• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

今万感の思いを込めてきてk

つまらんタイトルだこと。

「ブルートレイン」全面廃止へ 「あけぼの」来春「北斗星」も
--引用--
 青い塗装の寝台特急「ブルートレイン」が2015年度末までに全面廃止される方向で検討されていることが6日、JR関係者への取材で分かった。

 現在運行する「あけぼの」(上野―青森)は来春のダイヤ改正で姿を消し、「北斗星」(上野―札幌)は北海道新幹線の15年度末の開業に合わせて同年度中に廃止される見通しで、半世紀以上の歴史に幕を閉じる。

 関係者によると30年以上使用している客車24系の老朽化が進んでいることや、新幹線、航空機といった高速の交通機関との競争で乗客が著しく減少しており、存続が難しくなった。
--引用終わり--

えぇ?、そんなぁ…。でもしゃあないのかなぁ。
そりゃ時間も大切だけどさあ、旅情っての?、急ぐばかりが旅じゃないでしょう、
それでは単なる移動。

高校のとき修学旅行北海道だったんだけど、夜中何時までも起きてたり騒いでたりしたなぁ。
貸切みたいなもんだったから。
中々寝付けず窓の外を眺め続け。
夜中に次々通り過ぎる踏切・人家・田畑・山々を見てるのもなんかよかったなぁ。
偶に止まる駅でダッシュで降りて撮って戻ってなんてのも。(後で見たら見事失敗してたw)

クラスメートと団体で移動(旅行)なら新幹線でも出来るだろって?、
そうだけどさ、なんとなく違うんだよね。

九州で豪華な寝台列車(だっけ?)が人気で直ぐ売り切れたそうだけど、
だったら定時じゃなくても季節かなんかで臨時で出来ないのかなあ。
日本一周とか九州から北海道まで太平洋側版とか日本海側版とか。
何編成も作ろうとするから金掛かるんであって、一編成くらいなら新造出来るんじゃ?


って懐古厨のぼやきでした。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2013/11/07 13:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 13:57
えむえむてぃです

ブルートレイン。。。
’09年3月14日に九州最後のブルートレイン「富士・はやぶさ」が廃止になり(ウィキにて確認)、結局儂は乗らずじまいでした(関西・関東の修学旅行は新幹線)。

本州では、関西から日本海側経由で北海道まで行く(だったかな?)「トワイライトエクスプレス」があり、また九州でも師匠のお話にあるとおり’13年10月15日に「ななつ星in九州」がお目見えしました。

「旅情」という意味においては、やはり新幹線・飛行機では味わえないモノがあるようです。

「時代の流れ」という一言で片付けられては何か寂しい思いがあるのですが、しかたのないコトなのでしょうか。。。
コメントへの返答
2013年11月7日 23:21
時代の流れ
うーん、仕方ないと思う(諦める)しかないのか・・。
飛行機に客を取られまいと新幹線にばかり力を入れ在来線は見向きもしない(は言い過ぎか)。
国鉄も慈善事業じゃないんだから分からんでもないけど、でもなんだかなあ。

急がない旅を希望する人達も一定数今でも居ると思うんだ、だからって決定を覆す事は無いだろうね。
採算が取れない部門は廃止、どこでもありうる事だからねぇ。

記事では臨時でも出したらどうだとは書きましたが、実現したらそれはそれで。
新造艦だからどうせ今風のデザイン・造り、新しすぎてだめなんだよ。現行の客車をまるっと新しく「そのまま」出してくれるのがイキってもんだとおm…すまんね懐古厨で。
2013年11月18日 19:55
時代の流れなのでしょうが…長年親しまれたモノがなくなるのはさびしいですよね。

北陸は北陸で新幹線で盛り上がってますが、一方で在来線はどうするのよ?と問題になってます。
コメントへの返答
2013年11月19日 17:28
無くすくらいならもっと早くにやめとけよ、って当初は無くす気は無かったんでしょうけど財政状況ってのは現実的に響いてくるもんでして・・。

どうなるんでしょうねぇ。
福井が熱烈的歓迎だそうで、あそこまでいくなら名古屋までリニアで来て北陸線乗った方が早そうな気がするんですが・・。
いっそのこと米原まで来て東海道新幹線と繋がるとか。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation