• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

ゴチャゴチャ言っとらんともっと簡単に、事は重大だ

🌑<厚労省>保育士の犯歴照会、義務に 登録取り消しを徹底
 幼児へのわいせつ事件などを起こした保育士の登録取り消しを徹底するため、厚生労働省は、児童福祉法の関連省令を2月に改正する方針を決めた。保育士の逮捕情報を把握した時点で、取り消しに向け確認することを都道府県に義務付ける。併せて、逮捕を知った保育所などにも速やかに報告させるよう都道府県に促す。【宇多川はるか、国本愛】

 神奈川県内の保育所で、過去に実刑判決を受けた保育士が登録を取り消されないまま勤務し、園児への傷害致死罪などで起訴される事件があり、再発防止策が求められていた。

 児童福祉法は、禁錮以上の刑を受けた保育士は都道府県が登録を取り消し、執行から2年経過するまでは再び登録できないと定めている。ただし、現行法は、罪を犯した本人が届け出ることを前提としている。届け出がなかったため逮捕情報を把握できず、取り消されなかったケースは少なくないとみられる。

 厚労省は省令改正に伴い、都道府県に対し、市区町村が保有する犯罪歴情報の活用を促す通知を出す。罰金以上の刑(道路交通法違反の罰金などを除く)が確定すると、検察から本籍地の市区町村に通知され、犯罪人名簿に記載される。こうした情報を活用することで、都道府県に保育士の犯罪歴の把握を徹底させる考えだ。

 神奈川県平塚市の認可外保育所で2015年12月、生後4カ月の男児が死亡し、勤務していた保育士の男が傷害致死や強制わいせつなどの罪で起訴された。この男は10年に、東京都内の保育所で女児にわいせつな行為をした強制わいせつ罪で懲役3年の判決を受け、服役していた。

だが、登録先の神奈川県はこの情報を把握していなかったため登録は取り消されず、男は出所後に再び保育士として勤務していた。

 学校現場でも、児童・生徒へのわいせつ問題を起こした教員の処分情報が共有されていなかったとして、文部科学省は「教員免許管理システム」を大幅に改善する方針を決めている。

 ◇相次ぐ幼児被害、教訓に

 保育所に預けられた幼児らへの保育士によるわいせつ事件は全国で相次いでいる。だが、刑の確定情報の把握は容易でなく、苦慮した宮崎や広島県なども、国に対策を要望してきた。神奈川県平塚市の事件後、問題は国会質疑で取り上げられるなど注目され、厚生労働省の今回の方針につながった。

 被害に遭った幼児や親は深い心の傷を負う。平塚市の事件で起訴された男は、他の女児らへの強制わいせつなどの罪で2017年12月に実刑判決を受けたが、被害児童の親たちはこの公判の意見陳述で「(出所後に)また簡単に保育士になったことで(子どもが被害を受け)、一生苦しみます」などと訴えていた。

 ただ、関連省令を改正しても、保育所や都道府県が逮捕や刑の確定情報を得る手段は、本人や家族ら関係者の申告以外にはマスコミ報道などに限られるのが実情だ。情報の把握には依然として課題が残り、実効性を疑問視する声も上がる。

 神奈川県の担当者は「保育所などが犯罪歴を適切に把握できるかどうかは疑問。グレーの場合でも、人手不足で辞めてもらっては困るから、報告しない保育所もあり得る。現実的な対策にならないのではないか」と懸念する。

 保育制度に詳しい櫻井慶一・文教大教授(児童福祉論、子育て支援論)は「適切な保育を受ける権利は保障されるべきで、不適格者が排除されるのは当然。ただ、都道府県域を越えた問題なので、保育士登録情報を国が一元化して直接管理し、市町村の犯罪歴の把握と結びつける工夫が必要ではないか」と提案した。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


報告しない場合もありうるって、自分とこで預かっている子供にイタズラしたら信用問題になると思わんの?、それより人手不足解消の方が大事なの?、呆れたねぇ。
あれか?、親が訴えようとしたら、ウチの近辺は何処も待機が多いですよニヤニヤ、とかで黙ってた方が得策だぜと暗に言ってるのか?
どっちにしても屑ってる。

言うなれば性犯罪者だよ?、見逃して働かし続けると言う事はそれを野放しと同じ事。
自分とこでまた或いはもっと酷い事を仕出かしたらとか思わん?
テメエんとこの人手不足なんかしゃらくせえ、子供の命の方が大事だ。



で、なんでそんなにややこしくするの?
訴えられたって事は裁きになるんだ、実刑になれば全国の各役所の担当課に人名を伝え登録させ役所が各幼稚園保育園に通達する、それでいいのに。
或いは役所が把握してない非公認保育園があるかもしれん、ので新聞やテレビでそう言う事を始めたので各幼稚園保育園関係者は役所まで見に来るようにってニュースを流して。非公認の保育園の人でもニュースくらいは見るだろうから伝い漏れは防げるんでは?
なんでこんなに多段階を踏むのか、さっぱだわ。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2018/01/01 22:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2018年1月1日 23:24
えむえむてぃです。

各自治体にとって、所詮「不祥事」とはその程度のモノ、そういうことだと思います。

何か不祥事があれば、その市町村役場にはその情報がいくはず。
それを必要な(と思われる)企業等に知らせるかどうかの問題、そう思います。

それをスルーさせてしまうからこのような事態が起きる、そう思います。

各自治体は個人情報の正確な取り扱いを期待したいモノです。
コメントへの返答
2018年1月2日 0:12
役所ってややこしくさせるのが仕事だもんね~。
ややこしい事が大好きってのもね。
役職名っての?長くなきゃ偉くないみたいな。これでもかと詰め込んで(笑)。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation