• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

同じ地域を走り同じ構造物なのにこの違いは?

名古屋高速今日になってやっと解除。(さっき字幕出た)
名二環は昨日も一昨日も走ってた。
何故名古屋高速はそこまで慎重なのか。
高低差が名二環よりあるから?
最高速度が違うから?
昨日は市内の下道はなんでもなかった(場所にもよるが)。やや上空を走っているとは言え名古屋高速も乾き気味だったのでは?
市内線だけでも通せんかったんかな。

慎重になるのは良いことだ、それは否定せんけど、名二環は市の外側を走り名古屋高速市内線は中心部、名二環が走れるのなら名古屋高速だって。
少々の高さの違いはあれどどちらも高架。名古屋高速の方が良く冷える(から溶けが遅い)んだとしてもなんかなあ…。

何か訳があるんだろって?、そうだと思いますが素人には何故?と。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2017/01/16 13:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

プチドライブ
R_35さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 17:12
制限速度の違いは道路の構造の違いですよ
そしてスタッドレスタイヤが性能を発揮するのは「安全に止まれる速度」「安全に曲がれる速度」で走行している時だけです。
なので、高速を通行止めにしたんじゃないでしょう~か~

道路管理者に電話で尋ねて、答えを教えて下さい。 ね!
コメントへの返答
2017年1月16日 18:06
うーん、名二環も名高速も造りは同じように見えますがねぇ。
トバす事を言うのなら名二環の方が飛ばし気味に思えますが。
分からん。

えぇ?私がですかぁ?、何処へかけていいか分からんw探すのめんどw

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation