🌑
小1女児誘拐殺害から13年 娘への思い両親が手記に
奈良市で小学1年の女の子が下校途中に男に誘拐・殺害された事件から17日で13年が経ち、女の子の父親が20歳を迎えていたはずの娘への思いをつづった手記を公表しました。
13年前の17日、奈良市で小学1年の有山楓ちゃん(当時7)が下校中に新聞配達員だった男に誘拐され、殺害されました。楓ちゃんが通っていた小学校では朝、命の大切さを考える集会が開かれました。
児童:「今まで以上に命のありがたさを考え、今を精いっぱい生きることを誓います」
楓ちゃんの父親は手記を公表し、「来年1月には母親が成人式で着た着物で成人式を迎えるはずでした」「楓や私たちのような思いはもう誰にもしてほしくはありません。二度と子どもたちが被害に遭わない社会を心より願います」と心情をつづっています。
(動画ナレーション)
動画アドhttps://youtu.be/W7mRj5dzgG8
--------------------
成人式見たかったろうねぇ。良い着物着せたかったろうねぇ。
吊るされても吊るしきれんっ、私ならそう思い続けている。
へたすると小林の親も憎むかもしれん。
と同時に、何故あの日送り迎えしなかったのか、と
自分を憎むかもしれん。
で。
最近と言う訳ではないが、私の見てくれと言うかふいんき(なz略)の所為なのか
はたまた考えすぎなのか女児を連れている特に母親は、○○、ちゃんと手を繋ごうね、
と呼び寄せて手を強く握る。キモオスを見かけたからって急にイイハハオヤぶるなよ。
まあしないよりは良いが。
でもそれは少数派かもしれん。SCなど行くとお解き放ちwがけっこう居るに?
ワーギャー大運動会。建物の中だから(まさか連れ去りなんて)とか思ってね?
連れ去りまでいかなくてもキチにとってはあまりの五月蝿さにピーッなんて
起こらんとも限らんし。
自分の身に起こるかもと気を引き締め派とまさか派に別れるんだろうなぁ。
そう言うちょっとした気の緩み時に、なんですよ、そこのちゅぷ。
また関係無い話をすみません。
ブログ一覧 |
今日のボヤキ | 日記
Posted at
2017/11/19 12:09:19