• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

今日の一言:ふと思ったんだけどさ

なんつうかな、育てると飼ってる。人は育てるであって飼うではない。
優しい体罰ってんだっけ?、当人の為を思っての言動なんだけど
でも結果は押し付けであって当人を苦しめるだけっての。
当人が嫌がってるのに親のエゴで無理矢理エエトコ私立の中学受験。
受験(対策)に苦しんでいると、ダメだぞ~ホニャララホニャララ。
塾でも学校でも何でも出来ない事に対して、ダメダメそれじゃ以下略。
『それは人育てではなく単なる飼育じゃーっ(怒)』。
子供はテメエ等のオモチャじゃねえなんて格言(か?w)があるけど
それより酷い。

結局、親の見栄・エゴの為「のみ」なんだけど、それが本人等には
育てていると思い込んでいるのがね。育てているんじゃなく飼育だろと。
良い牛を育てなされましたねぇと言われたいが為の農家(失礼)と同じ。
当人がどう育ちたいかであって親は補助役に過ぎない。

長いな、
『其処の優しい体罰夫婦、お前等のは教育でも躾でもなく飼育だ』。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2017/10/24 11:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年10月25日 16:16
えむえむてぃです。

ワタシも親からそういう扱いを受けてきているので、そのお気持ちすごくわかります。

ただ。。。
一つだけ反論を許していただけるなら。。。
「飼育」といえば「動物として認めている」ということ。。。
つまり「生命を認めている」ということ。。。
そう考えます。。。

一方でワタシが受けてきたのは「動物」以下の「人形」。
つまり「生命すら認められない」そんな感じでした。
勉強のしかた、本の読み方、休日(余暇)の過ごし方、ひいてはTVの番組まで。。。
すべて親の言いなりにさせられてきました。
当然「独自の考え」なんて認められることはありませんでした。

ワタシのプロフィールにある「自分の存在価値を否定」はこれに由来します。。。
コメントへの返答
2017年10月25日 18:10
あぁ、うん、そっかぁ。
自分の言いなりになるようプログラムする、と言う意味で飼育だったんだけど、やはり親のエゴの見栄の為のオモチャが合ってるのかな。

私も、とえむ殿と比べるのは失礼ですが、中高の頃あまり帰りが遅いと優しく、何処行ってたの。心配の顔と言うより子が自分の知らない行動をするのが納得いかん、そんな感じなのかな。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation