●
ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問
生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、「保護なめんな」「不正を罰する」などと、受給者を威圧するような文言をプリントしたジャンパーを着て各世帯を訪問していたことがわかった。
職員が自費で作ったとみられ、市は16日、不適切だとして使用を中止させた。専門家は「生活困窮者を支えようという感覚が欠如している」と批判している。
市によると、ジャンパーを着ていたのは、生活保護受給世帯を訪問して相談に応じるなどする市生活支援課のケースワーカー。在籍する25人の大半が同じジャンパーを持っていた。
ジャンパーの背面には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。クズである」などの文章が英語で書かれている。
(ここまで330文字 / 残り462文字)
●
「保護なめんな」威圧ジャンパー問題で市謝罪
生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、ローマ字で「保護なめんな」とプリントされたジャンパーを着て世帯訪問していたことがわかった。
職員が自費で作り、「不正を罰する」といった受給者を威圧するような英文も書かれていた。市は17日、記者会見で「受給者に不快な思いをさせ深くおわびする」と陳謝した。
ジャンパーの胸には「HOGO NAMENNA」のローマ字や、×印が付いた「悪」の漢字をあしらったエンブレムがある。背中側には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。カスである」という意味の英語が書かれている。
(ここまで286文字 / 残り427文字)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だったら不正受給とっとと無くせよなーby街の声
自分が不正受給者でなければ何をビクつく事があるのですか?
そうやって文句を言うって事は・・・。
いや文句を言っているのは第三者か。えぇ?また似非人権屋さんですかぁ?
で、
>154: 2017/01/17(火) 17:47:11.81 ID:
>英語で何故?
>朝鮮語で書くべきだろ
アハハハハノヽノヽノヽノヽノ\/\。その通りでんなw。
穿った見方をすればそれだけその地域はチョンいや不正受給者が多いと言う事なんだろうよ。
そんな事いかんよキミィとか文句言ってる暇があんなら冒頭の街の声(ってアタシが勝手に作ったんですけどね)に耳を傾けやがれ。
ブログ一覧 |
褒めて遣わす | 日記
Posted at
2017/01/17 22:49:49