• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

問答無用、日本もそれやってもいいと思うけどねぇ

尖閣接続水域の潜没潜水艦は中国籍 政府が正式確認、駐日大使に抗議 海自が追尾、中国旗掲げる
 政府は12日、10~11日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域を潜没航行した潜水艦について、中国海軍所属であることを確認したと発表した。海上自衛隊の護衛艦が追尾していた潜水艦が12日、東シナ海の公海上で海面に浮上した際に中国国旗を掲げた。潜水艦が護衛艦を挑発する意図があった可能性もある。

 これを受け、外務省の杉山晋輔事務次官は12日、程永華駐日大使に電話で「新たな形での一方的な現状変更で、事態の重大なエスカレーションだ」と抗議した。杉山氏は11日も程氏を外務省に呼んで抗議しており、2日連続の抗議は異例だ。

 政府は11日の時点で潜水艦の国籍を公表していなかった。自衛隊は通常、潜水艦のスクリュー音などで国籍を特定するが、防衛省は「情報収集能力が特定される」として公表を見送っていた。

 しかし、海上自衛隊の護衛艦「おおなみ」と「おおよど」は、潜水艦が11日に接続水域を出た後も追跡。12日午後になって尖閣諸島北西の公海上で潜水艦が浮上した際に公然と国旗を掲げたため、防衛省は公表に踏み切った。


★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★


上げようと思ってて寝ちったテヘペロ。

領海のその外側、陸地から約44キロですか?自国の目的の為なら設定出来る海域、そのちょい内側を出たり入ったりしたそうだ。
チャンコロにしたら領海じゃないからいいだろ的挑発なんだろうけど、でも接続水域は海の条約で認められている、
なら自国の防衛の目的に所属を名乗らない潜水艦に対しこちらもちょっかい出してもいい訳だ。
例えば、良く知らんけど探査音ての?当て続けて物を落とすとか。決して爆雷ではなく。爆雷と思って浮上したらしめたもの。
まあね、人んちを挨拶も無く黙って通り抜けようとする手合いにはそれなりの措置(本物投下)をしてもいいんだけどさ。
私が艦長なら懲罰裁判だっけ?を覚悟でやっちゃうけどね(笑)。
でちょっとググったらもう古いんだって?、今は対艦魚雷とかミサイルとからしい。護衛艦に対艦魚雷なんて積んでる?
まあいいや、その方が水雷より確実そうだし。
何かの映画で空中のロックオンみたいに水中でも魚雷ロックオンされた音があるとか。それだけ聞かせるのもいいね。


で。なんか中国にしちゃヌケてる言い訳だなあ。
外務省幹部「自衛隊が接続水域に入って何が悪い」 中国側主張に反論
 外務省幹部は11日、中国海軍の艦船による沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域への進入をめぐり、中国側が「自衛隊が先に接続水域に入った」と主張していることについて「自衛隊の艦船が接続水域に入って何が悪い」と中国側の主張に反論した。

 今年は日中平和友好条約締結40周年にあたり、日中関係改善の兆しが見えつつある中での今回の事態に「なぜこのタイミングなのか」と憤りを隠さない。

 一方、今月下旬で調整している河野太郎外相の訪中への影響は限定的との見方を示し、「言うべきことは言うが、これをもって訪中を取りやめることはしない」と語った。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自国の接続水域に自国の自衛艦が入って何が悪いんだろうか(笑)。
まさか、日本に接続水域なんて認めないアルッ、とか?
奴等なら言いそうだ(笑)。
なんせ何でも韓国が発祥ニダエヘンの宗主様だからなあw
沖縄やその周辺は元々中国のものと思ういや言うのは当たり前か。
日本てつくづく隣人に恵まれてないねぇ。

なんだ、太郎ちゃん行くのか。
ま、太郎ちゃんならはっきり言ってくれるでしょう。
期待してますよ?
ブログ一覧 | 気持ち悪い | 日記
Posted at 2018/01/14 13:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年1月14日 15:51
えむえむてぃです。

そもそも許せないのが。。。
先方は「挑発行為」と考えてない、ということ。。。

つまり「尖閣」にしろ「竹島」にしろ、日本側が感じているほどの緊張感は持ってない、ということ。。。
そう考えます。

そこまで「舐められている」にも関わらず実力行使に出られない、そんな日本政府にも憤りを感じます。
コメントへの返答
2018年1月14日 17:25
同じ土俵に立つなとは言うが、そんな綺麗事言っとれんわな、事チャンコロには。
チャンコロと同じ気質でぶつかるしかない。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation