• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

出たっ障害者様w

【海外発!Breaking News】機内で騒いだ難病少女に「黙らせて!」 怒鳴った女性をこっそり撮影、SNSで公開した母親(英)
機内で眠りたい、でも子供が騒いでいて眠れない。それに腹を立てた女性客が、子供の両親に怒鳴りつけたうえに暴言を放った。これに対して子供の母親が自身のFacebookに女性客の姿を投稿し、その態度を批判したのだ。この件について、ネット上では賛否両論の意見が飛び交っている。

様々な乗客のいる飛行機の中で、子供が騒いで迷惑した人もいることだろう。面と向かって批判するかしないかはその人の性格によるのだが、このほどスペインのイビサ島から英マンチェスター空港に向かう飛行機の中で、20代半ばの女性客は子供の騒ぎ声に我慢がならず、その子の両親に向かって「うるさい! 子供を黙らせて!」と怒鳴りつけた。

怒鳴られたのは斜め後ろの席に座っていた、チェシャー州ノースウィッチに暮らす二コラ・コレンソさんとそのパートナーのリック・マリーさんだ。彼らは4人の子供たちとホリデーからの帰りだったが、うち8歳のヤスミンちゃんは「スタージ・ウェーバー症候群」を患っていた。

「スタージ・ウェーバー症候群」は年間5万人~10万人に1人の発症率と言われている難病で、脳内の血管の循環が何らかの原因により悪くなることで運動麻痺や発達障害、片頭痛、てんかん発作を起こす疾患である。顔面の赤い痣が特徴となり、ヤスミンちゃんの場合も顔の左半分が痣に覆われている。

ヤスミンちゃんは一日に何度もてんかん発作を起こす状態であったが、それがいつ起こるかは両親にも予測はつかない。二コラさんとリックさんにはヤスミンちゃんの他に3人の子供がいるため、夏休みということもあって海外に出向いたのであろう。ところが帰る日になって、あまり具合が良くなかったヤスミンちゃんはパニック症状になり奇声をあげて騒ぎ出した。

家族はこういうこともあろうかと、チェックイン時に「なるべく後ろの奥の席にしてください」とリクエストをしていた。そしてヤスミンちゃんを囲むように家族で座っていたものの、斜め前の女性客がヤスミンちゃんの騒ぎに我慢できず怒鳴ってきたのである。

二コラさんは娘が障がいを持っていることや具合があまり良くないことを女性に説明し、「席の移動が可能かどうか乗務員に聞いてみては?」と提案した。だが、それでも女性の暴言はおさまらない。これが二コラさんを怒らせる原因となってしまった。

「ちゃんと謝ったし娘の病気のことも話したのに、理解する態度を見せるどころか子供たちの前で暴言まで吐いて、さらに娘を不安に陥れた」と二コラさん。その女性を斜め後ろから撮影した写真とともに、Facebookで怒りを吐き出した。

「あなたの怒鳴り声や暴言は、娘を落ち着かせるために何の役にも立たなかったわ。あなたは昨日、自宅でよく眠れたかしら? 娘はあの後、容態が悪くなって救急車で病院に搬送されたの。娘がうるさくしたことは悪かったけれど、あなたのあの態度はあまりにも酷い。他の障がいや難病を持つ親が同じ思いをしないように、ここで注意喚起の意味で投稿するわ。障がい者は見た目ではわからない人もいるということをあなたは知るべきよ。恥を知りなさいよ!」

反響は大きく、二コラさんへの同情と共感が寄せられFacebookには11万以上のシェアが集まった。ところがネット上では、二コラさんの態度にも批判の声があがったのだ。「子供のことで、何も知らない乗客に怒鳴られたのは不快だっただろうけど、無断で写真を撮影してSNSに投稿して批判するってどうなの?」「子供の具合が悪いなら、どうして飛行機に載せたのか」「障がい者の子供がいるなら海外に行かずに国内旅行にすればいいんだ」「私も機内で子供が騒いだらイライラするから、その女性客に同情するわ」といった声が寄せられた。

その一方で「じゃあ、子供が障がいや難病だからって家族は海外にホリデーに行っちゃいけないの?」「親だって息抜きは必要でしょ」「事情を知ったなら理解すべき」「うるさいなら耳栓していればいいじゃないか」といった二コラさんを擁護する声も多い。

「子供は騒ぐもの」と割り切って過ごすことができれば一番いいのだが、やはり批判する人はいるものだ。この出来事があった日に、深刻な発作を起こして緊急搬送されたヤスミンちゃんだが、二コラさんは機内での女性客の態度が相当のストレスになったのだろうとFacebookに綴っている。


----------


障害なら何しても許される教の典型w、外国にも居るんだw

ふざけんなアフォ。なんでこっちが譲らなかんのだ。
そっちがビョーキ持ちなのはこっちには関係無い。
寧ろなんとかして迷惑かけさせないようにする、それがビョーキの親の努めだろ。
なのに、障害者なんだからちったあ我慢しろ、怒り通り越して言葉が出んね。
障害者乗るんじゃねえとは言ってない周りに迷惑かけるなってこと。
いやこの人がそう思ってたかどうか知らんが私ならねと。

>席の移動が可能かどうか乗務員に聞いてみては?

そっちが移動しろよなー、流石障害者様だブレねえw、つうか日本と外国の違いかな。
日本なら周囲に迷惑かけまいとその場から離れたりするもんだが(もう絶滅種だがな)
私悪くないモーンとは流石我が強い毛唐様、言う事が一味違うw
そういう事言うから余計ややこしくなるってのに。事実こじれた。
毛唐が戦争好きなの分かるわー。譲り合いって観念が無いんだものね。
俺が俺が私が私が、悪くないもんそっちが悪いんだもん、よくそれで人間やってられるわ。

>あなたの怒鳴り声や暴言は~・・・~恥を知りなさいよ!

うわぁぁ…。うわぁぁ…。すごくキモチワルイ。これだから障害者様は。
恥を知るのはどっちなんだよwww
五月蝿いのを五月蝿いと言って何が悪いってんだよ。こちとらに我慢する謂れは無い。
つうかなに?この超弩級上から物言いって。親もオツムの障害者かなw
この親にしてこの子ありってか?

いや実際暴言の内容が書いてないから分からんが(まさかこれ等が暴言じゃないよな?)
もし、これだから障害者は、とか、障害者は乗せるな、とかだとしても
五月蝿いから静かにさせてと当然の要求をしただけの客に食って掛かったそちらが
言わせたもの。


顔本はあきまへんて。イイ子ちゃん部落ですから(笑)
そうよね教、いけないわ教の巣窟ですから(笑)

>子供が障がいや難病だからって家族は海外にホリデーに行っちゃいけないの?

行けば~?但し万全の態勢を整えてな。くれぐれも周りが何とかしてくれる調で出掛けるなよ。
コイツ等の場合もそうだ。周囲に空席ブロックを買えばいいだけ。
外国には自助努力って言葉は無いんだね、可哀想に。

>事情を知ったなら理解すべき

理解してやりたくても限度ってもんがあんだよ。人類みな仏様ばかりじゃねえんだよっ。

>うるさいなら耳栓していればいいじゃないか

うわぁぁ。こっちは我慢し続けそっちはやりたい放題、なんかおかしくね?
外国には五月蝿いと言ってはいけない法律でもあるんだ、ふーんすごいねえ。



ってこの例に対しての文句を言ってるだけだからな。
殆んどの障害者親はちゃんとしてると思う、いや思いたい。
ブログ一覧 | ゴブラゴブラ | 日記
Posted at 2016/08/19 09:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年8月19日 15:20
こんにちは!(^^)/

苦情を言った女をSNSに晒した母親は、「障害者への理解が足りない、心無い人が居る」と言いたいのでしょうけど、この母親こそ、障害者(娘)への理解が足りていない様に感じました。
『ちょっとした体調や環境の変化でパニックを起こしたり、容態が悪くなって救急車で病院に搬送されたりするような娘なのに、何で「飛行機に乗せる」というリスクを負わせた』点がその理由です。

「障害者やその家族にも、旅行を楽しむ権利がある!」という思考なんですかね?
だとしたら、とんでもない危険思考です。
“権利”が、“生命の危険”を超えてはダメですよね。
コメントへの返答
2016年8月20日 0:38
こんばんはー。

そうね、そんなに我が子が大事なら危険なリスクは犯さない筈。
旅行に出掛けちゃいけないのっ?、とかほざいてるが、娘を盾に威張りたいだけだろが。
よくも邪魔してくれたな、よーし世間にばら蒔いて恥かかせてやる。
等々どっちが酷いんだか(笑)
2016年8月21日 0:47
えむえむてぃです。

「家族全員でバカンスを過ごしたい」それはわかる。
しかしそうなると、こういうケースは想定の範囲内だったはず。
それとも、こういう「撮影」(というリベンジ?)まで想定内だったのか。。。
そこントコに疑問を感じます。

残酷な云い方をすれば。。。
当該者を施設等に預けておく、という選択肢もあったはず。

それはムリがあるとしても。。。
「飛行機内」という、2~300人が同じ時間を過ごしている、ある意味「密閉された空間」そのすべての人が同情するべき、ってコト?
そりゃあんまりぢゃね?
そう思います。

先日の「キチガイ」の話ではありませんが、200人いれば200通りの、300人いれば300通りの「モノの考え方」というのがある、そう思います・

この母親、そこントコを今一度考えて欲しかった、そう思います。
コメントへの返答
2016年8月21日 1:39
障害者だって(何々してもいいじゃん)。
それはそう。当然だと思う。
だけどそこには、他人に迷惑掛けない・自己責任と言うのがある。
何仕出かしても障害者だからいいんだと言う免罪符はこの世には存在しない。

何故日本も外国もガイジの親はあそこまで威張れるんだか。健常だろうと障害者だろうと下手(したて)に出るから他者に手伝ってもらえるんだ同情してくれるんだ。
この子は障害者なのよーっ(#`皿´)キーッ、
だから?なに?鼻ホジホジピッ
障害を持ったのは仕方ない、だがそれを逆手にとって威張り散らすのは何様だよっ(怒)とね。

文句には文句で返せよな~。勝手に撮ってそれをネットに流す、その方がよっぽど外道だろが。
見て見て~こんな酷い目に会ったのよ~、ってそれは自ら招いた結果だろに。ほんと何様だよって感じ~。

結論、集団行動するからには健常障害関係無く周囲に迷惑掛けない。
つかそんな事他人に言われんでも分かろうに。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation