• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

正論だがお前に言われたない

加藤浩次、いじめ問題に持論「親も絶対に連帯責任」 - 米・新条例に賛成
お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次(48)が、20日に放送された日本テレビ系情報番組『スッキリ』(毎週月~金8:00~10:25)で、いじめ問題について持論を述べた。

今月1日、アメリカ・ニューヨーク州のノーストナワンダで、いじめに関する条例が施行された。それは、16歳未満の子どもがいじめを行った場合にその子どもの親が罰金、または拘留されるというもの。番組内のコーナー「あなたはどっち派? スッキリJUDGE」で、この条例の是非を問う視聴者アンケートが実施された。出演者の中では意見が割れ、加藤浩次、河北麻友子、本上まなみが賛成、近藤春菜ら3人が反対だった。

その中で加藤は「いじめる側といじめられる側。明らかに『100・0』です。いじめられてる側は1つも悪くない。いじめてる側が100%悪い」と断言し、「なんでいじめるのかといったら、家庭の中で『いじめOK』みたいな会話が進んでいるからですよ。『あそこのママ、ダメよ』みたいな」と問題点に切り込む。

さらに、「子どもがそれを聞いているから、子どもの社会の中で『こいつダメだよ』とか言ってもいいと思ってるんだよ」と推測。「そういう意味で親も絶対に連帯責任だと思う。まずは親が悪い。小さい頃はね。中高とかなった時には子どもの意思は働くのかもしれないけど」と補足した。

なお、番組内の視聴者アンケート結果は、賛成が3万1,109、反対が1万1,913だった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コイツが言ったかどうかは無視して、
製造者責任ってやつだ。人は物じゃない?生き物に対してもそう言えるんだよ。
そう言うガキに育てたいや仕立て上げた責任が親にある。

>家庭の中で『いじめOK』みたいな会話が進んでいるからですよ。『あそこのママ、ダメよ』みたいな

吸水率抜群・・・じゃなくて、色んな事をどんどん覚える割には使用法を知らない、そんな年頃にそう言う事言ったら面白可笑しく使い仕舞いには際限無くなり。
真に受ける方が悪い?、馬鹿か、言われる側も同じ年齢層、精神的防御力出来てると思うか?、しかもあれもこれも区別無く吸収するのは同じ事、そうなんだと思い込んでもおかしくない。
双方共まだ脆い状態なんだよ、片方は際限を知らない片方は真に受けやすい、そんな状態に親が彼是吹き込んでどうなるか。

(根性)負けする方が悪い?、強い弱い勝った負けたを競う(わせる)のはその年齢ではない。人の基礎すら出来てないもの(頃)にそんな事植え付けたらどうなるか。

それでも反対かね。
じゃあ反対票の人等は根性負けする当人が悪いだけで親にはなんの責任も無いと。
じゃあ相手が言葉じゃなく行動に出たら?、まさか言葉の暴力は良くて実際の暴力はダメだと言う?、どうかね。
ブログ一覧 | 真獄門台送り | 日記
Posted at 2017/10/20 17:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年10月21日 22:48
えむえむてぃです。

>吸水率抜群~吹き込んでどうなるか
この一文に強い賛意を感じます。

先だっての師匠のブログにもありましたが、面白いと感じたもの(フレーズ)は使ってみたくなるもの。
コト(そのフレーズ)の善悪はまさに二の次三の次。
そしてその「善悪」を親が教えようとしない、そこに問題がある。
ワタシもそう思います。

お話にある様に16歳以前というのは、いろいろな意味に於いて「多感なとき」
そのときに吸収する事柄はまさに無限大のはず。
それをひとつひとつ「善悪の分別する」なんてのは土台ムリな話。
そういう意味に於いても、その時代(?)の親の役割というのは大きいと思います。

それと、これも先のブログにありましたが。。。
「どうやらいじめの原因はいじめられる側にあるようだ」
コレはどう考えてもおかしいと思います。
コメントへの返答
2017年10月22日 0:33
その言葉は人に使っていいのかどうか、そもそも言葉の躾すらされてない状態に言ったら聞かれたら。
処罰するのもいいけど親の資格取り上げて欲しいね。しかも子供産めないように施して。その辺アメ公にしちゃ甘いな。

ひとたび子供を産めば成人するまで親に責任があるんだよ。躾しないなど言語道断。叱らない教育?、子育ての放棄だ直ぐ様取り上げろ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation