• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

保育園が無い無いと騒ぐくせに男性保育士禁止ーっとかバカ?w

男性保育士に「女児の着替えさせないで!」 保護者の主張は「男性差別」か
 「男性保育士に娘の着替えや排せつの世話をやって欲しくない」。こんな保護者の意見は、男性保育士に対する「性差別」にあたるのか。千葉市の熊谷俊人市長(38)がツイッターで投げかけた問題提起が、いまインターネット上で盛んな議論を呼んでいる。

千葉市幼保運営課によれば、市内の公立幼稚園・保育園では、男性保育士が幼児のオムツ交換や着替えの業務を「外される」ケースが目立つという。こうした状況について、熊谷市長は「女性なら社会問題になる事案です」と訴えている。

◼千葉市長ツイッターが問題提起

千葉市は2017年1月18日、「男性保育士活躍推進プラン」を策定した。プランの中では、(1)男女の性別に関わらず同じ業務を行えるようにする、(2)男性用のトイレや更衣室など環境面の整備を計画的に進める――といった目標を掲げている。

こうしたプランを策定した背景について、千葉市幼保運営課の担当者は23日のJ-CASTニュースの取材に、

〃「昨今、女性の活躍を推進する施策は盛んに取り組まれています。一方で、女性が多数を占める職場での『男性の活躍推進』という点については、あまり重要視されていない部分がありました」〃

と話す。

実際、千葉市内の公立保育所に勤務する保育士の男女比は、女性650人(92.9%)に対し男性50人(7.1%)。今回のプラン策定により、男性保育士の労働環境改善のほか、父親の子育て参加の活発化や将来的な保育士応募者数の増加などの効果を見込んでいるという。

だが、男性保育士の活躍を促すこの施策をめぐり、インターネット上では思わぬ形で議論が起きることになった。そのきっかけは、熊谷市長が1月19日のツイッターで、

〃「(プラン策定について)女児の保護者の『うちの子を着替えさせないで』要望が通ってきた等の課題が背景にあります。女性なら社会問題になる事案です」〃

などと言及したことだった。

◼「男性保育士さんに警戒するのは仕方がない」

熊谷市長が例に挙げた「男性保育士による女児の着替え」をめぐり、ツイッターでは、一部の女性ユーザーから、

〃「男性保育士さんに警戒するのは仕方がないのではと思います」
「性犯罪の加害者の九割が男性って事を考えたら、充分考慮する理由になると思うんだけど」
「女児の親御さんが同性更衣介添えを望むのは当然の事かと思います」〃

といった反発の声が出ることになった。

こうした書き込みを受け、熊谷市長は22日のツイッターで、

〃「娘を男性保育士に着替えさせたくないと言う人は、同様に息子を女性保育士に着替えさせるべきではないわけですが、そんな人は見たことがありません。社会が考慮するに足る理由無しに性による区別をすることは差別です」〃

と訴えた。

また、男性保育士による小児性愛事件が実際に起きているという指摘に対しては、「全体から見れば極めて小さな確率の事例」によって人権や職業選択を侵害することは、「現代社会では許容されません」と強く指摘。

こうした反発の声が出てしまうこと自体については、

〃「保育士という職種に対するプロとしての評価・敬意が男女問わずまだまだ十分でないと認識します」〃

と振り返っていた。

◼男性保育士「専門職として認められていないと感じる」

実際のところ、熊谷市長の指摘に対するネット上の反発の声が示すように、女児の着替えや排せつの世話を男性保育士が行うことに嫌悪感を示す保護者は多いのだろうか。

東京男性保育者連絡会のメンバーで、都内の保育園に勤める男性保育士(40)はJ-CASTニュースの取材に対し、

〃「着替えやオムツの交換、プールの引率に身体測定・・・。保護者の方から、男性の保育士が担当することはやめて欲しいと指摘される業務は数多くあります」〃

とどこか馴れた様子で話す。この男性保育士は、こうした意見が保護者から寄せられていること自体については、

〃「性犯罪やロリータコンプレックスなどの報道もありますし、保護者の方が男性保育士に一抹の不安を感じてしまうのは仕方がないと思います」〃

と理解を示す。だが、保護者の意見に対する職場の対応には「納得がいかない」と感じているという。

〃「こうした意見が保護者から寄せられると、すぐに男性保育士の持ち場は変わってしまいます。こちらとしては『イヤ、そうじゃない』と否定して欲しいんですよ。これでは、同じ保育士なのに男性だけが『専門職として認められていない』と感じてしまいます」〃

そのほか、女性が圧倒的多数を占める職場だけに、孤立した男性保育士に対するいじめや「逆セクハラ」の問題も良く指摘されるという。この男性保育士は、

〃「男性の保育士は珍しいこともあり、運動会の準備などの力仕事は全て男性に任せるといった風潮がある職場も多いようです。でもこれって、女性に『お茶くみ』の仕事をさせていた一昔前の職場と同じですよね(笑)」〃
とも話していた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


だからさー、だったら男性保育士を採用するなよっての。
バカちゅぷ側もお上に、男性保育士は採用させるな、と訴えなよ(笑)。
何故しないの?、ねえねえ(笑)。
オスなんてケダモノなんでしょ?、うちの可愛い姫wを強姦魔から守るんでしょ?w
な・ん・で・訴・え・な・い・ん・で・す・か・ーww
明日から早速訴えろよ、いいな。そうまで言うんだからな。

しかしよく言えたもんだなー。
自分等の時はセクハラ「っぽい」だけでギャーギャー騒ぎ上司やその上司巻き込んでの大騒ぎに発展させるくせによー、あー?
満員電車に乗るテメーが悪いのに触られたの触られないのと騒ぐくせによー、あー?
そのお口が、男性はロリコンですっ(キリッ、と言い切るんだからな。
だったら男性保育士の居ない保育園選びなよ。なに?そこしかない?、じゃあ諦めろwww
諦めきれないのなら男性保育士の居ない保育園のあるところまでアンタ等が引っ越しなよ。
でもそれはイヤなんだよねー、なんで私達がっ、なんでしょ?ww
それはちょっと図々し過ぎない?ww

メス親がこんなんだから職員増やしたくたって増園させたくたって、
成り手が居ない=施設増やしたって稼働出来ないっつう事っすよ。お分かり?
要は自分等で首絞めてるようなもんすよwww



だったら、専業でいろよ。2馬力すんなよ。でも貧乏だから無理だよねー。
て事は?、金も無えくせに2匹も3匹も持とうとすんなよって事。
1匹で且つ専業ならテメーが面倒見られるもんな。
それがイヤなら男は性欲獣よーっなんて口開くな。世の中メスだけじゃ回んねえんだよ。

男は3、4歳児に欲情するって何処情報だ?
あんな人語をやっと理解し始めた人モドキに欲情する方がおかしいわ。
仮に居たとして男の枠内に入れるな、こっちも不愉快だわ。
ブログ一覧 | 嘲笑 | 日記
Posted at 2017/01/27 22:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年1月27日 23:13
男児専用の男性保育士園「魁男塾」でも作りましょうよ
コメントへの返答
2017年1月28日 8:17
ですな、男はかくあるべき教育がおざなりどころかされてない。
懐柔
2017年1月27日 23:14
えむえむてぃです。

先般の師匠のブログの中で、「男性向きの仕事」「女性向きの仕事」という話をしました。

男女雇用機会均等法が施行されているにもかかわらず、それが浸透していない。

>「男性保育士さんに警戒するのは仕方がないのではと思います」
>「性犯罪の加害者の九割が男性って事を考えたら、充分考慮する理由になると思うんだけど」
>「女児の親御さんが同性更衣介添えを望むのは当然の事かと思います」

ということは「男性保育士」そのものに拒否感(といってもいいもの)を母親(女性)が抱いている、ということ。
これ師匠の云われる通りだと思います。

ならばなぜ「男性保育士の導入」なんかに至ったモノか。
これも仰有るとおりだと思います。

先のブログで「固定観念」という話をしましたが、それが解消されない以上、男性保育士は採用すべきではない、これワタシモ賛成です。
コメントへの返答
2017年1月28日 8:32
だね。
女性の園wには入ってくるなと言いつつ男性がほぼの職場に勝手に入ってきといてセクハラ騒ぎだの女性様専用トイレパウダールームが無いなんて女性蔑視だのさんざ引っ掻き回すくせによ。
良い例がSAのトイレ。女性用には入るなと言いながら男性用には断りも無く堂々と。
性犯罪が怖いんじゃなかったっけ~?ww
そいどいて男性用で何かあれば「自分で狼の群れに飛び込んどいて騒ぐバカ羊」の如く男性が悪いの一点張り。
ほんとに脳味噌詰まってんのか?て言いたい。
まあ殆んどがババアですからそんな気は起きる筈も無く。
2017年1月28日 11:39
こんにちは!(^^)/

「男性保育士に娘の着替え等をさせるな」に対して、ウンウンそうだよねーと思う皆様方は、娘が病気になったら女性小児科医を探したり、健康診断で男性医師が来ない学校に通学させたりする訳ですねw
まあ、過去にロリコン犯罪があって男を警戒する気持ちもわかりますけど、それじゃあ夫にも娘の育児を任せられませんね?
実の娘や連れ子(娘)が対象になったロリコン犯罪だってありますから・・・。

因みに僕は、保育士をはじめとして極端に男女の人数差があっても、それを「差別」だとは思いません。
男と女、力だって体つきだって違う、明確に性差はあるのですから、職種によっては男女の人数差があってもごく自然な流れです。
これをわざわざ、男女共同参画だの女性の輝く社会だのとほざいて、男女平等にしようとするほうがおかしいです。
・・・でも常日頃は、性差は無い、男女共同参画だー、と声高に叫んでいる平等原理主義の皆様方は、イクメンは歓迎されても男性保育士(ホイクメン)が歓迎されていない事に対して、持ち前の男女共同参画論から『男性保育士が歓迎されていないのは差別だ!』と声をあげていただかないとスジが通りませんよねw
コメントへの返答
2017年1月28日 12:55
こんにちはー。

ねえ。もっと言うと男性教師なんて朝から終わりまで同じ建物内に居てさ。しかも言い聞かせる事も不可能ではない立場。更衣室の場所も知ってるし、なんとなれば鍵だって。こういうのは文句言わないんでしょうかね~(笑)。
ですね。勿論事前に女性小児科医の病院orクリニックを探してあったから引っ越ししたんですよね?(笑)。あれ?違うんですか?(笑)。
ほんとほんと。父親がってのもゼロじゃないですよねぇ。それは目を瞑っているのかしら(笑)。家なんか逃げ場が無いでしょうに。

適材適所って言葉知らないのかしらね。
女性に不向きな仕事に女性が足りないニダと言われましてもねえ。
何故そうなのかを理解いや一切考えようともせずただ闇雲に均等均等と騒げばいいってもんじゃないでしょうに。

イクメンとホイクメン
ですよねぇ~(笑)。イクメンは許せてもホイクメンは許せないって事なんでしょうか。ねえねえどうなの?自称男女平等論さ~ん。

追記
訳も分からずいや深くも考えず、そうよね~、と直ぐ同調するのが女の賛同者の悪い癖。
何故なのか、そこんとこすっ飛ばしてイエスしているような気がするのは私だけでしょうか。
なので国のトップに女を据えるのは間違いと言うのもあながち合っているような。
女性じゃなくて女ね。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation