• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

生きる術は他にもある、死んでしまってはどうしようもない

<新潟・高1自殺>「もっと生きたかった」遺族が遺書公開
 新潟県立新潟工業高校1年の男子生徒(15)が11月下旬に自殺した問題で、遺族が9日、生徒が残した遺書を公開した。「本当はもっと生きたかったけどもう生きていける気がしません」と亡くなる直前のつらい心情がつづられていた。

 遺書はノートから切り取った紙1枚に書かれ、自室の机の上に置かれていた。言葉によるいじめを受けていたことが書かれ、「9月中旬から今に至るまでの平日は生き地獄のような毎日でした」と明かした。学校の教諭に複数回、相談していたことにも触れ、「11月に入ってから相談した方は何の解決にもなりませんでした」と書かれていた。

 生徒の父親(44)は「人の悪口を言うのを一度も聞いたことがないような優しい子だった。学校から、一言『悩んでいるようだ』と教えてもらえていれば、結果は違ったと思う」と声を詰まらせた。

 学校は今月5日、「情報共有や指導方法に不十分な点があった」とする調査結果を公表。新潟県教育委員会は、第三者委員会でいじめと自殺との因果関係などを調べている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


死んでしまっては元も子もない、これに尽きるのだが部外者は簡単に言えるが
当事者としてはどうだったのか。頼りになる大人が一人も居なかったんだろうな。

生きていたいのなら他にも道はあるのに。逃げは決して悪い事ではない。
高卒を取りたかったら退学して通信制もある。そういう他の方法を誰も教えなかったのか。
教師も親も真剣に取り上げなかったのか。死んでからこうだったああだったと言うのは
言い訳に他ならない。生徒が真剣に悩みを打ち明けに来てるのに何故真摯に相手しない。
勉強を教え指導するだけが教師の仕事ではあるまい。親も然り。あまりに良い子過ぎる
のを過信していたのか。「学校が教えていてくれたら」それは自分が子供から信用されてない
証拠では?、言えば親の負担になる、そう思っていた、いやそう思わせるよう教育して
きたのではないのか?、悩みや相談の一つも言ってこない事に不審を抱かないのか。

誰が悪い、いじめの張本人等だろうが教師や親もゼロとは言えない。
教師はめんどくさいから、親は学校に任せてあるから、未成年を育成指導する立場の
者同士がこれでは行くも戻るも成す術がない。

生きていたい、ならば何故自殺を選ぶ。周りはそう思うだろう。
この手の事件がある度に自殺するくらいなら(当たって砕けろ)と言われるが、
それが出来れば自殺など選ばない。精神面がズタズタで選ぶ道はそれのみだから。
怒れ、その思考・余裕すら無いんだよ。
自殺を選ぶのは弱い証拠、そう言えるのは心が折れた事が無い人。それを弱いと言う?
いやそうなる前に色々試行錯誤した筈だ。或いはいくらいじめを受けている側だとしても
暴力を否定し続けるタイプとかね。そう、暴力をには暴力でを実践出来ればどれだけいいか。
でもそうしてはいけないと教えられてきたから。
身の危険が迫っているのに自分でどうしたら良いのか分からないのか。
分かってはいると思う。でもさんざ(悪い意味で)良い子で育てられてきて爆発の仕方が
分からなかったのではとも思える。


なんだかんだと書いても心の強い人からすれば何故反撃しないと一笑にふされるでしょうが、
それが出来れば苦労しませんて。
今回のような言葉の暴力には抵抗出来ない、いやどう対処して良いか分からない人もいます。
家庭で一切暴力反対の躾できた人とかね。そういうのは大抵無視しろ教えだと思います。
無視で過ごせたらどんなに楽か。体に受けるのとは違い精神面へはキツいですからね。
結局、そう教えてきた教師も親も偶々そういう面に会ったことが無いだけで。
まあ、無事通過出来た人或いは加える側からすれば弱者の言い訳なんでしょうけど。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2016/12/10 14:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2016年12月10日 15:15
イジメにあった事はありますよ
家庭内で
あ!
家庭内のは虐待か・・

「環境が変われば大丈夫な筈」って環境を変える努力しましたよ
だから今があるんだと思います
コメントへの返答
2016年12月10日 20:03
>環境が変われば
そう、そんなに其処がイヤなら転校すればいい。
自殺するほどだから仲の良い友は居なかったんだろうから。
それをしなかったのは何故か。そこまで追い詰められていたか、親や教師が薦めなかった或いは否定的だったか。
2016年12月10日 22:50
えむえむてぃです。

ワタシもいじめに遭ってきてます。
そして、今でも自殺願望持ってます。

>生きる術は他にもある、死んでしまってはどうしようもない
仰有るとおりです。
ただ、私が思うに「それすら考えられないほど追い詰められていた。八方塞がりの状況だった」のではないでしょうか。。。

「教師にも相談していた」ということは、学校側は所詮その程度にしか考えてなかった、ということ。。。

そしておそらく親も真に理解を示していなかったのではないでしょうか。。。

そんな状態で生きる術なんか見いだせる訳ない、そう考えます。

師匠のお話にもありますが、自殺した後あれこれノタマッても何の解決にもならない。
本人は帰ってこない。

そこントコもう一度真摯に考えて欲しいと思います。
コメントへの返答
2016年12月11日 1:16
それすらも出てこない(思い浮かばない)、かなりいや極限まで追い詰められていたんでしょう。
だが親なら我が子の些細な変化も分からねば。極限状態なのに隠し通せるわけがない、絶対何処かにサインがあった筈。
教師はそんなもんでしょ。面倒な事に関わり合いたくない。知らぬ存ぜぬで通して事件として報道されても、知らなかったんですぅーっ(涙)、と迫真の演技をすればいいだけ。

教師も親も自分等の不甲斐なさで死ななくていい生徒が一人死んだ事を一生悔やみ続けろ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation