• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

無題

変わることを受け入れられない。

あちしのことでやんす。

なにも大改革とか大変動とかそんな大袈裟なものではないんです。
始祖伝来、じゃないな、紀元前から脈々と受け継がれてきたものを、でもないな、
まあ、「もう染み付いちゃってるものを今更」、と言ったとこ。
なぜ変える必要がある。
断じて受け容れ難しその蛮行。俺は許さんっ。一生恨み続けてやる。
てな感じ?

まあ他人からしたらどうでもいいことなんだけど。
だけど、この地団駄、悲しみ(そう、悲しみに近いもので「も」ある)、憤怒、やるせなさ、諸々、
どうしてくれるっ。
と・・。



変革を受け入れられないは進歩の素質無しとはよく言われるが(のか?)、
俺はそれでいいんだっと。それでうまくいっているものをなぜ(変える必要がある)。
決して馴れ合いなどではない。
この場に於いてのシステムとして不都合無く成り立っているというに。



が、変革は済んでしまった。もう元には戻らない。
なぜなぜと駄々っ子で居たいがもう無駄な事。ハァ……。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2011/12/07 12:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:37
えむえむてぃです

お気持ちお察しします。

よく云えば「伝統」「軌道に乗ってる」、悪く云えば(お言葉にあるとおり)「馴れ合い」。
「変える」にはかなりのエネルギーを要するはず。

その「変革」「改革」が、検討を重ねた結果、真に必要であるモノであるならば我々も従わざるを得ない。
しかしそうでないなら。。。

意味を取り違えてたら平にご容赦。。。
コメントへの返答
2011年12月8日 20:49
>意味を取り違えてたら平にご容赦
いえ、まあそんなようなもんです。↓
>真に必要であるモノであるならば
分かっちゃいるけどなんとか♪、ってやつ。
変える前も後もイケナイものではない。
ただ…、気持ち的にどうしても受け入れられない。

軌道に乗ってる、んーまあそうとも言うが、どう言ったらいいか、俺はそのスタイルを愛していた(そう・・愛していたとも言える)、それを忘れて新機軸に染め直せと言われても・・・、
と言った感じ?
>かなりのエネルギーを要するはず
自分的には「自分を曲げ(られ)るか」その一点(でいいんだよね)。が、それが最大のネック。

若い人ならいいけど、とも違うんだなぁ。歳だから覚え直せ難い、じゃないのよ?

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation