• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

どうせ全く違うもんになるに決まってるって

『宇宙戦艦ヤマト』ハリウッドで実写映画化 2017年頃公開

引用する気も起こらんから引用無し。


ぜっったい全く別もんになるに決まってるって。
日本人とアメ公の感性が違うんだもん、そらアメ公にやらせたら別もんになるわな。
>西崎代表が製作総指揮として加わっており
いくらデスラー総統が監修するってもな。どうせ押し切られるに決まってるって。

>『トランスフォーマー』や『ゴジラ』など、日本発祥のコンテンツがハリウッドで実写化され、大きな世界興行収入を上げる例が続いている

だからー、アレ等は全くの別もんじゃん。アメ公ってゴテゴテしたもんが好きだかんなー。
つうか「俺等の」CGに酔い痴れてる点もある。CGと言えばハリウッドでしょう、とかな。
トランスフォーマーは機械だから多少ゴチャゴチャしてもいいけどゴジラがあんなに刺々しいってさあ。

コイツ(って引用先にある制作プロダクションの奴な)って見るからにコケそうな顔じゃん。
いいのかねこんなのに任せて。

どうせ全て毛唐が出演だろ?、余計なもんがゴチャッとついたヤマトっぽいもんに乗ってこれまたカッコつけて演技するわけだ。
毛唐に悲壮感なんて演技出来るんかね。艱難辛苦を乗り越えて、それがヤマトの真骨頂でしょう。
毛唐にやらせるとどうしても演技臭いんだよね。オーバーリアクションての?

『そもそも外国制作社が作るのにあのヤマトをそのまま真似すると思う?』
アメリカの制作会社が日本のWWⅡ時の戦艦をだよ?



ってどうでもいいけどね…。俺には関係無いし…。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2014/09/08 23:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

まいりました
次元小次郎さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

皆さん、こんにちは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 0:02
えむえむてぃです。

「宇宙戦艦ヤマト」儂も好きだったが。。。

確か日本でも木村拓哉かダレかで実写版が出たが、なんかシックリこなかった。

それをアメリカがやろうってんだろ?
どうなるかは想像がつく。
貴殿の言葉にある「オーバーアクション」も含めて。。。

’17公開とあるが、その頃に儂自身が興味を抱いているかどうか。。。
コメントへの返答
2014年9月9日 3:46
ま、好きにやっとくれ、かな。
最初の頃のヤマトなら好きだったけど、その後幾つも作重ねてなんかどうでもよくなった。
なら噛み付くなって?、うーん、100%どうでもよくなったわけでなく心のどこかでバカにされたくないってのが残ってるのかも。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation