• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

ベビーカーを勘違いしているのはお宅でしょ?

ロンブー淳、ベビーカー論争に怒り爆発「車載カメラつけようかな」
 28日に放送されたTOKYO MX「訊きたい放題!」(土曜・後5時)で、「ベビーカー論争」について討論。MCをつとめるお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(43)が、熱く持論を展開した。

 同番組ではベビーカーでの満員電車への乗車に批判の声が挙がることや、初詣自粛を呼びかけた寺社があったことなどをテーマに取り上げた。2016年10月に第1子となる女児が誕生している田村は、まさにベビーカーを日々利用中とあって、自身の体験を赤裸々に語った。

 「商業施設でベビーカー押してたら、キャリアウーマン風の方に睨まれたので、(自分も)すごい睨み続けました」と強い口調。ベビーカーを押しているだけなのに「うちの子が何かしましたか?って」と怒りがおさまらない様子の淳。「子どもが国の宝だって言うなら、みんなで大事に育てなきゃ」と続けた。

 「MCなのに熱くなってすみません」と謝りながら、「寛容な社会って訪れるんでしょうかね…」と嘆き。最後は「ベビーカーに車載カメラつけてやろうかな。(睨みつける人が)どんな顔で見てるか自分で見ればいいと思って」と、熱い口調で子どもに優しい社会を願っていた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


それで?
バカ?、赤を睨んだ訳じゃない、カスのアンタを睨んだの。
「男性のオメエがなんでダニカー押してんだよ。
あれは非力な女性(女性が非力って事じゃない)が仕方なく使うもんだ」(意訳)。
そんな事も分からず得意気にドヤるとは、流石ロンブーのバカの方だ。
つか、ボクもすごい睨み続けました(ドヤッ)、ガキwww43のええ大人がwww。

広い場所だから良い悪いじゃない、男親のオメエが楽すんなって事。
なにが、ボクはただ押していただけなのにぃ、だ。
そんな事も分からずt(ry。

国の宝wwみんなで大事に育てなきゃwww、何言ってんの?キョトン。
あまりに理不尽な境遇の子の事だよバーカ。
先ずは自分達で育てようとしてそれでも上手くいかないときの話だ、その台詞は。
なんでお前さんみたいな製造元で作られたものまで擁護せにゃならんのよ。
ゲイ膿人だからお金持ってるでしょ~?(笑)。


とかまあダニカーの事になると毎度痛く語ってるけど、マジで男親は押すなよと。
イクメン気取るなら抱き上げてろよ。なに女々しい真似してんだよ。とね。
赤は旦那が抱いて、したらまんの者は荷物くらいだろ。ダニカーなんて要らん。
赤を連れて歩く時は色々荷物があるの、とか言い訳するまんさん居るけどさあ、
替えのタオル・オムツ・ベビ服、ミルクのお湯等々、そんなレベルの赤連れてくるなよと。
汚ない外気に晒しちゃかん期間じゃねえの?
言っちゃなんだけど一年くらいは家で大人しくしてて。
どうしても遊びに出たいのならそれ等大荷物自分で持ってよ。ダニカーに頼るんじゃない。

ここ何日かでも何匹見掛けたか。そっと覗いたらまだ出来立てみたいなのが。
そんなの連れてくるなよ。自分が遊びたいのを満足したいだけじゃんか。
大きなお世話?、まあね、その部分はね。
でも荷物も赤も夫婦で分担して持てよってのは譲らねえ。
母ちゃんが非力だとしても旦那はそうじゃないだろ、赤と荷物両方持ってやれ。

旦那をお供させず赤を前に抱っこして赤荷物や買い物は手で持ってるそんな若い人を
何人も見掛けると、あぁ日本もまだ大丈夫だろうな、とか思える。
そのホッとした気持ちでいるところに旦那手ぶらのダニカーまん氏を見掛けると
コイツ等が足引っ張ってんだよなぁと暗鬱とした気持ちになる。

それはお前の考え(怒)、そう、言ってるだけ、押し付けちゃいないよ?
怒る方がどうかしてんじゃない?
ブログ一覧 | 嘲笑 | 日記
Posted at 2017/01/29 02:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 6:44
やっぱ淳は薄っぺらだな
「ベビーカー禁止」の意味を理解してない
ベビーカー禁止ってのは使用禁止なだけで、乗員を排除する為の物じゃないって事が「馬鹿」だから理解出来ないんだね
コメントへの返答
2017年1月29日 11:02
もう一人の方が良いよね、影薄いけど(笑)。
なんでいかんのだ、ちょっと考える事すら出来ない、典型的な馬鹿だねぇ。流石ゲイ膿人とでも言うか。
2017年1月29日 11:02
こんにちは!(^^)/

このヒトの赤ちゃんって昨年10月下旬生まれですから、まだ首が座っていないんじゃないのかな~、と思いました。
ですので、抱っこではなくてベビーカーを使うというのはある意味正解なのですけど、でもね、生後4か月にもなっていない赤ちゃんを商業施設に連れて行くのってどうよ?と思いますね。
生後4か月以内なら、赤ちゃんの体力を考慮して30分くらいのお出掛けが限度で1時間以上は論外と僕は認識していますが、商業施設に行ったら数時間単位のお出掛けになるでしょうに。(呆)
それに、赤ちゃんは病気に対する抵抗力も低いので、人ごみだらけの商業施設に連れて行くのは、わざわざ病気を貰いに行っている様なものです。
・・・なんて事を書くと、ロンブーのこのヒトみたいな皆様方に「子持ちは、赤ちゃんと家に籠ってろ!とでも言うのか?」と批判されそうですので、念の為に書いておきますが、生後2か月くらいから赤ちゃんを連れてお出掛けOKですよ。
ただし、公園とか騒がしくない静かな場所ですが・・・。

しかしまあロンブーのこのヒトだけでなく、ここ十数年くらいで「子供の成長に合わせた行動範囲や行動時間を理解していない親」が殖えましたねぇ。
どう見ても子供の為にやっているのではなくて、子供の親が自身の欲求を満たすが故の行動の癖して、「日本は子育てに“寛容”では無い」等と言うのですからタチが悪いです。
「“寛容”されていないのは、子育てを出汁にしたオトナの我儘だといい加減気付け!」と、常日頃感じておりますです。ハイ。
コメントへの返答
2017年1月29日 11:17
こんにちはーっペコリーっ。

>首座ってないはベビカ
そうなんですか、知りませんでした(多謝。

そう、そこなんですよね。ブログにも書きましたけど商業施設等で出来立てホヤホヤ(マジで)なのベビカで連れて歩いてるの何組も見掛けますよ。
休憩椅子なんかで夫婦して休んでてでもベビカはこっち向けてどぉ?みたいな。
仰有られる通りあんな汚ないところよく平気で出来立てホヤホヤを連れてこられるなと。酷いのになると婆(どっちのか知りませんけど)まで一緒に居て。

ですよねえ。全く出掛けられないわけじゃないんだから暫くの間はそういう所で我慢も母親の努めなんじゃないかなと思うのですが。

寛容=履き違えた自由、なのかな。
これしちゃだめあれしちゃだめは赤の為なのにそれを分かってくれない。
なんでいけないんだよっあぁ?こんなにも楽しそうじゃねえかと吠えるオタンチンも居るかもしれんけど、それと危険に晒すとは違うだろと。
2017年1月29日 11:46
あ、追記ですけど、抱っこ紐でも、「赤ちゃんを横に出来るタイプ」のでしたらOKですよ♪(*^^*)
ですので、男親ならベビカなんぞに頼らずに抱っこせぇ!、と僕も思います。

そういえばこのヒト、ベビカに車載カメラをつけて撮影しようとか言っているけど、過去に駐禁でこのヒトが警察官ともめた現場を撮影して問題になった筈ですが、守るべき家族が出来た今もその頃と変わらない精神構造なんですねw
コメントへの返答
2017年1月29日 19:07
そうなんですか、またまた勉強になりました。

よっぽどの巨大児で産まれたんなら兎も角大抵は3キロくらいですよね?それくらい抱え続けろよと。

あ、そう言えば勝手に撮るのって肖像権の侵害じゃなかったでしたっけ?
やってくれんかなあ、んで炎上せんかな~(笑)。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation