
ナイスッww。
来賓や生徒は立っているというに自分等だけ座り込む。実にまことに滑稽じゃないかね?
ブログ一覧 | 褒めて遣わす | 日記
Posted at 2011/05/18 13:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

意外に臆病者
どんみみさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 22:36
大阪人です(^-^)
確かに
「あほやなおまえ」
て言われても何も思わん。
でも………
「バーカ!!」
は無理(ノ-"-)ノ~┻━┻
コメントへの返答
2011年5月19日 0:09
らっしぇーい

あらほんとだったのね。
どっか(何か)で見て「ほんとか?」と思ってので。
2011年5月19日 11:05
えむえむてぃです

ワタシも、「関西人にとってアホは褒め言葉」というのを聞いたことあるような気がします。
でもねぇ。。。

んで本題。
ワタシの頭ン中で賛否両論渦巻いてる。
確かに本文にあるとおり「NK組のワガママなんか聞いてはいられない。だから処分!」
気持ちはワカルが、だからといって即「やっていい」とはならないような気がする。
それ以前に「儀式である以上、立つのが当然である」ことを指導するべきなのではなかろうか。。。

「立たざるを得ない環境を作る」これもなるほどとは思う。
しかし、根本的な改善にはならないと思う。

難しい。。。
コメントへの返答
2011年5月19日 11:47
公務員に甘えなど不必要っ。
今更教育し直されるお年頃でもアルマーニ。「大人なんだから」守るのか守らないのか言われんでも分かってると思うが。

なんで大阪府にしがみついてるのかそれが分からんわ。一身上の都合、ならマイナスにはならんだろ?公僕組合横つながりで他の都市に行くにあたってさ。

集団に属してて・その集団の式典に出席、ならその集団の決め事に則りてのは当然だと思うが。
その集団が嫌なら他の集団へ移ればよかろうに。
違う?

てえむ殿に言ってんじゃないのよ?(^^。
2011年5月21日 6:38
公務員のルール作り、必要ですよね。
民間では、まもらなかったら問答無用で首が飛ぶよ?というかなりエグいやつがありますから。
コメントへの返答
2011年5月21日 15:41
だよねぇ・・。
逆らっただけで(クビ)なんて公僕様は知らないんでしょうね

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation