• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

メガネ男子

眼鏡変えました。つうか買い足しました。(どんな枠かはヒミチュー)
今度は、、、遠近両用(笑)、いや物は試しとそれにしてみたんよ。でもなんか疲れる。
枠・鼻当ての調整はしてもらったのでその所為ではなくレンズの所為かも。
遠近用の見方をしないと余計疲れますよだって。でも近視用の癖が直ぐに抜けるわけない。
帰ってきて今までのに変えるとホッとする。
現在のが大きい所為もあるけどね。(なんせ60サイズ。新しい子は58サイズ)
慣れるまで時間掛かりそうだわ。歳は取りたねえわなぁ。とうとう遠近かよ…。

近くを見るにちょっとあれになってきてその際近視用を外したりずらしたりがめんどくさくなったので
遠近にしたんだけど、やっぱ近視用だけにしときゃよかったかな。
ま、折角買ったもの、もう少し様子見る。
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2014/12/26 22:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2014年12月27日 2:00
えむえむてぃです。

「眼鏡を換える」と「目が眼鏡にあってくる」そういうキライがあるようです。
つまり「強い眼鏡」にすると「目が弱くなる(=裸眼視力が落ちる)」ようです。

したがって「換えなくてすむなら換えない」に越したことはないと考えます。

儂も眼鏡を常用している身、考えさせられます。
コメントへの返答
2014年12月27日 10:50
今回両目共遠く用は0.1上げたのですが、遠く側はそれで良かったと思ってます。
でも近く用は要らなかったかなぁなんて。
六ヶ月の間なら無料で替えられるそうなんでもう少し様子みて慣れそうになければ近視用に戻そうかと。

裸眼はもうだいぶ前に0.1になってからは進行せず。
視力も遺伝してるんかねえ。
父親側が祖父曽祖父父親兄弟姉妹殆んどがメガネッ子だもんでね。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation