• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

機械の所為だ人為的ミスだ、はどうでもいい

高級車レクサスが暴走し1人死亡……リコール調査の専門家は「ブレーキの不具合で暴走」と証言した

長いので引用省略。

なんかさあ、悪足掻きっての?、
自分の所為じゃないと言い張りたいのは分かるけど、
『車から降りるのにNまたはPに入れないのはどうなんだ』と。
ホールド機能はあくまでも補助機能、
そんなものに頼っているから(起きちゃった)。
ドアが開いたら自動的にブレーキがどうのはガイコクシャニハー、
それがなに?
『自動車ってのは基本自分で操作するもの』、
なんで何でもかんでも機械に絡ませようとすんの?

問題点そこかー?、ってか?、そうだよっ。
自動車と言うものを『横着こいて使用してきた』ツケだよ。
仮に仮に機械の側に不備があったとしても
ちゃんと伝達機構を切り離してさえしておけば。

私には(とても)信じられんね、
降車するのに幾ら最新(笑)の機構だとは言え動力を切り離さずに
降りようとしたってのがね。所詮機械は機械だよ?
まあ私とて信号待ちの時Dのままサイド引くけど信用してないよ。
ブレーキペダルを直ぐに踏める様にしている。

NまたPにさえしておけばどんなシステムエラーでも
誤発進する事は無いだろ?(と言い切っていいよな?)
どっちが良い悪いではなく自らの横着の点は問うてもらわんの?

今はもうその部分(点)は通り過ぎてどっちかが問題なんだよって?
そうですかね。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2020/07/08 22:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

本土最終日!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年7月8日 22:39
こんばんわ。

人(操作者)が明確に「止める」という意思を持ち続けていないと勝手に動いてしまうAT車

に対して

人が明確に「動かそう」という意思と操作を為すまでは決して自分からは動かないMT車

私は後者が好きなんです♪
コメントへの返答
2020年7月8日 22:50
こんばんは~。

機械が勝手な真似しちゃいかんですわなぁ。それに頼るって事は運転する資格無しですわな。

ってCVT海苔ですけどぉ・・・。
2020年7月9日 0:12
えむえむてぃです。

つい先日他人さまのブログに似たようなコメントを差し上げた経験があるんですが。。。

「クルマ」というのは「(自分の手足として)操る」ものであって、決して「利用させられている」ものではないはず。

ならば「自分の手足」である以上、自己責任において操作をすべき、そう思います。
間違っても「装備に依存」なんてのはあってはならないと思います。

繰り返しますが、クルマというのは「自分で操る」から楽しいもの、そうあるべきはず。
間違っても「クルマを利用させられている」なんてことはあってはならないと思います。この点、ワタシ自身も肝に銘じたいと思います。
コメントへの返答
2020年7月9日 9:56
そ。操るのはあくまでも人であって機械ではない。
車は便利なものだけどそれを更に便利にしようとするから。でもそれは便利と言わず横着と言うんだけど。
車に乗る時から降りる(使用を終える)時まで、一から十まで自分で行うからライセンスなのであって。
なんてCVT乗りが偉そうに言えた義理ではないですが。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation