• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

個人的には難癖にしか思えんが

ナチスのシンボル「かぎ十字」がクリスマス用包装紙のデザインに使われた!? ユダヤ人女性がクレームをつけて回収騒動の事態に!
--引用--
クリスマスまで2週間を切り、プレゼント選びやクリスマスツリーの飾りつけなど、準備に忙しくなる時期である。

そんななか、クリスマス用の包装紙に使われたデザインが、ナチスのシンボル「鉤(かぎ)十字」に見えるとして、ユダヤ人女性がクレームをつける騒動が起きたというのだ。その結果、包装紙を製造していた企業が、商品を回収する事態に陥っていたことが明らかとなった。

・クリスマス用の包装紙にナチスの鉤十字が!?
米ロサンゼルスに在住する63歳のシェリル・シャピロさんは、“ハヌカ” のための包装紙を探しに、チェーン店「ウォールグリーン」を訪れた。ハヌカとは、ユダヤ暦で決められるユダヤ教の祝日で、8日間にわたって祝われる行事だ。基本的にユダヤ人はクリスマスではなくハヌカを祝うので、クリスマスツリーを飾ったりはしない。

そしてシェリルさんが店内で商品を見ていると、ある包装紙が目に留まったとのこと。それは、青と白色の幾何学模様がデザインとして用いられていたのだが、彼女には、“パターンの一部が、ナチスのシンボル「鉤(かぎ)十字」に見えた” というのだ。

・鉤十字はユダヤ人にとって忌まわしいシンボル
鉤十字は右まんじとも呼ばれ、ユダヤ人大虐殺を指揮したアドルフ・ヒトラー統治下のナチス・ドイツの国章として使用された。よってユダヤ人にとっては、忌まわしいシンボル以外の何物でもないのだ。欧米では、ナチスだけでなく人種差別主義やファシズム、反ユダヤを意味する記号としても見なされており、使用は御法度である。

ちなみに、日本の家紋や寺院の記号として使用される左まんじ “卍” は仏教で使われ、“創造と繁栄” を意味するとされている。

・どちらの色を基調とするかで見方が変わる!?
問題の包装紙だが、確かに見方によっては幾何学模様の右側には鉤十字が、左側には左まんじが見える。個人的な意見だが、青のラインと白のラインのどちらを基調にして見るかで、見え方が違うように思う。

・クレームを受けて包装紙を回収する事態に
そんな鉤十字を目にしてギョっとしたシェリルさんは、すぐに包装紙のデザインについて、店のマネージャーにクレームをつけた。すると驚いたマネージャーが、ただちに商品を店舗から取り除くことを約束したそうだ。

・製造元のホールマーク社が謝罪
さらに包装紙を製造したホールマーク社も、全米すべての店舗から商品を回収して、二度と同じデザインを使用しないと発表。
故意ではなかったとしながらも、「デザインを見落として、消費者の気分を害したことについて深くお詫びします」と謝罪している。

クレームをつけたシェリルさんは、ウォールグリーンとホールマーク社の対応の早さに驚いたと語っている。アメリカは人種のるつぼだけに、宗教や人種については特に大きな問題となりやすい。それだけに、企業も迅速な対応が求められたのではないだろうか。
--引用終わり--

とは言いながら所変われば品変わるであまり強くは言えないかもなあ。(タイトル)
日本人に対して、原爆こそなんちゃら、なんて言われた日にゃあまり良い気持ちはせん。
なのでジェノサイドされた怨みは分かる。だけどこれはなあ。
カギ十字だけを並べたデザインならそら噛み付いて当然だろうけど、
人によって見方が違うデザインに文句言うのは…。
ほんなこと言ったらこんな感じのクロスが入り混じったデザインなんかアメリカで使えへんがね。

アメリカって謝ったもん負けの国じゃないの?、よく直ぐに認めたね。
人種の坩堝たるアメリカだからこそ(かな)早急に対応したのかな。
アメリカの訴えって言うと名うての弁護団引き連れて金に糸目をつけず絶対勝ちを取りに行く、
しかも賠償金は億単位なんて印象があるけど、それを考えるとあっさり引っ込めた方がいいのかね。
でもこれ認めちゃったら今後似たようなデザイン使えなくなるんじゃ?

じゃあさ、アメリカで日本人が雲模様のものを、これは原爆のきのこ雲に見えるっ許されん事だっ、
なんてフンガって認められるんかね。それと同じような気がするけど。
多分ユダヤ人だからじゃないの?、日本人のだと門前払いされそうな気がするわ。
ユダヤ人はアメリカになんとかセンターってもん置いてるくらいだから影響力はあるんだろうね。
アメリカにとって日本人はトモダチ(友達にあらず)、「そんな深く考えるなヨーアッハッハッハ」
でおしまいだと思う多分。

これは全くの私個人の考えだから。
ユダヤ気質って韓国気質と似てる気がする。良く言えば一体感悪く言えば洗脳。
苛められた事を何時までもネチネチと根に持ち事ある毎に激しく糾弾、相手が認めるまで。
いや人種抹殺とイジメを同列に考えるのはいかんだろうけど、
何時かは許せとは言わない(それは同感だから)、でもエエ加減平常心に戻ったら?と。
こんな些細な事(モロかぎ十字じゃないでしょに)で文句ってそう思えてならんのだわ。
もっと大人になってそういうデザインに見える物に遭遇しても「まだそんな事やってるの?」と
冷やかに見下した目線で言えばいいと思うの。
お前は当事者じゃないからそう言えるんだって?、まあそうかもね。
当時の生き残りがネチネチ言ってるのならそれは至極当然だし分かる、
でも今の世代って2世どころか3世かもしれん、実体験が無い世代が何時までもネチネチ
言うのはどうかなあってね。
この人戦争時はまだ生まれてないんじゃ?、そうだったと親から聞かされている、そんなとこでしょ?
それを鬼の首でも取ったが如くな言動。
クドいけど忘れろとは絶対言わない、気持ちは分かるから、
でもホンの些細な事にまで激しく噛み付くのはもうそろそろやめたら?とね。

で、
>対応の早さに驚いたと語っている
って。アンタがそうして欲しくてファビョったんでしょ?、当然の事だと鼻の穴おっぴろげてろよ。
つかこういう場合って「当然だと思ってます」とか「よくやってくれました」とか如何にもな上から目線で
話すのが筋だろうがよ、あぁ?、おらおら。
まさか軽い気持ちでファビョったんじゃねえだろうな。なら驚くなよ。


消すなら消せよ。テキストでとってあるもーんw
つうか何時かみたいに本物さん来るかな。
ユダヤ人そのものでなくても日本のユダヤの味方でも。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2014/12/16 12:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

雨の海
F355Jさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 20:49
えむえむてぃです。

儂も「クレーマー」の一面があるが、この気持ちわかるような気がする。

「因縁」「難癖」かもしれないが(本人もわかっているかもしれないが)「言わずにはいられない」ってヤツ。。。

確かに本文にある「包装紙の絵柄」なんかは見る人によって印象が異なる、そんなモノ、これ貴殿の言われるとおり。

でも、そうモノを見つけて不快なメに遭わされた以上(少なくとも本人にとってはそのつもり)店員に文句の1つでも言わねば気が済まない、これよくわかります。

ワタシも「客商売のハシクレ」だが、「お客様に誤解を与えるような言動は慎むべき」と常時指導を受けてます。
コメントへの返答
2014年12月17日 21:31
言わずにはおれん、確かに分かるけどお、噛み付いていいレベルかどうか分かれよとね。
でも本人がそう感じているんだからフンガ、が罷り通れば世の中裁判沙汰だらけになる。
あからさまな悪意からやったのでなければまた極些細な事なら無視出来んかな…。

客商売、それ言われちゃうとね。
何処までなら折れていいか線引き出来るならいいけどね…。
ってあたしゃ客商売に向いてないかもねw

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation