2019年06月29日
色々混じってる混血が何か言ってる事について
本人的には商標登録してもみんな自由に使っていいよとか言ってるそうだけどそう言う問題じゃないだろと。文化名称をイチ個人が握って良いのか?と(しかも色々混じった外人がよ)。
じゃあ例えばだけど日本人が補正下着と言う言葉を各国語で商標登録してでも自由に使っていいよとなったら?、名称使用はフリーだけど15年暖めてきた(笑)物の名称は日本人が握っている、アンタ気持ちいいかい?
(つか高が補正下着に15年も構想暖めてきたって(笑))
外人には相手を思い遣ると言う思考が無いからね。何でも自分自分自分ーっ。自分が引く事イコール自我の崩壊。だから毛唐と呼ばれても仕方ない。
話は逸れるけどユーチューブの外人交通事故で女(黒人女含む)が主役(笑)だともうそれはそれは負けじ魂が凄いからね。
つかさあ、下着しかも補正下着にKIMONOって。着物っぽい衣服にならまだしも。これだから外人は無闇矢鱈と日本語使ってくれるなと。何がクールだよ馬鹿か?、日本語の何処が冷えてるんだよそれ言うならホーットだろうがよ。(クールはそのクールじゃないって?、知ってらい)
しかしさあ。なにあの体形。凹凸を強調し過ぎどころじゃない。長身な土偶じゃん(笑)。あそこまでやると気持ち悪いわ。しかもあのドギツイ化粧。あれが化粧?気持ち悪い。毛唐牡は日本人から見たらケバい化粧な毛唐牝が好きらしいけど、あの毒々しさが好きって事はやっぱ毛唐って事じゃん。
そんな毒々しい奴がKIMONO?、ホワッツ?
着物はアンタとは正反対いや真逆なものなの、お判り?、凛として清々しく体のメリハリは強調せず奥ゆかしい。もしかして着物の柄をアグレッシブなものと勘違いしたとか?
『そもそも外人には着物その物が似合わないの』。だから名称を使う事すら多大なる違和感を感じると言うのに。
何国人だろうと外人が我を張ると始末におえんでなぁ、ハァ。
そうそう、書いてて思い付いたけど、
自分にも何か間違っている点でも有るのかな?と一旦立ち止まると言うか自分を振り返ると言うのかな、それが有ってこそ社会ひいては世界が上手く回ると言うもの。
なんだっけ、和を以て尊しとなす(合ってる?)、か、それ。でも自我が極端に強い外人には理解してもらえないいや出来ないだろうなぁ。仕方ないわな、出自(違うか(笑))が農耕と狩りと両極端だから。
ブログ一覧 |
気持ち悪い | 日記
Posted at
2019/06/29 22:38:48
今、あなたにおすすめ