• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

またどうでもいい事で噛み付いてんな~

🌑旅館で女性側に置かれる“おひつ・しゃもじ”は女性差別?
10月22日にとあるTwitteユーザーが投稿した、旅館で置かれる“おひつとしゃもじ”の位置についてのツイートがネット上で話題になっている。

■「おひつとしゃもじ」をきっかけに議論

話題になっているツイートは、「旅館で毎回毎回、上座に座ろうが下座に座ろうが妻の方に置かれるおひつとしゃもじが辛い」というもの。投稿者はさらに、「私はもういいんだけど、外国人観光客にもまさか同じことしてるんじゃねえだろうなって心配になる」とコメントしている。

この投稿はネット上で物議を醸すことに。賛成派の意見としては「ほんとこれは毎回心底思う。よそうのが嫌だって話じゃなくて、女性がよそうべきだって決めつけられてるのが嫌」「旅館の人に深い意味はないんだろうけど、こういう無意識に何度傷つけられたか…」「外国人の方々の意見を日本語訳しているサイトで、これだけは嫌だというのに、このおひつ&しゃもじ問題がありました。自分は経験がありませんが、たしかにされたら嫌かもしれません」というものが。

また、「どっちでもよくない?」「どちらがよそうかなんて決まってないし誰がやったっていいんだけど、旅館は“そう用意するもの”で、そういう雰囲気も楽しむものなんじゃないの」「おひつなんか動かせばいいだけだし、いちいちこだわってることが男女差別とか男尊女卑の根源って感じがする」といった声も上がっている。

■クレームの有無がおひつの位置を決める?

ネット上では、「男性側と女性側だったら、女性側に置いた方が圧倒的にクレームが少ないから女性側に置いてるだけじゃないの?」という声も。
これはおひつ・しゃもじに限った話ではないようで、実際に「飲食店のバイトでちょっと良いお店にヘルプに行くことあったけど、大皿にサーブ用のシルバー置く時は持ち手を絶対男性側に向けてはいけないと言われていた。それだけで怒る人がいるからって」「飲食店勤務時代に取り皿を男性側に置くと、『お姉ちゃん、常識ってわかる?』って常識的な紳士から何度も指導されたなー。私は性別を問わず断固テーブルの空いてる場所に置き続けたけど」という体験談も上がっている。


--------------------


くっだらねぇ。

>おひつなんか動かせばいいだけだし

その通り。
私はこう思われているだわっキーッ、アホか、受け流すって事を知らんのか。
一々ちょっとした事でカッチーンと来て、バカの極み。
それは男女共に言えるよ。
最後の紳士wもそう、別にお前にサーブれってんじゃねえのに変にカチンと来て。
つか紳士がお姉ちゃんさーなんて言うか?(笑)。

サービス業って大変ね…。
ちょっとした向き・置き方でファビョる客も相手しなきゃならんのだから。
お前(客な)そんなに偉いのか?(笑)と。向きがおかしかったら自分でソッと直しとけよ。
つか、そんなに御大尽扱いされたかったらそのような店行けっての。

まあね、世の偉い気なお万個さん達、
そうやって偉い気になりたいのなら先ず男子教育しなよ、
どっちが偉いなんて思っちゃいけないのよ、と。文句ばっか言ってないで。

私事で恐縮だがパパン健在の頃3人でよく温泉行った。
おひつは殆んどの場合私のところだったぞ。子供んとこに置くってのも一つの手だ。
夫婦だけなら知らんが。

なんつうかな、そう(これはおかしい)思い出したのは何時から?
結婚する当初から亭主関白だと知ってた?、なら貴女が悪いし、
そうでなかったのなら教育してこなかった貴女が悪いし。
教育してあれば夫の側に寄せても文句言わない筈だし。
問題は最初に置かれる位置だって?、だからー、そんな事はどうでもいいの、
動かして文句言うかどうか。怒るならそこで初めて女性差別だわ~だ。
怒る点がおかしい、世のお万個共は。
なんつうかな、権利の点ばかり意識行ってて。

そうそう、完全同額収入共働きなら文句言っていいよ。同額ですからね。
ただぁ、ちゅぷなら言っちゃかんわなぁ。
つかさあ、またも外国の目を気にしてるけど、
外国には妻は夫をたてるという感覚?意識?社会?が無いからね。
日本の妻が夫をたてるを男女差別と勘違いしてる。
どっちが上下ではなく気遣いっつうんかな、それが外人には分からんのだて。
ま、分かってない日本人女も居るけどな。



まあね、今は女性が伸し上がり始めてる過渡期だから何かにつけケンリガーなんですよ。
今まで未成年で門限があって、でも大人になって反抗し始めた、そんなとこ?違うか(笑)。
そう言う権利があるとは知らされてなく今になって知った、くそがーッ今までの分を取り返すぞーっ、そんなとこ?違うか(笑)。
今まで平民だったのがいきなり大臣職に、その権利力が通快で次々に行使、そんなとこ?違うか(笑)。
読める読めるぞーッ、の人は違うか(笑)。

まあなんにせよ権利に取り憑かれた哀れな方々と言う事で。
ブログ一覧 | 嘲笑 | 日記
Posted at 2017/10/28 12:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 12:46
「差別」を感じる人ほど差別してると思う
コメントへの返答
2017年10月28日 13:02
そのとーりっ
差別じゃなくても差別扱いしたい、何がなんでも差別、ある意味可哀想
2017年10月28日 23:56
えむえむてぃです。

お金を出してサービスを受けているんだからすべて(100%)当方の意向に従うべき。。。
ユーザー(?)側がそういう哀しい「勘違い」をしていることに強い憤りを感じます。

古来より日本は、食事の際の給仕は女性が行ってきたもの。
一部の例外を除けば。。。
当然、旅館側もそういう方向性の指導を受けているはず。

それ以前に。。。
当方がオカネを出しているとは云え、いわば「厄介になっている」身。
ならば「旅館側のルール」についても一定の理解は示すべき。
つまり意見の衝突が起きれば「コチラが折れる」ことも視野に入れるべき。
そう考えてます。

客1人1人の声をすべて聞いていたら、旅館も立ち回らないコトは目に見えてます。
ならば「必要最低限の旅館側の方針」にも理解を示すべき、そう考えます。

でないと、ギクシャクして「食事、宿泊を楽しむ」なんてのはできない、そう感じます。
コメントへの返答
2017年10月29日 0:21
(お母さんお願い出来ますか)と来てるんだからハイハイと受けといて後でアンタやってよ(怒)とすればいい。

じゃあ旦那ならいいのかよ。え?外国かぶれのお万個さんよ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation